全国のコロナウイルス感染者

  • ニュース全般
  • コロナウイルス
  • 20/05/10 04:10:40

9日はこれまでに東京都で36人、大阪府で16人の感染が確認されるなど全国で114人の感染が発表されています。また東京で9人が亡くなるなど、全国で18人の死亡が発表されました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め、1万5777人、このほか横浜港のクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万6489人となっています。
亡くなった人は国内で感染した人が624人、横浜港のクルーズ船の乗船者が13人の合わせて637人です。

国内で感染が確認された人の累計
東京都は4846人
大阪府は1732人
神奈川県は1156人
埼玉県は959人
北海道は945人
千葉県は873人
兵庫県は688人
福岡県は653人
愛知県は501人
京都府は352人
石川県は277人
富山県は221人
茨城県は168人
広島県は165人
岐阜県は150人
群馬県は147人
沖縄県は142人
福井県は122人
滋賀県は97人
奈良県は90人
宮城県は88人
福島県は81人
新潟県は81人
長野県は75人
高知県は74人
静岡県は73人
山形県は69人
和歌山県は62人
大分県は60人
栃木県は56人
山梨県は56人
愛媛県は48人
熊本県は48人
三重県は45人
佐賀県は45人
山口県は37人
香川県は28人
青森県は27人
島根県は24人
岡山県は24人
長崎県は17人(クルーズ船除く)
宮崎県は17人
秋田県は16人
鹿児島県は10人
徳島県は5人
鳥取県は3人
岩手県は0人です。

このほか、空港の検疫で確認された人や長崎港のクルーズ船の乗組員などが合わせて310人、中国からチャーター機で帰国した人が14人です。また厚生労働省によりますと、重症者は、8日までに国内で感染した人などが287人、クルーズ船の乗船者が4人の合わせて291人となっています。

感染者年齢別
10歳未満は265人
10代は350人
20代は2610人
30代は2371人、死者3人
40代は2521人、死者7人
50代は2617人、死者17人
60代は1785人、死者54人
70代は1521人、死者146人
80代は1096人、死者196人
90代は473人、死者94人
不明は143人、死者107人

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/24 12:40:44

    学校が始まったりテレワークが終わったらどうだろうね。
    子供なんて暑くてマスク付けてられないだろうし

    • 0
    • 20/05/24 12:37:31

    >>25
    その頃殆どの人が軽く考えてたからね。逆に神経質って思われてた。

    • 1
    • 20/05/11 23:52:50

    ピーク過ぎた感あるね
    でもまだまだ油断は大敵

    • 5
    • 20/05/11 23:44:47

    東京神奈川大阪福岡札幌、病院クラスターもあったね。

    • 2
    • 20/05/11 20:06:29

    県のホムペ見たら大体は退院してる
    よかった。
    マスクと手洗いは続ける

    • 1
    • 20/05/11 20:04:44

    宮崎県はもう自粛終わった感。

    • 2
    • 20/05/11 19:27:39

    今月中に学校始まるんかな

    • 1
    • 20/05/11 18:50:55

    地域のHPみても感染者人数と性別 年齢ぐらいしか載ってないから 全国の詳しい情報は知らなかった 不明が気になる 感染者が少なくなったら外国みたいにGPSで地域だけでも知らせてほしい

    • 0
    • 20/05/11 18:41:32

    >>25
    富山学校クラスターも

    • 1
    • 20/05/11 14:48:02

    >>23奥さんまで感染してしまったね。何事もなく快復されること願っています。

    • 0
    • 20/05/11 14:45:49

    >>14京産大のクラスターはそういう所から広がったの知らないの?

    • 1
    • 20/05/11 12:35:08

    >>23
    奥さん都内入院だったかな?

    • 0
    • 20/05/11 08:26:33

    東京離れ島、村長感染、島の人たち不安だろうね

    • 3
    • 20/05/11 07:27:10

    >>8
    だよね。これからも感染増加怖い。

    • 2
    • 20/05/11 07:26:46

    行動力のある20代~50代がやっぱり多いね。
    自粛緩和して大丈夫なのだろうか。
    解除されたと勘違いしてる人私のまわりにもいるし。

    • 5
    • 20/05/11 06:27:56

    >>14
    バカ発見。

    • 0
    • 20/05/11 04:45:24

    >>14
    本気で言ってる?無知は恥だよ

    • 3
    • 20/05/11 03:02:39

    >>14
    無知

    • 6
    • 20/05/11 02:49:31

    岡山県って23人じゃない?

    • 0
    • 20/05/11 02:49:26

    >>14
    保菌者がいたら感染するでしょ。
    完全なクラスター。

    • 6
    • 20/05/11 02:38:13

    私の近所なんだけど最近、商店街から住宅街にかけて今まで見たことないくらい凄い数のネズミを見るんだけどネズミとかがコロナ広げたりしないかな?

    • 0
    • 20/05/11 02:26:52

    >>10
    こんなんじゃ、感染しません

    • 0
    • 20/05/11 02:26:00

    >>10知人同士で感染したら、後々気まずそう。こんな時期に誘うなんて、子供いる親なのにドン引きだわ。

    • 5
    • 20/05/11 02:23:03

    スーパーに来る人が最近凄く増えてる
    マスクしないで大きな咳してる人もいた
    自粛した事が無駄になる
    志村さんや岡江さんが亡くなったことを知らせてくれた事も無駄になる

    • 6
    • 20/05/11 02:15:47

    >>8無症状も多いと思うけど自分でコロナだろうなって思いながら普通に生活してる人も多いと思う。場所によってあんな嫌がらせがあれば隠してそう。

    • 5
    • 20/05/11 01:06:33

    東京都だけど、GW終わったら自粛終わりと思ってるような人が多いのかな。子供繋がりの知人に公園で数家族で集まって遊ぼうとか、ランチとか、誘いがきた。私は断ったけど。みんな集まりたいんだね。

    • 9
    • 20/05/11 00:37:07

    >>6
    本当にそれ。
    お盆や正月並みに人がたくさんいた。
    絶対にまた感染者増えるよね。

    • 12
    • 20/05/11 00:31:01

    >>3
    無症状の人って本当に本人に自覚が無くて無症状だから全国だと沢山いると思う

    • 9
    • 7
    • 岩手県民
    • 20/05/11 00:26:48

    自粛しないで遊んでる人居るので感染者0だとは思ってないよ

    • 6
    • 20/05/10 20:22:33

    今日は家族連れがいっぱいいたわ。あんな小さい赤ちゃんいるなら、夫婦どちらかが家に居たらいいのに。わざわざ人混みなんてばかだね。GW過ぎたら自粛が終わりと勘違いしてるんだろうか。危機感無さすぎで、呆れる。

    • 19
    • 20/05/10 20:17:55

    命守る為、外出我慢してる人もいるのに安倍さん国民感染者、把握してなかったね

    • 8
    • 20/05/10 16:16:08

    >>3
    自覚なし、うろうろされたらヤバいね。

    • 5
    • 20/05/10 15:20:24

    まだ検査受けてない無症状感染者いるぽい

    • 13
    • 20/05/10 12:15:19

    神奈川増えるな。

    • 5
    • 20/05/10 04:27:22

    不明者は年齢非公開?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ