寝る前や勉強前など子供とのルーティンみたいなのありますか?

  • なんでも
  • 永観
  • 20/05/09 14:29:30

うちは寝る前に
なかなか目を瞑らない息子への対策として
布団に入ったら電気を消して
「目を閉じたら、お星様がたくさんあります
流れ星がたくさん流れてきました。
お願い事をしたら………おやすみなさい。」
で数秒したら息子が寝ます。
あと勉強の前に
なかなか勉強に集中しない息子に
「測りますよ~集中見せてください!
集中できますか?3.2.1」
と言って携帯にストップウォッチを押すとだまってやりだします
最近は鬼滅の刃が好きなので
「全集中!!はじめ」だったりします。
すると勉強が終わるまで黙って集中してます。

もう2年生なので、寝る前のやつはそろそろ終わるかなって思ってます。

皆さんのところはどんなふうなルーティンや子供を乗せているというか、うまいことやれてますか?
さんこうにさせてください。
息子は気分屋ですが単純で乗りやすいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/09 15:16:33

    寝る前にお茶

    • 0
    • 20/05/09 15:13:53

    ない。自分で時計見て勝手に行動してる。

    • 0
    • 20/05/09 14:57:54

    うちもそんなのしたい
    やろーっと

    • 0
    • 20/05/09 14:40:09

    いいね~グッジョブ!そうやってうまいのとやるのが1番いい!子供を乗せるのも親の技だからね!

    • 1
    • 20/05/09 14:40:04

    いいね~グッジョブ!そうやってうまいのとやるのが1番いい!子供を乗せるのも親の技だからね!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ