2歳半の息子。全然お友達と仲良くできない。悩

  • なんでも
  • 弘仁
  • 20/05/08 17:40:13

とにかく体を動かすのが大好きでひたすら走ったりジャンプしたり。
ボールも好きだからよく遊ぶんだけど
人が遊んでたらそれを無理矢理奪ったり、
自分のボールをお友達がキャッチすれば
それは◯のやつだよ!ダメ!!
とかすぐ言って奪いに行く。
お友達は渡そうとしてくれただけなのに。
とにかく人のものを奪ったり、自分のおもちゃがあっても他人のものばかりで遊ぼうとするし、だから借りて遊んでるうちに自分のものをお友達が使おうとするとブチギレてその子を押したり。。

どうしてこんなに仲良くできないんだろう、譲ったり協調性がないのだろうと悩む。
いつも自分自分で周りの子は一緒に楽しく遊ぼうとしてくれてるのに
イヤだ!ダメ!!とかそんな言葉ばかり。

もちろんみんなで楽しく遊ぶ時もあるし仲良い子もいるんだけど、その子にもいきなり
◯イヤ!あっち行って!
とか言っててもう毎日毎日私も怒ってばかりだし周りにも迷惑だし申し訳ない気持ちでいっぱいでどうしたら良いのか分からない。

こういうのってもう少し大きくなったら変わってくるものなの?
もうしんどい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/08 23:50:35

    たくさんのレスありがとうございます。

    まだ2歳半ですもんね。
    とはいえ色んなことをだいぶ理解してるように思えるから余計に
    何で?!
    っていう気持ちが湧いてきて。
    親の接し方のせいでこの子がこんな性格になってしまってるのかな?!とか。
    周りには息子のような強めの子もいないから、余計に。
    いても親が全然怒らないようなところで。
    親が怒らないから子供も無茶苦茶やるんだろうーと思って見てたけど、
    うちの場合いけないことをしたら
    これは◯ちゃんの物だよ。貸してって言ってから使おうね。◯ちゃんは◯と一緒に遊ぼうとしてるだけだよ。
    みたいなことはその都度当たり前に言うし、相手を押したりしたら強めに叱るようにはしています。
    外でお友達と遊ぶのが大好きだからよく連れて行ってたけど、誰もいないところに行く方が良いかなと最近思うようになってたからそうしようかな。

    • 0
    • 20/05/08 22:34:20

    ちなみにうちは、発達だったよ。

    • 1
    • 20/05/08 22:30:25

    なぁ~んだ…
    この主、大して悩んでないのか

    • 1
    • 20/05/08 20:50:58

    まだこの世に産まれて2年半なんだから上手くいかなくても仕方ない。
    ただ、我が子に注意したり相手の子や親御さんには主がごめんねってちゃんと頭下げる姿勢は大切だから、そこさえきちんとしてれば大丈夫だと思う。

    • 0
    • 20/05/08 20:48:11

    性格なのかな
    しつこく言ってルール覚えさせるしかないよね。

    • 0
    • 20/05/08 20:47:10

    まだ2歳じゃん。これが小学高学年なら問題だよ。余裕もって子育てしよう。

    • 0
    • 20/05/08 20:46:06

    その時期はまだ個の世界だからね。おもちゃ貸せないのも自分の世界がある証拠ってモンテッソーリ教育では言ってる。綺麗事に聞こえちゃうけどね。でも他の親の手前、嫌だよね。
    もうやってるかもしれないけど、とっちゃう時は、貸してって一緒に聞いてみようとか、友達、取ろうとしてないよ。渡そうとしてくれたんだよ。とか言葉にして伝えていくのはどうかな?
    押しちゃった時も、押すとお友達悲しいよ、って伝えるのとか。

    • 0
    • 20/05/08 20:42:34

    まだ2歳半だからね。幼稚園や保育園に行き始めると色んなタイプの子と出会い、色々学んでいくから大丈夫よ。

    • 0
    • 20/05/08 20:40:50

    クラスに1人くらいはいるタイプだよね。
    2歳ならまだ許せるけど年中くらいでも同じなら近付かせたくないわ。
    成長とともに変わるといいね。

    • 2
    • 20/05/08 19:26:42

    >>14
    我が子が関わってないとそんなもんだよーと言える。
    これが我が子にされたら顔は笑っていてもハラワタ煮え繰り返ってるよ、これ全員そうだからね。
    このトピみて安心するのは尚早。幼稚園あがるまで人の少ない公園などで遊ぶのをおすすめします。

    • 5
    • 20/05/08 19:15:21

    小三くらいまでそんな感じだったけど
    野球したら劇的に良い子になったよ
    頑張れ

    • 0
    • 20/05/08 19:12:47

    2歳半とかならまだ友達と遊ぶってよりは1人遊びが多くない?
    でも、だからと言って友達のおもちゃを奪うことはいけないことだと分かってもいい年齢。
    元の性格もあるだろうけど、親が日頃の生活だったり遊びに加えながらも思いやりの心を接しながら覚えさせないとね。
    叱ることも大事だけど、そればかりじゃ優しい子になるわけないよ。

    コロナで自粛生活の今、無理に外に出る必要ないんだし、家の中でゆっくり気持ちに余裕もって相手してあげてはどうかな?

    • 0
    • 20/05/08 18:59:03

    悩みますね…

    兄弟はいますか?
    子供は優しくされることで、他者にも同じように優しくできるようになります。
    あまり怒らず優しく接してあげて下さい。
    おもちゃなど欲しがるものも、常識の範囲内であれば与えてあげて下さい。
    一緒に遊ぶ中で貸し借りや、共有して遊ぶ楽しさを教えてあげて下さい

    • 0
    • 20/05/08 18:54:20

    全く同じ悩みを通過して来た者です。

    甘やかしと思われたら嫌だからとにかくずっと叱ってました。でも余計にダメで。
    うちだけ仲良く遊べないってのがその時最大の悩みで何度もつらくて泣けました。

    こどもチャレンジされてますか?
    お友達との遊び方とか本やDVDでしまじろうが教えてくれました。私も一緒に学びました。

    3歳半頃に突然人が変わったかのように穏やかになり、今ではお友達が大好きでお世話したり、貸してあげたり、優しく声掛けたり沢山出来るようになりました。

    主さんの今のお気持ち本当にわかります。
    大丈夫です!うちもそうでしたから!

    • 2
    • 20/05/08 18:45:54

    うちは4歳くらいまでそんな感じだったよ。
    頑張れ。

    • 1
    • 20/05/08 18:44:09

    みんなそんなもんだよって、心広くて、びっくりしました!近所の子がそういう感じで、本当に迷惑で、うちの子も何も言えないし、親も怒らないから、調子乗りまくり、もうそれから7年くらい経つけど、あまり変わらない。怒り方が優しすぎるのでは?見てないからわからないですけど、ちゃんと怒っても、なおらないなら、みなさんが言う通りまだ2歳なんだからって思って、気持ちを楽にした方がいいかと(^^)

    • 4
    • 20/05/08 18:12:20

    今はお友達が遊んでるから駄目だよ!とか親が教えてるかどうかで印象が変わる。
    自分の子が友達の物を奪い取って、2歳児なんてそんなものって態度だったら遊ばせたくない。
    そうじゃないなら、他の親もしょうがないよねって気持ちになるよ。

    • 5
    • 20/05/08 18:06:51

    この世に出て来てまだ2年半、そんなもんだよ。

    そのくらいの年齢の子は、仲良く一緒に遊んでる様に見えて実際は個人個人で遊んでる子達の方が圧倒的に多いよ。

    入園したら嫌でも友達と関わる事が増えるから、そこで人間関係を学んでいくから。

    親や兄弟と遊んでるだけでも十分楽しい時期。
    だから今は無理して遊ばなくても良いよ。

    • 1
    • 20/05/08 18:00:24

    うちの子が通ってた幼稚園の園長先生が、年少くらいまでは同じ場にいて一緒に遊んでいるように見えて、こどもは1人遊びをしてるんですよ~って言ってたなぁ。
    社会性が出てきて一緒に砂山作ったりできるようになるのは年中以降が多いって。

    成長の証と思って周りへのフォローしてあげて。

    • 1
    • 20/05/08 17:58:16

    >>5
    前にキッズスペースで、あっちいって!って近づいた子を押したり大声出して威嚇したり激しめな子がいた。
    小さいから仕方ないんだけど、親が放置だとイラっとする。

    • 5
    • 20/05/08 17:57:33

    今はコロナも心配だし、無理に外で遊ばせなくて良いんじゃない?
    うちの長男も同じくらいの頃大変だったけど幼稚園通い出したら自然と落ち着いてきたよ。

    お母さん自身が考えすぎてイライラすると、子どもも反抗?してくるから、今は家でのんびりするのも良し!

    • 1
    • 20/05/08 17:56:54

    2歳くらいだとあれもこれもそれも全部自分のものだよ。でもお友達と遊びたかったらみんなで仲良く使わなきゃいけないってことをこれから知っていくんだけど、でも今は無理やり誰かと遊ぼうとしないで、そうだよね。僕のだもんね。って肯定してあげとけば、僕の大切な面白いおもちゃを使わせてあげたいお友達が目に入ってくると思うよ。
    無理に仲良くさせなくていいと思うけど

    • 0
    • 20/05/08 17:55:16

    うちも2歳なりたての頃そんな時期あったんだけど、他の子と関わらせるの少しやめたよ。だって子供からしたらストレスじゃん。楽しく遊べないし親にも怒られるしさ。

    • 3
    • 20/05/08 17:54:19

    2歳児でケンカなく仲良く出来てたらスゴイよ!自我が芽生えた成長の証らしい。

    よその子は良い子に見えるけど、みんなそれなりに大変なんだよ。

    • 0
    • 20/05/08 17:53:16

    そうなのかぁ。。
    うちの子の周りの子、男の子でも穏やかな感じの子が多いしうちの子みたいに
    ダメ!!イヤだ!とか我の強い子いなくて、周りにもうちの子は絶対嫌がられてるだろうなって思う。
    女の子でもうちの子みたいな子みたことないし、男の子でもみんな穏やかだしすごい悩んでて。
    こんな感じだともう他の子とは遊ばせない方が良いのかな、とか、でも親とだけ遊んでても協調性も育たないだろうな、とか、色々考えてしんどいなと。
    たまにくらいにしておいた方が良いよね、周りにも迷惑だし。。

    • 1
    • 20/05/08 17:51:17

    幼児にもとめすぎ

    • 0
    • 20/05/08 17:46:55

    2歳児ってそんなもんだよ

    • 0
    • 20/05/08 17:46:44

    2歳は無理だよ。幼稚園年中くらいで落ち着くよ。
    保育士さん曰く、気持ちを共感、代弁して諭していくしかないよ。
    それで、叩いた子どもやその親に保護者が謝る姿を見せることが大事だよ。

    • 0
    • 20/05/08 17:43:39

    性格もあるし個人差もあるけど、2歳児なんてまだ上手くできなくて当たり前じゃない?
    大きくなったらまた変わるから。
    毎日だと疲れるから辛いときは親子だけで遊んでたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ