美容院いくか悩んでます

  • なんでも
  • 松崎
  • 20/05/08 06:43:39

うちの田舎ではまだ感染者がでていないので近くの美容院へ行こうか悩んでます

小さい頃から強い天然パーマで
すぐにくるくるになってしまい
前髪だけでも縮毛矯正かけたいです
ただ、同居で義母が70才です
もし私が感染したら義母にまで迷惑かけてしまうと思うとなかなかいけません
皆さんは美容院へはいってますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/08 17:17:20

    2月の頭に行って以来ずっと我慢してきた。
    量多いし(もともと多いのが悩み)、前髪伸びて鬱陶しいし、プリンでみっともないし。

    でも翌々週から仕事と正式に決まったし、国も規制緩和とか言い出したからもう行くことにしたよ。

    • 0
    • 20/05/08 17:02:22

    来月から仕事だから今月末までには行くよ
    接客だし、スーツだし、きちんとカラーもして身だしなみ整えないと。

    • 0
    • 20/05/08 17:00:37

    同僚が髪切ってたから美容院行ったの?人多かった?って聞いたら「10席全部埋まってたよー。花粉症か知らないけどやたらくしゃみしてる人いてさーみんなマスクしてなかったし3密だからコロナかかったかもー!笑」とか言ってたわ。こういう人たちがコロナ広めるんだよね。私ももう5ヶ月行ってないや。
    近所のサロンはどの店も換気してない。外にカラーの匂いとか流すとクレームくるもんね。

    • 5
    • 20/05/08 16:49:50

    行ってきたよ。
    接客業なので身だしなみも仕事のうちだから。

    • 1
    • 20/05/08 16:46:41

    ずっと3月から髪切りたくてうずうずしてたけど今日やっと行ってきた。
    次いつ行けるかわからないから短めにしてきた

    • 2
    • 20/05/08 16:44:53

    この前行ったよ。
    美容院側もちゃんと感染対策してた。
    髪の毛切ってる間も美容師さんも私もマスク着用、寒気もされていて、消毒も徹底してたよ。行くなら今がチャンスかも。

    • 0
    • 20/05/08 16:43:35

    今が良い機会!無理に矯正かけなくても自毛を生かしたスタイリングをしよう!
    矯正ずっとかけてる人って、それが自分にとって当たり前になってると思うけど実は癖毛の方が可愛いって人多い。

    • 0
    • 20/05/08 16:30:45

    働いてる側だけど、5月に入ってから予約増えてる。
    3、4月は控えてたけど我慢できなくなったのかも。
    美容室なんてセット面あるからそうそう壁側に窓作れないから充分な換気は出来ない。
    コロナ受け入れてる病院で働いてる人も来るし、感染拡大地域で働いてる人も来る。
    対策はできることはしてるけど、心配な人は来店おすすめはしないかな。

    • 3
    • 20/05/08 16:30:28

    日曜日に意を決して行ってくる。
    もう限界だ。またしばらく行かなくてもいいように短くしてくるよ。

    • 0
    • 20/05/08 16:28:37

    ちゃんと対策とれてる所ならよくない?
    私2週間前行ったよ。

    • 0
    • 20/05/08 16:26:36

    変な自粛警察?が増えたからまわりの目を気にして誰も行かなくなったらお店なんてどんどん廃業していくよね

    • 2
    • 20/05/08 16:24:03

    1週間前くらいに行ったよ~。

    • 0
    • 20/05/08 10:35:21

    昨日美容院の前通ったけど全然客いた

    私は無理だわ

    • 1
    • 20/05/08 10:33:04

    プライベートサロン行ってます。
    もともと、人が多いのも苦手だし。

    マスクして窓全開で、かなり配慮はされているようでしたよ。

    もしくは、ホットペッパービューティーで検索してはいかがですか?

    • 2
    • 20/05/08 10:28:47

    >>44
    あー、違うよー

    • 0
    • 20/05/08 09:45:34

    落としたブラシやハサミをそのまま使うところが多い気がするの、今までの経験上。マイハサミ?使っているところだと特に。
    靴裏の消毒をしてから入店するなら少しはマシだろうけれど、今は躊躇するわね。

    • 1
    • 20/05/08 08:53:11

    感染者多い地域だし、限界だったから自分で切りました

    • 0
    • 20/05/08 08:48:18

    昨日ヘアカラー行きました
    先月は予約の時点で客一人にしてくれた
    ところが昨日はおしゃべりババア客がうるさくて離れていてもドア開けてるから全部聞こえて雰囲気ぶち壊れ、
    そのババア客がトイレ壊したから水が流れず使用不可!
    1ヶ月後の予約前払いで600円位やすいから行ったのに~
    もちろん次回予約しないで帰って来ました

    • 0
    • 20/05/08 08:29:30

    私もテンパー。気持ちわかる。極力気をつけて行けば大丈夫だよ。スッキリしてきて。

    • 0
    • 20/05/08 08:26:19

    この前行った!
    扉開け放ったままだし、お客さんは常に2人まで。
    めちゃくちゃ離れた席に座れるし。
    もう一か月コロナ患者出てない所だから思い切ってね。

    • 0
    • 20/05/08 08:21:08

    >>35
    前は美容師は消毒のプロだよって悪態ついてた人いたなー
    その日のうちにクラスター発生してたけど

    • 2
    • 20/05/08 08:17:24

    >>42届けてるよー

    • 0
    • 20/05/08 08:07:13

    >>37
    ちゃんと届けてない美容室じゃないの?

    • 0
    • 20/05/08 07:59:27

    昨日行った。

    • 0
    • 20/05/08 07:43:27

    >>16
    言わないよ。予約の時マスクつけたままでいいか確認した。私も替ええのマスク用意して行ったけど、美向こうも替えのマスク用意してくれてた。
    シャンプーの時はゴムを耳から外したけど、それだけ。

    • 0
    • 20/05/08 07:37:14

    昨日から上の子の小学校は授業始まった。
    来週から下の子の保育園登園自粛が解除になるかな~?
    もしそうなったら来週金曜辺り昼から休みをもらって美容院行こうと思ってる。
    白髪凄いし。前に染めたの1月初めだった。

    • 0
    • 20/05/08 07:36:59

    行ってきましたよ。
    マスクさしたまんまで、美容院も時間差つけて他のお客さんと重ならないようにしてました。
    今の所何の変化もないです。

    • 1
    • 20/05/08 07:31:05

    >>35公衆衛生のプロ???抜き打ちも何もないよ。美容師より

    • 7
    • 20/05/08 07:27:41

    白髪染めに行って来た。
    今はアルコール消毒を自分で持ち歩いてるから店に入る前、出る時等々、アルコールしまくってる。

    • 2
    • 20/05/08 07:25:38

    美容室は公衆衛生のプロです。

    普段からお客様が接するもの、施術者の道具、消毒しています。
    床やゴミ箱の形状も決まっています。
    保健所から抜き打ちで検査もあります。

    美容師法で各消毒法も決まっています。
    国家試験の内容もカットやパーマの施術の内容よりも公衆衛生がメインです。

    さらに今はコロナでお客様に安心して来店してもらえるように対策されているところがほとんどだと思います。


    • 0
    • 20/05/08 07:17:10

    私も強い天パで2月から行ってない。今月末か来月初めには行きたいよ。くせ毛の敵梅雨に入るし(泣)
    前髪だけセルフで切りたいけど切ったら癖目立つし。。プリンだし。。美容室で感染したらめちゃくちゃ批判されるだろうしコロナ頭来る

    • 0
    • 20/05/08 07:12:50

    まだ行ってない
    私はアイロンしとけばどうにかなるし、元々毛先だけしかカラーしてないから自分でカラートリートメントしとけばどうにかなるけど、子供たちは伸びきってる。
    前髪だけは可哀想だから切ってあげてるけど、さすがに今月中には連れてく予定。

    • 0
    • 20/05/08 07:12:41

    髪まとめとけば
    それで感染してこまんのは義母だけじゃなく
    医療従事者
    今解除されたからと緩んで行って感染して
    医療従事者に迷惑かけないで

    • 5
    • 20/05/08 07:10:51

    >>18
    同じく2月から行ってない
    白髪も染めたいし髪の量多いから切りたいよ

    • 0
    • 20/05/08 07:05:29

    行ったよ2週間前に、感染してたらそろそろでるかな?

    • 2
    • 20/05/08 07:02:03


    天パw

    • 1
    • 20/05/08 07:01:10

    >>26
    うん、あなたもういいわ。

    • 0
    • 20/05/08 07:00:54

    今週、行ったよ。
    カラーとカットして来た。
    マスクしたままでもOKと言われたからずっとしたまま。
    仕事してなかったら我慢してたと思う。

    • 1
    • 20/05/08 07:00:44

    >>24そうじゃなくて、スーパー行くならどこ行っても同じっていうのは違うんじゃないってこと。美容室の必要性は人それぞれだから知らない

    • 3
    • 20/05/08 06:59:13

    さすがにもう今月行くわ。
    仕事もしてるし、ちゃんとしないと。

    • 5
    • 20/05/08 06:59:05

    >>17
    天パの人にとっては、美容院も行かなきゃいけない場所なんだよ。とくにこの時期は。

    • 6
    • 20/05/08 06:58:41

    >>16
    私の行きつけはマスク着用だよ

    • 0
    • 20/05/08 06:58:25

    基本マスク外さなくても大丈夫だよ。紐は汚れるけど。でも矯正かーもみ上げの所気になるだろうからマスク邪魔だな、もう少し我慢して自分でアイロンしよ。

    • 1
    • 20/05/08 06:57:58

    美容院もみんなで行くなってなったら潰れる。

    • 5
    • 20/05/08 06:56:58

    >>16
    そりゃマスクしてたら施術出来ないもん。心配ならハンカチで口元おおうか、美容師さんにマスクプレゼントしたらいいと思うけど。

    • 0
    • 20/05/08 06:56:34

    子供のは私がバリカンとハサミでツーブロックにしてあげた。YouTubeと写真見ながら
    意外と簡単

    • 0
    • 20/05/08 06:56:33

    2月から行ってないです。
    さすがに染めたい、切りたい。

    だけどもし自分が無症状で保菌してたらって考えると怖くて行けていません。

    • 2
    • 20/05/08 06:56:29

    >>15本気で言ってる?そういうことじゃないけど。行かなくていい所と行かなきゃ行けないところで感染するの、全然違うでしょ。

    • 0
    • 20/05/08 06:55:39

    >>15
    マスク外してって言われるみたいだよ

    • 1
    • 20/05/08 06:54:52

    スーパーでも感染する可能性はあるし美容院だけ避けても意味ないような。

    • 4
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ