3歳半。叱りすぎ?

  • なんでも
  • 天元
  • 20/05/07 20:30:17
1.靴を揃えない
2.お風呂場のシャンプーやボディソープで遊ぶ
3.トイレットペーパーをトイレが詰まりそうなくらい使って流そうとする
4.使いすぎであることを注意したら今度はお股を拭かなくなった
5.砂遊びした手で口元を触る
6.おやつを何度も食べたがる
7.好きなおかずの時はお腹空いたー足りないーと何度もお代わりしようとするくせに、苦手なものは手をつけずお腹いっぱい!と言って残す
8.新聞やチラシをちぎって遊びたいというのできちんと後片付けすると約束したのに、いざ遊び終わるとママ片付けてー
9.勝手にスマホを触る
10.下り坂を全力疾走しようとする(以前顔面を二度ほど大怪我しているので)
11.棒を持って歩き回る、歯ブラシを加えたまま歩こうとする(妹が小さい頃歯ブラシを口に加えたまま歩き回って喉に刺さったことがあるので怖い)などなど、朝から晩まで何かしら叱っています。
旦那に叱りすぎでは?と言われ、私としては躾だと思っていたことが実は口うるさすぎたのかな?と悶々としてしまいました。
叱りすぎですか?皆さんは、何番なら許容範囲ですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全61件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/07 22:44:45
    3歳半ならだいたいみんなそんな感じじゃないの?
    まぁ私もこういうことで叱ってばっかりだったけどねー
    シャンプーボディソープは届かないところに置き換えて、トイレはしばらく付き添ったらどうかな。

    • 1
    • 20/05/07 22:39:54
    >>56
    子供だから~でなんでもすませてるママさん?
    やばいって書き方はあれだけど育てづらいタイプの子なんだろうと思うよ

    • 0
    • 20/05/07 22:37:16
    >>29
    親が何も教えなくてなぜ人を叩いちゃいけないかすら考えられない子もいるから難しいね
    親はおおらか育児のつもりでその子は幼児期から底意地が悪いいじめっ子だし

    • 0
    • 20/05/07 22:30:02
    >>56
    わたしも幼いと思う。
    そんなの1回言われたらそうそう繰り返えさないと思った。
    もちろん1回では無理なこともあるだろうけど。
    うちはどれもなかった。
    好き嫌いとかはあったけど。
    周りにそういう子いなかったけど、いたら大変そうだなと思うだろうな。

    • 0
    • 20/05/07 22:26:07
    10、11は危ないから結構強く言っちゃうかも。
    あとはその時に一緒にるんだから、軽く言うかなー。

    3歳半なら言っていることも理解してると思うから根気よく諭すしかないかなー

    • 0
    • 20/05/07 22:17:23
    >>55
    私はそうは思わないから聞いたんだけどね。

    「幼すぎない?」って同意求められても、私にはわからないや

    • 0
    • 20/05/07 22:14:11
    >>53
    えっ全部
    3歳半でしょ?幼すぎない?
    躾されてこなかったオオカミに育てられた子みたいだなとおもった

    • 3
    • 20/05/07 22:07:07
    全部したことないから分からないけど、危ないことなら何度でも怒るかな。あとは怒り過ぎると逆効果なのかも。怒られ慣れたら聞かなくなるよね。

    • 0
    • 20/05/07 22:05:23
    >>50
    横だけど
    具体的にどれがどうやばいの?

    • 1
    • 20/05/07 22:05:07
    そんなに叱る必要ないなーって思うけど、逆に何度も言われる注意を聞けない子ってことだよね?

    トイレとか砂場のところは一緒にいればやらなくないかな。
    片付けとか食べることに関しては3歳なんてそんなもんっていうか。
    スマホなんてもっとそんなもんだよ。親が触ってたら自分も触りたいし、逆に普段見せないようにしてるなら新しいオモチャ感覚で触りたくなるだろうし。
    危険なことは注意する。うちも飴とか歯ブラシは座りなさいって言ってるし、座った横に一緒にいるよ。

    • 0
    • 20/05/07 21:59:43
    わかるよ
    全部口出すよ私も

    でも叱るというより、注意でもいい項目もあると思うよ

    • 3
    • 20/05/07 21:59:07
    叱りすぎというか3歳半でそれってやばいなとおもう
    今まであんまり躾とかしてこなかった?

    • 3
    • 20/05/07 21:59:05
    うちの子も3歳半
    6、7は当てはまるけど、別に怒るほどじゃないかな
    例えば7の場合、残した物は次の日の朝ごはんとして出す
    全部食べないとおやつなしって言ったら頑張って食べるよ(笑)
    朝ごはんの準備も減るし一石二鳥(笑)
    1も玄関に靴の形をしたシールとか売ってるの貼ったら自然と揃えてくれて、シールない今でも揃える習慣ついたよ
    9もアプリ系は隠すなりしたらそんなに触らないよ
    写真見たり撮りたい時だけ触る感じ
    親が少し工夫と手抜きをしたら叱る回数も減るかもね
    私も怒る毎日ですが、頑張りましょう

    • 1
    • 20/05/07 21:57:09
    うちは4歳になったばかりだけど、7・8はよくやる。イライラするよね。
    どれも冷静に考えればそこまで厳しく叱るようなことでもないんだけど、私もつい怒っちゃうよ。
    ただ11は厳しく叱ってでも絶対にやめさせる。命に関わるからね。

    • 0
    • 20/05/07 21:53:26
    はじめてトピを立てて気付いたんですが、全レスしないと気が済まないあたり多分私は相当細かい性格なのかもしれません。
    今はトピ文の程度で済んでいても、子供が成長するにつれ叱る場面が増えてくるかもしれません。
    そうなったときでもなるべく感情的にならず、繰り返し言い聞かせる(時には楽しく時には厳しく)というのを心がけていこうと思います。
    そういえば半年くらい前に母に育児疲れの愚痴を電話で話したとき、あぁ、あんたもそうだった~懐かしい~と言われたことを思い出しました。
    私の子だからヤンチャなのは仕方ないというのも頭の片隅に入れておこうかな。
    皆さんありがとうございました。モヤモヤも晴れました。また明日から子供と楽しむためにも睡眠はしっかりと。寝ようと思います。
    本当にありがとうございました。

    • 1
    • 20/05/07 21:46:22
    >>44
    何度も何度も…というのがだんだんイライラしてしまって。でもそれじゃ駄目ですよね。
    日中叱っては、寝たあと今みたいに自己嫌悪の毎日です。
    相手はまだ3歳。根気よく教え続けたいと思います。

    • 0
    • 20/05/07 21:44:15
    >>42
    うちの子も片付けほんっとうに苦手です。
    散々散らかして最終的にはママお片付けしてー。一緒に片付けよう!このおもちゃはどこだっけ?と聞いても分かんなーいと…。
    許容範囲の問題でなく、たぶん私の叱り方というか言い方に問題があったのかなと。
    可愛いだけだった子供が今はこんなにも親の手を煩わせるのかと思っちゃいました(笑)
    でも3歳ってまだまだ可愛い盛りですよね。その気持ちはずっと持っていたいと思います。
    旦那の叱る点については私も理解できません。子供の前では言えませんがアホだと思います。

    • 0
    • 20/05/07 21:42:54
    10.11あたりの命に関わる様なことは3歳でも厳しく叱るかな。
    あとは根気よく教育するしかないと思う。
    厳しく感情的になって叱ると言うより、教える感じで何度も何度も。

    • 0
    • 20/05/07 21:38:22
    >>35
    ありがとうございます。でもここで相談して私も叱り方、接し方を治すべきだと気付きました。
    >>37
    声真似ですか(笑)なんだか楽しそうな家庭が想像できます。私もキュアスパークルの物真似練習しなくては。

    • 0
    • 20/05/07 21:37:23
    同じく3歳児いる!
    2.3.4.10は経験ないから言ったことないけど、他は私も経験あるし、こういうことがあればダメな理由含めて諭して、繰り返しても話聞かないようなら叱るし、泣かせることもある。(うちは片付けが苦手…)

    でも厳しいとか思ったことあまりないや。だってどれも当たり前のことだと思うから。
    旦那さんみたいに「これくらいよくない?」って人を逆に「え、言わないの?」って感じるし、主コメの旦那さんの許容範囲も謎すぎる。

    • 0
    • 20/05/07 21:34:21
    >>34
    心に余裕のある時は共感を心がけています。シャンプーで遊びたかったんだよね泡楽しいもんね、でももったいないからやめようねと。でもあまり余裕のない時は忘れてしまうこともあり。気を付けます。

    • 2
    • 20/05/07 21:31:48
    >>31
    スマホは高いところに置いておくのですが踏み台に乗ってとるというスキルを取得してからはなかなか…。
    トイレットペーパーをカットして用意しておくというのは思い付かなかったです。早速試してみます。叱ることばかりで叱らずに済む方法を考える努力を怠っていました。

    • 0
    • 20/05/07 21:29:11
    >>29
    ある程度は失敗させるのも大事なのは頭では理解できるんですが、下り坂を走ったり棒を持って歩き回ったりってのはどうしても大事故を考えてしまって。
    それ以外のことでは自分で考え学ぶ力を伸ばしてあげられるよう私も努力します。
    子育てといいつつ親が育ててもらってるって本当ですね。過保護になりすぎず見守るのも大事だと気付かせてもらいました。

    • 0
    • 20/05/07 21:25:45
    >>28
    空になるくらいは遊ばないけど積もり積もると…と考えてしまって。
    私が目を閉じて頭を洗ってるすきにキュポキュポとシャンプー出して、使いすぎだよーそれ最後だよと言っても分かったーと言いながらまたキュポキュポ出すって感じです。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 神護景雲

    • 20/05/07 21:25:40
    7割くらいうちの子も同じ事してる。
    私が言っても聞かないのに子供の好きなキャラクターや身近な人(先生とか)の声真似でなりきって注意すると面白いくらい言う事きくよw

    • 0
    • 20/05/07 21:23:47
    >>27
    いつものトーンや話し方だと効きづらい子だなとは思っていました。
    なので何度も繰り返すと声をあらげてやめさせていたんですけど、子供に対しては普段使わない敬語で注意するのは確かにうちの子にも効果がありそうです。
    叱るのも疲れるのでガミガミ母さんやめたい。

    • 2
    • 20/05/07 21:21:24
    ごく普通だと思う

    • 2
    • 20/05/07 21:19:51
    共感してあげるとよいらしい。 療育の先生に言われたよ

    • 0
    • 20/05/07 21:19:15
    >>26
    自分では調整してるつもりだけど人から見ると違うのかも。
    いつも最初は淡々と3~4度目くらいで声をあらげるパターンが出来上がってしまっています。

    • 0
    • 20/05/07 21:16:54
    >>24
    大人がしてる事は真似したいし、自分のやりたい事は絶対にやりたい年齢

    まさにこれです。とにかく真似したい、お手伝いしたい、なんでも一人でやりたい。
    家事や料理の手伝い、猫にご飯をあげる、冷蔵庫の開け締めをしたがる、ここらへんは全然構わないんですが、トピ文に書いたことは許せなくて。
    でも確かになんでもやりたがる時期の子供を上から押さえつけるのは良くないと自分でも感じます。叱り方と接し方を見直さなければなりませんね…。

    • 1
    • 20/05/07 21:14:08
    子供って常に繰り返しだと思ってるから、いけないことをしたら叱る!ではなく、ダメだよね?って問いかけるように知らせてるわ。叱るのもエネルギー使うし、疲れる。
    あと、携帯を勝手に触られたくないなら手の届かないところに置くとかさ、
    トイレットペーパーで遊ぶなら使う長さだけ切って、折りたたんで置いておくとか?!
    色々対応を考えてみては?!

    • 0
    • 20/05/07 21:11:04
    >>19
    なんかちょっと泣きそうになりました。
    旦那に言われたことで、子供のためにとか躾はしっかりとと思っていたけど、それは単なる私の自己満足で、子供は息苦しいのかなと思ってしまっていたので。ありがとうございます。

    • 0
    • 20/05/07 21:10:55
    危ない事人に迷惑かけるような事で怒る以外は根気強く教えていくしかないかな。
    あまり言いすぎると何もできない自分で考えて行動ができなくなる。子供が小さい頃いた何でも神経質に一生懸命に怒ってるママ。
    今中学生。自分で考えられないから何でも聞かないと怒られる失敗するかも。自分じゃできないってなるみたい。
    全員じゃないけどね。少なからず考えながら
    失敗して危ないこと悪いことなぜ悪いのか危ないのかも多少覚えさせないと後が大変かもしれないって思った。

    • 0
    • 20/05/07 21:10:15
    いちいち怒るように注意してるなら可哀想だし、厳し過ぎるけど。
    諭すように注意するなら普通かな。
    私は3番と11番くらいなら注意する。
    まあ、あとは3歳半ならあるあるかなと。
    シャンプーなんて空になるくらい遊ばないでしょ。

    • 0
    • 20/05/07 21:09:48
    >>18
    なるほど。是非、敬語試してみてください。こちら側も冷静で居られますし、指示も入りやすくなるかもしれません。廊下は走らないだと、スキップや競歩は良いの?てタイプも居るので、廊下は歩きますとか、廊下は歩いてくださいと言うのが良さそう。具体的にキッパリと優しく教える感じかな。難しくても理由をこうなので、これはこうしますとかこうしてくださいと言うと意外とはいって解ってくれるかも。

    • 0
    • 20/05/07 21:09:24
    叱りすぎかな?
    怒り方の調整ができてるならいいと思うよ

    • 1
    • 20/05/07 21:08:16
    >>16
    二人目だと気にならなくなるとはよく聞きます。でも元の性格もあるんじゃないかなと。
    温厚である程度は笑い飛ばせるようなお母さんになりたかったな。

    • 0
    • 20/05/07 21:07:28
    いっぱいあるのは、心配だしちゃんとしてほしいという気持ちからくるものだと思うよ。ただ主のこうしてほしい、こう育ってほしいというのを押しつけすぎる所も感じるよ。
    私もそうだったから、主の愛情も、主の行き過ぎな所もすごく分かる。
    その時期を過ぎたから分かるし言える事ではあるけど、大人がしてる事は真似したいし、自分のやりたい事は絶対にやりたい年齢。その時期に色々我慢させて自分の意思を圧し殺させてしまうような育児をすると、それ以降もずっとそう。
    むしろ自分勝手に友達にふるまって嫌な事をしたり外で悪い子に育っちゃうよ。
    機嫌を伺うようになるから親や先生には嘘を付きながらいい子のふりをする。
    今のまま続けてたら、これから今より何倍も子育てに苦労するかもしれないよ。
    1.3.4.10.11は教育、他は心理を読み取って理解してあげた上で教えてあげる。という感じでもいいんじゃないかな?
    お互いが理解した上で教えてあげるというのを意識していくだけでも違うんじゃないかな?

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 20/05/07 21:06:58
    >>15
    自己肯定感のことを考えると叱るより良さそうですね。命に関わることでなければ一発目から注意したり叱る前にそれを真似してみたいです。

    • 0
    • 20/05/07 21:04:51
    >>11
    幼稚園でも全部注意するよ?
    躾しないで集団生活に放り込んでくるモンペ?

    • 0
    • 20/05/07 21:03:47
    >>13
    旦那は温厚な訳ではないんですが、私が子供を叱るのが面白くないようです。
    >>14
    ママのスマホは大事なデータ等は特にないから触ってもいいけど、テレビのリモコン等を勝手に触って訳も分からずボタン押されて自分が録画したものを消されたりしたら嫌だと。
    家の電話ももし人からかかってきたときに子供が受話器をあげていたらどうするんだ?と。大事な電話は基本的に携帯にかかってくるようにしているし、家で商売をしているわけでもないので固定電話なんてほぼ用事がないのに。

    • 0
    • 20/05/07 21:03:07
    >>5
    子供を叱りすぎか迷ったらなんの為誰の為に叱るか考えましょうって言われたよ
    主さんのは大体子供の為(子供が外で困らないようにとか危ないからとか健康のため)に叱ってるけど、旦那さんのは自分のスマホやリモコンは親の自分が困らないためだよね
    旦那さんがおかしい

    • 4
    • 20/05/07 21:00:18
    >>11
    その都度駄目な理由を説明してます。と言っても長々とではなく、走ると怪我するよ、歩こうとか、バイ菌がお口に入ってお腹が痛くなるよ、手を洗おうとかそんな感じです。
    確かに典型的な内弁慶で、外では引っ込み思案です。
    >>12
    敬語で注意は思い付かなかった。次注意するときに試してみます。

    • 0
    • 20/05/07 20:56:26
    >>9
    命に関わるようなことは特に厳しく叱っていますが、旦那は一度くらい痛い目見ないと何度注意したって無駄だと。
    >>10
    同じ方がいて少し安心しました。母親はいつも子供と一緒だからどうしても口うるさくなってしまいますよね。でも理不尽に怒りをぶつけてる訳ではないのに。

    • 0
    • 20/05/07 20:55:44
    2.3.10.11位外は気にならない。
    物を大事にしないとか、危ないことだけは言うけどそれ以外はいちいち神経質にやいやい言うの疲れる。
    たとえば砂触った手で口触るのも、バイキン入るからウェットで拭こーみたいな感じだし、ご飯食べないのも嫌いなもの1口食べてからしか好きなおかず出さないよー的な感じ。
    二人目だからかも。

    • 0
    • 20/05/07 20:51:41
    叱るより、次何するんだけ?それどうするんだっけ?にした私は。

    • 0
    • 20/05/07 20:50:42
    主の読んだけど、旦那さんの方が怒る理由が分からないかも。スマホとかリモコンとか。
    うち上が4歳になったばかりだけど、同じことしたら怒るよ。注意って感じだけど。
    もちろん聞かないときは強めに怒る。
    特に危ないことは言って当然だよ。

    • 4
    • 20/05/07 20:48:03
    えー?旦那さん9番だけ?
    旦那にしつけは任せない方がいいかもね

    • 6
    • 20/05/07 20:46:56
    私はだけど、

    1.靴を揃えない→お靴揃えてくださいと言う。
    2.お風呂場のシャンプーやボディソープで遊ぶ→洗う時にだけ出します。
    3.トイレットペーパーをトイレが詰まりそうなくらい使って流そうとする→自分で拭かせない。私が拭く。
    4.使いすぎであることを注意したら今度はお股を拭かなくなった→私が拭く。
    5.砂遊びした手で口元を触る→お外では顔に触りませんと教える。
    6.おやつを何度も食べたがる→10時と15時がおやつの時間ですと教える。
    7.好きなおかずの時はお腹空いたー足りないーと何度もお代わりしようとするくせに、苦手なものは手をつけずお腹いっぱい!と言って残す→お腹いっぱいならデザート食べられませんねと食べさせない。
    8.新聞やチラシをちぎって遊びたいというのできちんと後片付けすると約束したのに、いざ遊び終わるとママ片付けてー→2度とやらせない。
    9.勝手にスマホを触る→指紋認証等ロックにする。
    10.下り坂を全力疾走しようとする(以前顔面を二度ほど大怪我しているので)→坂道は歩いてくださいと教える。
    11.棒を持って歩き回る、歯ブラシを加えたまま歩こうとする(妹が小さい頃歯ブラシを口に加えたまま歩き回って喉に刺さったことがあるので怖い)→歯ブラシは止まってしますと教える。無理そうなら歯ブラシは座ってしますと教える。それも難しければお膝にごろんで私が歯磨き。

    かな。8がイライラしたな。2度とやらせない。

    • 0
1件~50件 (全61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ