球宴、史上初の中止濃厚。苦境のプロ野球、開幕7月ずれ込みも

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/05 11:24:36

 7月19、20日に予定されているプロ野球のオールスターゲーム(ペイペイドーム、ナゴヤドーム)の中止が4日、濃厚となった。1951年にスタートした真夏の祭典が中止となれば、史上初。政府はこの日、緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長すると発表した。今後の対応策を協議するため、12日に臨時オーナー会議が開催されることが判明するなど、野球界は苦境に立たされている。

 東京五輪に続き、球界の「真夏の祭典」も2020年のカレンダーから消えてしまう。球界関係者の話を総合すると、7月19、20日に予定されていた球宴の中止が濃厚となった。正式に中止となれば「オールスターゲーム」の名を冠し行われるようになった1951年以降、70年目で史上初だ。

 新型コロナウイルスの感染拡大による余波で、日本野球機構(NPB)と12球団は、すでに交流戦の中止と5月中の開幕を断念。この日、安倍晋三首相が当初6日までとしていた緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長すると発表した。

 本来ならば、球宴への準備を進めなければいけない時期に入っている。昨季は5月24日にファン投票が開始され、6月24日に結果発表、選手間投票、監督選抜の発表と続き、7月9日のプラスワン投票選出選手発表で出場全選手が出そろっていた。

 NPBは今年も野球ファンや、選手の夢舞台を用意するために、あらゆる策を検討していたが、最短としていた6月19日のシーズン開幕が6月下旬から7月にずれ込む可能性が高く、苦渋の決断となった。ペイペイドームとナゴヤドームでの試合は、来年に開催される方向とみられる。

 連休明けの11日に「新型コロナウイルス対策連絡会議」と12球団代表者会議が行われる。翌12日にはオンラインで臨時のオーナー会議が開催されることも明らかになった。新たな開幕日決定には至らないとみられるが、球宴中止も含めた今後の対応策を協議する。

2020年5月5日 05:14 サンケイスポーツ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ