【大阪】知事「緊急事態延長するなら出口戦略もセットだ」 府独自の解除基準策定へ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/02 22:18:31

5/2(土) 21:21

緊急事態宣言の延長が迫る2日、大阪府は新型コロナウイルス対策の外出自粛と休業の要請について、段階的に解除できる独自基準を策定する方針を決めた。府内の感染状況は予断を許さないが、「大阪モデルの出口戦略が必要」として経済重視の姿勢も打ち出した吉村洋文知事。府民からは歓迎と不安の声が交錯した。 

「人との接触が8割減ってないからと言って、そんな簡単に延長していいのか。延長するなら出口戦略もセットだ」。吉村知事は2日の記者会見で、要請解除の判断基準を示さない国に怒りをぶつけた。

政府の宣言延長方針が示されると、吉村知事は感染防止策の重要性にも触れた上で、「経済を止めれば今後は倒産、失業者が出て命を失う人も出てくる」と再三発言。大阪市の松井一郎市長とも要請解除を巡り水面下で意見交換してきた。

新型コロナの影響で、大阪の経済成長を支えてきたインバウンド(訪日外国人)が急減。中小企業などの経営悪化も深刻化しており、松井市長は1日、記者団に「自粛要請することで打撃は計り知れなくなっている。知事も悩んでいると思う」と明かした。

ある府幹部は「出口のない戦いが一番つらい。いつまで頑張ればいいのかという目標を府民に示す必要があった」と説明。吉村知事が国に先んじて、要請解除に言及したと解説した。

ただ、2日の対策本部会議では、感染症の専門家からは「今は感染者数が減少傾向にあるが、すぐ増加に転じる可能性もある」との指摘も。基準作りの難しさも露呈している。

府の基準策定の動きに、府民の反応はさまざまだ。大阪市北区の繁華街・北新地でバーを経営する徳山勝浩さんは、府の要請に応じて休業した。要請期間が長期化すれば閉店に追い込まれる恐れもあり、「従業員の生活も心配だった。早く解除を判断してほしい」と期待した。

一方、堺市の男性は「大阪だけ独自に解除したら、府外から越境して人が押し寄せる。周辺地域と足並みをそろえて判断してほしい」と注文。大阪市福島区の女性は「せっかく感染者数は落ち着いてきたし、あと1カ月くらい様子を見てもいい」と早期の解除を心配した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/03 01:03:57

    本当は休業要請に対する補償もして欲しかったけどね。
    国にね。でもしなかったし。
    せめて家賃支援くらいしてよね。

    • 1
    • 20/05/03 00:50:19

    中小零細事業者にとっての家賃は
    収入無くても毎月重くのしかかってきて死活問題だから
    家賃支援は都道府県の財源だけじゃ無理。
    国は緊急事態宣言を延長するなら家賃支援策を早急にやってほしい。
    できませんは有り得ない。この補償くらい国がしないと。コロナじゃないところで死亡者が増える。

    • 3
    • 20/05/03 00:16:21

    失業した知人の話。手当が収入の6割以上は出るし、年金は免除、健康保険は減額でもう保険証を貰ったらしい。コロナで「海外の補償はこんなに凄い!」という人いるけど、日本は元々の社会保障の水準が高いし、そもそも海外の現金給付も実は一部の人だけが対象だったりする。日本そんなに悪くないよね。

    • 2
    • 20/05/02 23:50:28

    >>24本当に何も国が補償してないと思ってる?社会に出てる?馬鹿すぎない?

    • 2
    • 20/05/02 23:49:00

    >>28
    府民でした。

    • 0
    • 20/05/02 23:48:25

    >>18補償あるのにないな言うのなんなの?バカ?頭だいぶおかしいみたいだけど、どれだけの補償あるか知ってる?外国ではろくな補償もないのに、ロックダウンしてるんだよ。もう少し勉強して国を批判したら?

    • 3
    • 20/05/02 23:48:20

    >>13
    飲食業界も本当に厳しいからね…
    とんかつ屋さんのニュースを見たら、何とも言えず切なかったし、明日は我が身って思った。

    • 2
    • 20/05/02 23:45:29

    コロナが終息した時のこの人の評価(市民や市民以外)がどういう風に下されるのかを見てみたい。
    殆どが口ばっかりのパフォーマンスだから(笑)

    • 4
    • 20/05/02 23:38:30

    >>19
    そうそう、9月入学も無理と分かってて「オレ国と戦ってるぜ」のパフォーマンス。

    • 3
    • 26
    • 【関連トピック】
    • 20/05/02 23:26:40

    政府「自粛と一体に補償をする」という案を出すも、維新以外の野党に反対されていた
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3547672

    • 4
    • 20/05/02 23:22:03

    金はとるけど困った時助けませんはヤクザよりタチ悪い

    • 0
    • 20/05/02 23:19:49

    >>22経営する立場になった事ない人はわからないんじゃない?雇ってる人やその家族の分だけ責任もある。出口もない補償もない重圧は計り知れないよ?1ヶ月延ばしまーす!よろしくー!じゃ話にならないよね。もっと色んな想像力働かせたら?国がこんな時に何もしないなら普段から法人税とかとるべきではないわ。

    • 5
    • 20/05/02 23:15:35

    >>20主出てこないしね!笑

    • 1
    • 20/05/02 23:15:31

    >>16ガキかよ(笑)

    • 0
    • 20/05/02 23:15:07

    吉村さんって目立ちたがりなの?

    • 3
    • 20/05/02 23:12:46

    なんで大阪のトピばっか立てるの?

    • 4
    • 20/05/02 23:12:17

    >>15言ってるだけでしないと思うよ!国相手に喧嘩してるだけ。

    • 3
    • 20/05/02 23:09:57

    >>13長引く分だけ補償ないと出口もわからない状況で皆頑張っていけないもんね。

    政府は1ヶ月延長と言うけど全国の自治体は1ヶ月国民の面倒見れる財源もないだろうしね。

    • 4
    • 20/05/02 23:09:11

    なんで大阪のトピばっか立てるの?

    • 4
    • 20/05/02 23:06:47

    >>11そんなのみんなわかってるけど希望が必要でしょ。コロナ終息までずっと我慢してくれと政府が言ったらどうなる?希望なくして自死する人大量に出るよ。特に店やってる人とか、みんな耐える気なくすでしょ。でもみんなが頑張って終息させれば解除出来る日が来るって希望のある方の発言をしてる事くらいわかるでしょーよ。

    • 2
    • 20/05/02 23:06:44

    これ大阪で感染者爆発したら吉村さんどうやって責任取るの?

    • 5
    • 20/05/02 23:02:47

    政府と喧嘩や駆け引きしながら国民の命と生活を考えろって言ってんでしょ…正に使い捨てのコマの如く

    • 0
    • 20/05/02 23:02:44

    >>10
    実際にジサツ者出てるしね。五輪の聖火ランナーに選ばれていたとんかつ屋さんとか…。

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 20/05/02 22:59:45

    出口戦略で病床使用率とか言ってたけど検査すら受けない人もいるのに無理じゃない?
    いつまで我慢すればなんて神のみぞ知るって状況じゃん

    • 3
    • 20/05/02 22:58:31

    自粛要請と補償はセット。ってずっと言ってるよね。

    国が出来ないなら経済回すしかない国民を見殺しにする気かと政府に言ってるんだよね。

    自粛要請しますが金は出しませんじゃ命かけて仕事出るか餓死して下さいって言ってんのと同じだからね。

    あと解除早くしたかったら自粛もうちょっと頑張ってって遠回しな表現なだけ。

    いつまで自粛すれば良いかわからないとか解除まで長いと人は我慢しなくなるからね。

    • 5
    • 20/05/02 22:57:20

    大阪府民だけど
    不安しかない。
    どうしたらいいの?
    まだ普通に生活する自信はないよ

    • 5
    • 20/05/02 22:54:29

    >>2最初の頃から吉村さんはずっと同じ事言ってるから別に今イキってるとかないと思うけど(笑)叩きたいならもっと正論で叩けば良いのに(笑)子供じゃないんだからさぁ。

    • 4
    • 20/05/02 22:51:40

    表面しか見ないアホな奴等ばっかりでウケるw

    • 2
    • 20/05/02 22:42:22

    大阪に人が集まるのかなーって思うと不安になる。医療体制もまだまだ整ってないけど大丈夫なのか?もちろん経済も気になる。難しいな…。

    • 5
    • 20/05/02 22:39:20

    北海道見てんのにそれかよ!大阪府民を見殺しにするつもりか

    • 4
    • 20/05/02 22:37:40

    >>2
    パチンコ屋6店舗に大きい顔できてイキってんの?笑
    でも日本維新の会にパチンコアドバイザーなる人が何人もいるし、大手マルハンは維新の会の大口献金先だよ?
    今度はパチンコ屋開けるために必死なだけだよ!

    • 5
    • 20/05/02 22:36:06

    緊急事態宣言解除は、正確な数字を出す体制を整えることを大前提として欲しいです。
    誰もがPCRまたは抗体検査を受けられ、医療物資が整い、検査人数を絞らなくても良い状態ではじめて正確な数字というものが見えてくると思います。
    どうか、よろしくお願いします。

    • 5
    • 20/05/02 22:35:10

    パチンコ屋を制圧したのでイキってます

    • 2
    • 20/05/02 22:29:22

    まだ解除するには早すぎる

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ