社会保険とか扶養控除に詳しい方!

  • なんでも
  • mas
  • 20/05/02 16:50:45

現在、フリーランスで夫の扶養を外れて働いているのですが、収入が減ってきたこともあり、仕事量を調節して夫の扶養に入りたいと考えています。
扶養に入るのに必要な書類をネットで調べていたら、確定申告書の写しとか収入証明書などとあるのですが、昨年いっぱいは扶養に入れない収入があるのに、これらの書類でどう収入の減少を証明するのでしょうか?GWが終わったら夫の会社に聞いてみるつもりではありますが、用意できるものはしておきたいと思いまして。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/02 16:58:55

    結婚して旦那扶養に入ったときそんなのいらなかったからいらないんじゃない?
    年金手帳預けただけだったよ
    小さい会社だからかもだけど

    • 0
    • 20/05/02 16:55:10

    ちょっと自信ないけど、たぶん今後の見込み額で扶養に入れるか審査されると思った。
    会社によると思うけど。

    • 0
    • 20/05/02 16:54:39

    社保なら手続きするのは旦那の会社だよね。今は国保ならまず役所で手続きだろうけど、休みあけしか準備できないのでは

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ