三菱UFJ銀行、本日からコンビニATM手数料を平日“2倍に値上げ”

  • ニュース全般
  • 延応
  • 20/05/02 09:56:03

三菱UFJ銀行は5月1日、セブン銀行ATM、イーネットATM、ファミリーマートに設置しているゆうちょ銀行ATMの利用手数料を改定した。



 セブン銀行ATMの引き出し、預け入れ、振り込み手数料は、平日の日中(8時45分~18時)が110円から220円に2倍に、それ以外の時間と土・日・祝日・12月31日~1月3日は220円から330円になる。なお、毎月25日と月末日の日中の手数料は、110円から無料に、同日のそれ以外の時間は110円になる。


 イーネットATMは、平日の日中は110円から198円に、それ以外の時間と土・日・祝日・12月31日~1月3日は220円から308円になる。毎月25日と月末日の料金はセブン銀行ATMと同じ。

 ファミリーマートに設置しているゆうちょ銀行ATMでは、平日と土曜日の日中は110円から198円に、それ以外の時間と土・日・祝日・12月31日~1月3日は220円から308円になった。毎月25日と月末日の料金はセブン銀行ATMと同じだ。

 また、各銀行ATMでの借り入れ、臨時の返済時の手数料も値上がりする。手数料を気にするなら、毎月25日と月末日に取り引きするのがオススメだが、月末は人で混雑する可能性が高いので、新型コロナウイルス感染症が落ち着くまでは注意した方がいいだろう。

 なお、三菱UFJ銀行は2017年度に約4万人いた従業員の2割にあたる約8000人を削減する見通しであることを4月26日付の読売新聞が報じ、27日には各紙も報じている。



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00170260-bcn-sci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/02 14:07:07

    >>10
    会社指定なら銀行変えるってこともできないね。。

    • 0
    • 20/05/02 10:54:18

    田舎だからUFJないんだけど。なのに旦那の会社指定で作らされたし。
    車で20分もかかる所までおろしに行かないといけなくなっちゃったじゃん。

    • 0
    • 20/05/02 10:17:42

    元々コンビニで下ろさないし問題無いわ。維持費掛かるし仕方ないねこのご時世。

    • 1
    • 20/05/02 10:16:31

    特に小さなお子さんがいたりすると、平日に銀行探すよりも近所のコンビニで現金おろす、って人も多そうだよね。

    • 2
    • 20/05/02 10:15:11

    あくまでもコンビニで使う場合だよね。
    ゆうちょは郵便局でおろせば無料だから問題ない。

    • 2
    • 20/05/02 10:13:10

    コンビニだけ手数料あがるってこと?

    • 0
    • 20/05/02 10:11:42

    >>2
    緊急事態宣言で苦しいお店こそ、現金が必要なのに。

    • 0
    • 20/05/02 10:10:03

    利息も大してつかないのに、高っ!

    • 4
    • 20/05/02 10:00:05

    利用者減るし悪循環だね

    • 3
    • 20/05/02 09:59:46

    キャッシュレスになるように拍車をかけるのかな?

    • 1
    • 20/05/02 09:58:15

    ユーエフジェーユーエフジェー
    カーモンベイビー手数料
    平日のうちにおろした

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ