聖火ランナーのとんかつ亭主 火災で死亡 油をかぶって自殺か

  • ニュース全般
  • 長治
  • 20/05/02 06:52:35

月30日夜、東京都練馬区のとんかつ店で火災があり、店主の男性(54)が全身やけどで死亡した。男性は東京オリンピックの聖火ランナーに選ばれていた。新型コロナウイルスの感染拡大で大会は延期されたうえ、店も営業縮小に追い込まれ、先行きを悲観するような言葉を周囲に漏らしていた。遺体にはとんかつ油を浴びたような形跡があり、警視庁光が丘署は出火の経緯を慎重に調べている。

 30日午後10時ごろ、同区北町2の鉄筋ビル3階建ての1階に入るとんかつ店から出火した。煙に気づいた近所の住民の119番で消防隊員らが駆けつけると、床と壁の一部が焼けており、客席付近で男性が倒れていた。搬送先の病院で、約1時間半後に死亡が確認された。同署は現場の状況から男性が油をかぶった可能性があるとみているが、遺書は見つかっていないという。

 近隣住民の話や地元ケーブルテレビのインタビュー番組によると、とんかつ店は創業50年の老舗で、男性は3代目の店主だった。埼玉県戸田市で生まれ、中学生の時に東京都板橋区に引っ越した。地元の高校を出て、法政大の夜間学部で経済学を学び、昼間はアルバイトで学費をためた。卒業後は慶応大にも入学。日本大大学院で修士課程を修了した後、妻の実家が営んでいた店を継ぎ、夫婦二人三脚で切り盛りしてきた。商店街の行事で中心的な役割を担うなど、地域への思いも強かったという。

 男性の趣味はマラソンだった。2005年に都内の市民マラソンに初めて参加し、ゴール地点で3人の娘に迎えてもらった。全国各地の大会にも参加するようになり、娘たちから手作りの表彰状をもらうのが楽しみだったという。

 19年12月には五輪の聖火ランナーに選ばれた。男性はフェイスブック(FB)で「申し込みの文章を妻や子どもたちに何度も添削してもらった。夢のようだ」と喜びを語っていた。今年7月18日に練馬区内を駆け抜けるはずだった。

 ところが、新型コロナの感染が世界中で広がった。五輪開催が危ぶまれるようになった3月に入ると、FBに「聖火が新国立競技場に届くことを願わずにはいられない」と投稿。延期が濃厚になると、周囲に落胆の色を見せるようになった。一方で「店で今日も明日もお客様を迎えられることに感謝しながら、料理を作り続けたい」と前向きな投稿もあった。

 3月下旬に五輪延期が決定し、4月7日には政府の緊急事態宣言が発令された。都による飲食店の時短営業の要請を受け、男性も13日から臨時休業に踏み切った。「働くのが大好きで、定休日も設けず家族旅行に行くのも数年に1度で、30年弱働いてきた。自問自答しているが、感染予防に徹したい」とFBに書いた。

 持ち帰りのみの営業で急場をしのごうとしたが、60代の知人には「コロナが収まらないと、もうどうやったってだめだ」と嘆き、29日には「店をやめたい」と漏らした。商店街関係者(78)は元気のない男性のことを心配し、火災当日の30日に練馬区役所に対応を相談していた。「皆から慕われていた。なんでこんな結果になってしまったのか」と悔やんだ。

 男性は28日、FBへの最後の投稿で、店舗の再開に向けて必要な消毒液が手に入らないことに触れ、「また振り出しに戻った」と先が見通せない苦しさを吐露した。この頃には5月6日までとされていた緊急事態宣言の延長が取り沙汰されていた。文末には「あなたの命を、家族を、大切な人を、社会を守るため、感染拡大を食い止める。その言葉を改めて心に刻みました」とつづった。

 家族は毎日新聞の取材に「頭の中の整理が追いついていません」と話した。【土江洋範、最上和喜、鈴木拓也】

毎日新聞 2020年5月2日 01時01分

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 239件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/02 07:09:49

    悲しい
    これからどんどん増えると思うよ…

    • 73
    • 20/05/02 07:17:21

    >>1
    本当に。悲しいの言葉しかない。
    明日は我が身。早くコロナが終息して平和な日常が戻ってきますように。

    • 46
    • 20/05/02 07:18:04

    死ぬことはなかったよね

    • 42
    • 20/05/02 07:20:23

    >>3
    生きてるだけで丸もうけ

    • 18
    • 20/05/02 07:23:50

    他人に迷惑をかける死に方はよくない

    • 23
    • 20/05/02 07:25:24

    そんなきつい死に方しなくてもね~
    死ぬのは勝手だけど火は他の人に危害及ぶかもしれないしやめてほしい

    • 34
    • No.
    • 7
    • 天平宝字

    • 20/05/02 07:26:50

    >>5
    そういうの判断できる状態ではなかったのかも。電車に飛び込む人も吸い寄せられるように行ってしまうって……。
    気の毒に。

    • 22
    • 20/05/02 07:29:35

    鬱だったのかな。

    • 37
    • 20/05/02 07:29:40

    >法政大の夜間学部で経済学を学び、昼間はアルバイトで学費をためた。卒業後は慶応大にも入学。日本大大学院で修士課程を修了した

    努力家だったんだね。
    真面目な人ほど自分を追い詰めてしまうからね…

    • 92
    • 20/05/02 07:31:41

    切ないよ。死を選ぶ程に追い詰められてたんだとしても死んだらいけないよ。

    • 27
    • 20/05/02 07:32:59

    1番最初に内閣官房職員が亡くなって今現在までに何人コロナで自殺したんだろう

    • 32
    • 20/05/02 07:33:02

    >>5
    自分の店は1階だもんね。ビルどうなるんだろう…
    家族に負担がいったりしないのかな?

    • 10
    • 20/05/02 07:33:26

    >>1
    うん、もっともっと増えるね。みんなは元気でいようね。

    • 28
    • 20/05/02 07:33:55

    とんかつまるとし

    • 1
    • 20/05/02 07:37:24

    色々な事が重なって折れちゃったのかな。心が健康な時なら乗り切れる事でも、弱ってる時にはもう無理だってなっちゃうよね。コロナが心底憎い。

    • 30
    • 20/05/02 07:41:55

    きっと鬱だろうね。

    • 22
    • 20/05/02 07:46:58

    世間の状況だけで自殺と決めつけられて片付けられる殺人が続出するだろうなと思っていました。

    • 4
    • 20/05/02 07:50:43

    真面目で努力家な方なんだね。
    鬱になっちゃったのかな。
    悲しいね。
    本当ならランナーしたり楽しいことが沢山あったのに。コロナが憎い。
    ニュースにならないけど自殺してる方、沢山居そう。

    • 59
    • 20/05/02 07:52:27

    切ないしやるせない

    • 18
    • 20/05/02 07:52:34

    >>7 飛び込みなんかは、やろうと思って何度も駅に行ってうろついてる人も居れば、スーっと行ってしまう方もいるって。
    死=痛い苦しいじゃなく、楽になれるってなってしまったら、行ってしまうんだろうね。

    • 1
    • 20/05/02 07:52:49

    生きてりゃなんとかなったのに…

    • 24
    • 20/05/02 08:12:02

    悲しすぎる。
    何かに吸い寄せられるように 自ら油を被ったのか。。
    残された家族は 本当に辛いね。

    • 9
    • 20/05/02 08:17:02

    きっついなー。焼身自殺を計るなんて、どれほど辛かったのか。コロナが憎いね。これはニュースになっているけど、明るみに出てない自殺者が全国にいるはず。
    国が支えてあげなきゃどうにもならないよ

    • 35
    • 20/05/02 08:17:32

    自営業者はみんなこの状態だよね。自殺か
    どうかわからないけど、、
    コロナの犠牲者だね。

    • 21
    • 20/05/02 08:17:47

    学歴をわざわざ書く必要ある?

    • 15
    • 20/05/02 08:19:19

    ひたすらまじめに生きてきたのに
    辛い

    • 22
    • 20/05/02 08:19:59

    >>24中国と日本政府にころされたんだよね

    • 5
    • 20/05/02 08:23:51

    どこかのコメントにあったんだけど自己破産して無職になって生活保護受けれは自殺なんかしなくても生きていけるのにという投稿
    見たことあるけどさ、簡単に出来るわけないよね。そんな簡単に保護費貰えるなら誰も
    自殺なんかしないよね。油被ったのは事故か
    自殺かわからないけど自殺なら突発的にやったんだろうなと思う。辛かったね。

    • 18
    • 20/05/02 08:27:15

    真面目すぎる性格に男性更年期も加わって鬱になっちゃったのかな。
    哀しいね。


    ホリエモンが吠えそう。自粛止めて経済回せって。

    • 18
    • 20/05/02 08:27:16

    >>27
    六月にはもう壊滅状態みたいだよ。中小企業
    個人事業主。これからだよ謎の死を迎える人
    出てくるの。それに今この状況で大手住宅ローン金利あげたよね。

    • 11
    • 20/05/02 08:27:29

    >>28そうだよね。生活保護って自分の身内に連絡されるからね。頼れる身内はいないか調べられるんだよね。周りに迷惑かけると思ったら生活保護受けるの躊躇う人がいるのもわかる。簡単に生活保護ってなかなかいかないもの。

    • 5
    • 20/05/02 08:29:23

    病んでしまったのね。

    • 3
    • 20/05/02 08:29:31

    >>25
    わかる。あまりに情報のせすぎだけど。

    • 4
    • 20/05/02 08:30:58

    ツラいなー
    コロナが本当に憎い

    • 19
    • No.
    • 35
    • ご冥福をお祈りします

    • 20/05/02 08:32:07

    うちの兄夫婦も死んじゃいそうでめちゃくちゃ心配なんだよなぁ…。
    小さな花屋だけど、自粛で店閉めた時点で店舗ないの行き場のなくなった結婚式用の花で大赤字。
    国からのお金だけじゃ全くどうにもならないみたい。
    おととい兄嫁にあったけど元気が売りだった人なのに全く元気無くてさ。
    ほんと怖い…。

    • 28
    • 20/05/02 08:32:38

    >>31
    例えもらえたとしても審査に時間かかるから
    どのみち生きていこうと思えば言い方悪いけど犯罪するしかないもんね。私は自殺する人間は本人が全面的に悪いって今まで思っていたけど、今亡くなられる方は責める気にならない。辛かったねって同情しかない
    それといつ自分が同じ立場になるかもなって
    考えるわ。怖いね

    • 7
    • 20/05/02 08:35:26

    >>25
    そんないくつも大学行かないで貯金しとけばよかったのに。修士って恐らく経営修士?大学いったわりに、店大きくするとかしてないなら、なとのために行ったんだろう。とは思った

    • 6
    • 20/05/02 08:35:41

    ニュースになってないだけで、他にも自殺者いるのかもね。
    コロナなんて無ければこんな事にはならなかったのに!

    • 30
    • 20/05/02 08:41:16

    コロナや病気って本当に本当に憎い。
    人を追い詰めて死に追い込む。
    コロナや病気がなかったら、もっともっと笑顔が溢れるのに。
    家族も辛いよね…永遠に後悔して苦しい中生きていかないといけない…
    辛かっただろうな…
    30日区役所に相談しに行って何て会話したんだろう…
    相談受ける方も凄く大変だと思う。でももっともっと親身に聞いてあげてほしい。

    • 14
    • 20/05/02 08:44:45

    政府はこの事についてどう思うんだろうか
    一番悪いのは中国だけどね

    • 19
    • 20/05/02 08:45:30

    立派な人だったんだね。

    • 12
    • 20/05/02 08:45:52

    ねぇ、中国。どうしてくれるの?
    氷山の一角なんだろうなぁ。つらい。

    • 40
    • 20/05/02 08:46:04

    一番コロナの保証が手堅い東京でこれか…
    子供3人居るって書いてあったけど悲惨でしかない。
    5月も緊急事態宣言続行でこれからどうなるんだ

    • 12
    • 20/05/02 08:46:33

    これは序章に過ぎない
    半年後はどうなってることやら、、、

    • 16
    • 20/05/02 08:47:56

    また無能無策な安倍政権の被害者が…

    • 7
    • 20/05/02 08:48:00

    >>37
    そりゃ色々事情あるだろうし、それはもう完全なる余計なお世話だよ

    • 14
    • 20/05/02 08:50:29

    悲しいなぁ。
    うちも会社経営だから経営者の状況とか気持ち分かるから余計に悲しい。
    これからこういうのが増えるんだろうな。100万200万給付された所でそんな金額じゃ毎月でも足りないよ。国は国で大変なのは分かるけどさ。
    本当早くコロナ終息してほしいね。

    • 20
    • 20/05/02 08:52:12

    令和って名前が呪われてるんだわ
    去年きら災難ばっかり
    コロナが落ち着いたら巨大地震が来そうで怖い((( ;゚Д゚)))

    • 17
    • 20/05/02 08:53:20

    コロナさえなければと思っちゃうよ

    • 23
    • No.
    • 50
    • 天平神護

    • 20/05/02 08:54:17

    とんかつ亭主て。

    • 1
1件~50件 (全 239件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ