ドラム式洗濯機から縦型洗濯機にしたら服穴あく

  • なんでも
  • 承和
  • 20/05/01 16:03:45

一人暮らしからドラム式洗濯機で子供が泥んこになる部活に入るのを機に縦型にしたんだけど、めちゃめちゃ服穴あく。
今までなんともなかったものが、のきなみに小さな穴できたり生地が弱ってなのか。
ドラム式今まで3回買い換えてこんなことなかったんだけど。同じメーカーの縦型で20万の洗濯機。
やたら服穴あくからずっと実験みたく確認してたらやっぱ1週間前まで全く平気だったものが擦れて穴あいてる感じ。
ドラムに戻そう。同じような人いない?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/02 17:12:52

    洗濯機の中にあるヘアピンとか落ちっぱなしとか洗濯前に穴あいてるのに気づいてないとか
    普通に洗ってたら穴あくことなんてない

    • 3
    • 20/05/02 16:54:43

    何年も縦型使ってるけど穴あいたことはない。

    • 4
    • 81

    ぴよぴよ

    • 20/05/02 00:02:03

    >>6
    わかんないな。からみまセンサー付いてないと、ネットとか破けるから東芝じゃなさそう。

    • 0
    • 20/05/01 23:51:41

    何でもかんでも一緒に入れれば引っかかって穴あくし、取り出すとき引っ張っても穴あくしね

    • 0
    • 20/05/01 23:50:52

    >>66
    私は生まれて40年で初めて去年穴あくの体験したw

    • 0
    • 20/05/01 23:50:03

    洗濯機は日立だよ

    • 0
    • 20/05/01 23:49:25

    ネット入れなくても詰め込みまくっても
    穴なんて開かないよ。
    一回相談したほうがいい。不良品じゃない?

    • 2
    • 20/05/01 23:48:19

    >>73そうかな?買い換える前のビートウォッシュの方が汚れ落ちたけどな

    • 0
    • 20/05/01 23:46:40

    不良品

    • 0
    • 20/05/01 23:45:51

    >>72
    パナソニックの縦型って汚れ落ちいいですよー

    • 2
    • 20/05/01 23:45:08

    >>71でもパナは汚れ落ちない
    パナソニックに買い変えて失敗した

    • 0
    • 20/05/01 23:00:59

    >>55
    パナソニックの縦型だけど穴あくなんて聞いたことがない

    • 4
    • 20/05/01 19:48:07

    洗濯ネットに入れてても穴あくの?
    ちょっと信じられない。

    • 2
    • 20/05/01 19:44:54

    私はズボラだから、ジーパンとかのチャック付いてる服を閉めずに詰め込んでそのまま洗ってたら穴があいてた……

    • 0
    • 20/05/01 19:41:34

    縦もドラムも使ったことあるけどどう洗ったら穴開くんだろ
    叩き洗いのドラムと水流で洗う縦なら水流の方が生地に優しいと思うけどからむほど詰め込んでるのかぎゅーぎゅーに詰めて生地が圧迫されるのか節約して水が少ないのか

    • 2
    • 20/05/01 19:40:42

    不良品だろうね。

    • 0
    • 20/05/01 19:36:55

    縦型洗濯機しか使った事がないんだけど穴なんて1回もあいた事ないよ。
    投稿文読んでビックリ。
    そんな事あるんだ?!

    • 5
    • 20/05/01 19:31:43

    44歳。今まで実家の時から結婚してからもずっと縦型だけど、洗濯機のせいで穴が開いた事は無いよ。

    • 5
    • 20/05/01 19:29:20

    詰め込みすぎ

    • 2
    • 20/05/01 19:25:32

    パナソニックのドラムから東芝の縦に変えたけど、両方穴空いたことないよー

    • 0
    • 20/05/01 19:17:03

    穴なんてあいたことないよ。洗濯ネット使ってる?

    • 0
    • 20/05/01 19:11:08

    縦→ドラムにしたけれど、どちらも穴は空いた事はないよ。
    ヨレが気になって縦の時は必ずネットに入れていたけど、ドラムにしてからはヨレなくなってネットに入れなくなったよ。

    だけど、ドラムにしてから柔軟剤の香りが飛んでしまう。どうやったら飛ばないのかな?

    汚れ落ちが良いのは縦だなって思った。
    揉み洗いの縦と叩き洗いのドラムの差なのかね。

    • 0
    • 20/05/01 18:22:16

    ドラムから縦にかえた。
    洗濯ネットいれてる?穴あいたことない、、。

    • 3
    • 20/05/01 18:20:29

    えー、ドラムだけど絶対縦型のがいい。潰れたら縦型にする予定。脱水がイマイチなんだよなー。

    • 4
    • 20/05/01 18:17:44

    たまたま生地が寿命だったんじゃない?
    縦型をずっと使ってるけど
    穴あいた事ないよ

    • 7
    • 20/05/01 18:15:32

    日立だけど、穴開いたことない。
    5年くらい。

    • 3
    • 20/05/01 18:13:24

    主の目が節穴(ふしあな)だっただけじゃない?

    • 1
    • 20/05/01 18:11:27

    >>47Panasonic縦からドラムにしたけど、ユニクロ洗っても縦の時はよく穴あいた。ドラムにしたら何年も同じシャツ穴あかないよー

    • 0
    • 20/05/01 18:07:39

    乾燥機も使ってる?

    • 0
    • 20/05/01 18:06:01

    東芝のザブーン縦型使ってるけど一度も穴開いたことない。

    • 3
    • 20/05/01 18:03:59

    ドラムも縦型も両方使ったことあるけどどちらも穴あいたことはないよ。
    穴開くひとと開かない人の違いはなんだろうね?
    水の質とか?
    水の量?
    ネットに入れてないとか?
    虫食い穴だったりして?

    • 3
    • 20/05/01 17:57:22

    >>47
    前のナショナルも今のPanasonicも縦型だけど穴が空いたことないよ。引っかかるものと洗ってるんじゃない?

    • 2
    • 20/05/01 17:56:38

    一緒一緒。
    私も縦型にして、たびたび穴あくの!!

    しかも今日も洗濯機から出したら、まだそんな着てない子供のTシャツに穴が…。

    • 1
    • 20/05/01 17:55:49

    20年近く、何度か買い換えて縦型使ってるけど、穴あいたことなんてないわ。

    • 5
    • 48

    ぴよぴよ

    • 20/05/01 17:53:47

    メーカーはどこ?
    Panasonicの縦型を使ってるけど穴が開くなんてことはない。

    • 2
    • 20/05/01 17:51:13

    うちも日立にしてから何度も服破れるから電話したら同じような相談が何件かある。返品に応じる。と言われましたよ。パナソニックにかえた。破れない。

    • 0
    • 20/05/01 17:35:45

    実は洗濯の時じゃなくて、虫に食われてる可能性は?

    • 4
    • 20/05/01 17:34:18

    そんな洗濯機普通なら売らないだろうから、洗濯方法が間違ってないならたまたま欠陥品買っちゃったんじゃないの?

    • 4
    • 20/05/01 17:34:11

    ゴシゴシ洗いとか強い洗剤使っても穴なんか開かないよ!!!

    ただ、昔、排水される隙間にヘアピンが縦に綺麗に刺さってたことがあって、しばらく気がつかず洗ってて、yの先っちょが悪さしてたことはあった。

    • 0
    • 20/05/01 17:31:37

    >>26
    私はどこの電気屋で聞いてもドラムは汚れ落ちないって言われるわw

    • 2
    • 20/05/01 17:28:32

    ドラム型穴あいたよ、、、

    • 1
    • 20/05/01 17:12:52

    縦型ずっと使ってるけど穴あいたことなんてない。洗浄力が強いのは縦型というけど、普通の量でそれなりに洗濯ネットも使えば、何も問題ない。

    • 9
    • 20/05/01 17:09:35

    >>36詰め込みすぎどころか、、たっぷり水使う派で縦型使っていたけどドラム式にしてたから縦型の時に買いだめしていたユニクロシャツ新品をおろしてドラムで洗ってもよれない。
    縦型はよれて洗濯物絡みあって消耗が早かった

    • 1
    • 20/05/01 17:06:33

    漂白剤使ってる?泥んこってことは落ちきってない菌が繁殖してるのかもね。そこに漂白剤使うと生地が弱くなって穴あく時ある。
    ドラムより縦型の方が擦れるだろうしね。

    • 1
    • 20/05/01 16:49:26

    縦型の時は生地がすぐにヨレヨレ洗いすぎると小さい穴が空いたけどドラム式にしてから生地はきれいなままで傷まなくなった

    • 3
    • 20/05/01 16:48:13

    私も縦しか使ってないけど穴空いたことないなぁ。
    詰め込みすぎ??

    あとは石とか入ってないなら、ファスナーとか?

    • 8
    • 20/05/01 16:45:36

    穴なんかあかないよ

    • 13
    • 20/05/01 16:43:54

    みんな言ってるけど詰め込みすぎだと思う。
    詰め込みすぎると引っかかって糸伸びたりする。特にシーツ系のとき。

    • 5
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ