9月入学・始業制、賛成?反対?または? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1685件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/17 14:22:31

    その他(具体的に)

    9月入学自体は賛成ですが、初年度の一年生を増やす事に反対です。

    ウチには現在年中で5月生まれのの娘がいます。
    学生の皆さんと同じように、約半年間を失っているのに、来年入学となると、年長の半分を更に失う事になります。
    入学しても通常より1.5倍の子がいるなかでこの先毎年過ごす事になるのでしょうか?
    受験や就職にも倍率が上がるなど、この学年だけ不利ではないでしょうか?
    ひどい話だと思います。

    まだ幼稚園に属していないお子さまに入園を9月まで待って頂き、現在就園就学している子はそのままスライドにしてくれるのであれば納得です。

    義務教育でないから小学校からで考えてる意見なのかもしれませんが、幼稚園も無償化してますし、幼稚園に入らず就学する子は殆どいないのではないでしょうか。義務教育のようなものだと思います。

    ウチには小学生の子もいるので、失われた期間を取り戻してくれる事には賛成ですが、とにかくこの限られた年の子達を犠牲にしてほしくないです。

    私立や大学生の学費についてももし当時者だったら不安になると思います。

    • 6
    • 20/05/17 10:26:51

    9月入学にすると先生の数が足らなくなるみたいだね。

    • 6
    • 20/05/17 10:20:01

    >>1600
    デメリットの方がはるかに多いかと

    • 9
    • 20/05/17 02:02:31

    賛成(9月が良い)

    • 2
    • 20/05/17 01:58:09

    >>1605
    解消しきらないよ。
    継続しないといけないこともあるでしょう。でも希望は持てるし余裕ができる。

    • 1
    • 20/05/17 01:54:58

    >>1604
    これ9月になったからって解消されること?

    • 2
    • 20/05/17 01:37:23

    福岡市の5月末からの予定を見てたら本当に子供たちがかわいそうで9月から余裕を持ってはじめてあげてほしいと思った。
    お友達との距離を取らされ、休み時間は一人で過ごし、クラス全員での登校でもなく、給食もきっと前を見て黙々とだね。
    そして現在は感染リスクもまだ高い。様子が見れていない。
    せっかくの新クラス、バタバタと終わらされすぐ卒業、進級だね。

    • 5
    • 20/05/17 01:31:43

    賛成(9月が良い)

    地域の学力の差がある程度縮まる。出来なかった(できないであろう)学校の旅行等も余裕を持ってできる。今まで通りなら、卒業生が受験で挫けそうで可哀想。

    • 3
    • 20/05/17 01:22:22

    反対(4月のまま)

    大反対。
    もうこれ以上混乱させないでほしい。

    • 15
    • 20/05/17 01:10:23

    ロザンのYouTubeが一番府に落ちた。
    頭よくて冷静な人の意見はわかりやすいな。
    9月入学絶対反対ではないけどこのコロナに乗じてやろうって人の意見は違うと思う。

    • 6
    • 20/05/17 01:06:19

    >>1596
    それは学校の行事が嫌いな人の意見でしょ。
    行事を楽しみにしている学生もたくさんいるんだよ。学校の行事で大切な想い出が出来る人もいるのにそれを無くすのはダメだと思う!
    勉強は大人になっても出来るけど学生時代でしか出来ないことは勉強以外にもたくさんあると思う。そもそも9月入学をそんなに反対する意味が分からない。確かにデメリットもあると思うけど、長い目で見ても短い目で見てもメリットの方がはるかに多いと思う!

    • 1
    • 20/05/16 20:22:00

    賛成(9月が良い)

    早くきまれー

    • 3
    • 1598

    ぴよぴよ

    • 20/05/16 20:09:14

    反対(4月のまま)

    子供たちもその方がいいと言ってる。

    • 7
    • 20/05/16 19:54:20

    反対(4月のまま)

    卒業、入学が半年遅れるのは反対です。
    遅れた学習内容は、数年かけて学校の行事などを省くことで取り返していけばいいと思います。
    学校ってやたらと準備期間が長くて密になる行事が多いので、簡素化したり見直すいい機会かと。

    • 12
    • 20/05/16 15:01:59

    無理だろうけど、選択留年できたらいいのにな。うちは3月に卒業したい。だから9月入学に巻き込まれたくない。思い出が、とか、詰め込みが嫌、とかなら、8月卒業。早く卒業したい人は3月卒業。
    今9月入学に賛成してる人も軽い気持ちの子は、皆が卒業しちゃうなら…って3月に流れる子もいそう。
    毎日本当に一喜一憂、気持ちが疲れた。

    • 2
    • 20/05/16 12:01:59

    反対(4月のまま)

    未就学児への犠牲がか大きいからです。昨日だされた自民党の案には未就学児の学年編成調整案がでていました。こんな大事な話をなぜメディアが報じないのか不思議でたまりません。未就学児ママたち気付いてない方多いかもしれません。

    • 16
    • 20/05/16 10:24:44

    >>1591
    そうだね。だから9月入学はなしってことだよね。

    • 3
    • 20/05/16 08:43:09

    無理っぽいけどね、だから息子に言ったの
    国は今年の高三は見捨てたんだよって、複数年で取り戻せないよねって
    高校二年は取り戻せても3年は無理
    この国はそういう国とシステムなんだよって
    だから心底覚悟決めてこの国のシステムは一学年程度なら見捨てたっていいと
    思う国なんだとそう思って勉強しなさいって
    義務教育には優しくて高校はそうじゃないから自分らで何とかしろって
    言ってるんだと。

    • 4
    • 20/05/16 08:36:43

    その他(具体的に)

    賛成しようが反対しようが今年度はもう無理だよ。
    萩生田文部科学大臣のコメント見たらわかる、記者の問いに
    『9月入学始業案が上がっていることは承知しています』 5/12
    全く進んでなかったのかよ。
    また、複数年度における教育課程の編成を認める特例的措置をと言ってるんかだから、今年学べなかった分は来年度以降に繰り越して学んでくださいって事だよね。5/15


    • 2
    • 20/05/16 08:36:34

    >>1584

    よく分からんのは理解力が無いからだろ笑
    すぐ冬来て休校になるんだったら余計9月入学にして卒業を伸ばすべきでしょ!


    すぐ冬来て休校になって9月に卒業伸ばしたところで、結局空白期間があるけど?

    • 0
    • 20/05/16 08:15:46

    >>1585
    なくなったようなもんだね。

    • 0
    • 1588

    ぴよぴよ

    • 1587

    ぴよぴよ

    • 20/05/16 07:24:37

    >>1580
    4月に合わせるためじゃなくて、コロナのせいでできないんじゃない?
    歌は歌うな、楽器吹くな、手はつなぐな、対面するな、調理実習するなでは、実質音楽体育家庭科は減らさざるを得ないよね。
    それは9月入学でも一緒だよ。

    • 3
    • 20/05/16 03:19:10

    反対(4月のまま)

    9月って話はなくなったんじゃないの?

    • 8
    • 20/05/16 01:22:08

    >>1579
    よく分からんのは理解力が無いからだろ笑
    すぐ冬来て休校になるんだったら余計9月入学にして卒業を伸ばすべきでしょ!

    • 2
    • 20/05/15 23:39:34

    >>1581
    むしろそのグローバルの基準がコロナで変わりそうだよね。そもそも留学出来るようになるのなんていつになることやら…
    それこそオンラインで留学!みたいになるんじゃないかとw

    • 4
    • 20/05/15 23:38:01

    >>1580
    小学校はプログラミングと英語不急じゃない?
    不要とは言わないけど、今年度はやらなくても…と思う。

    • 9
    • 20/05/15 23:23:43

    感情で言うと、学校行事はどうするのだろうか。
    入試が6月になると、インフルエンザはないけど、台風などの天候の問題はあるから、あまりメリットは無いと思う。

    9月に入学してすぐに運動会、そして冬休みまで4ヶ月。一年生にはキツくないのか?
    夏休みにやっていた大会は?部活生は一回チャンスが無くなるのか。
    夏の卒業式、熱中症対策で、卒業証書受け取りは代表だけ、掛け声も減らし一時間以内に終了。となってもいいのか?
    個人的に桜の季節に卒業式、入学式をしてほしい。

    感情だけの意見だから、無視されるかもしれないけど、グローバル化だから秋入学という流れには反対!
    グローバルな時代だからこそ、日本の四季と行事を大事にしてほしい!!

    • 18
    • 20/05/15 23:19:29

    賛成(9月が良い)

    子どもが充分に焦らずに教育を受けてほしい。
    4月スタートのまま間に合わせるために
    体育音楽家庭科はやりません。
    なんてつまらない学校生活を送らせたくない。

    • 6
    • 20/05/15 23:18:16

    >>1575
    え、来年の9月まで学校行かないの?
    今年の9月か
    始めたって、すぐ冬来て休校になるかもじゃん。
    よく分からん。

    • 0
    • 20/05/15 23:16:35

    北九州市の2学期制良さげ。

    • 1
    • 20/05/15 23:15:16

    反対(4月のまま)

    論理的に言うと、コロナで混乱している状況で、更に改革を進めても上手く行くはずがない。
    働き方改革も、コロナへの対策も、口だけで補償も出さず、現場任せの今の政権では、無理だと思う。

    • 8
    • 20/05/15 10:30:58

    その他(具体的に)

    >>1573 なげーな笑

    • 0
    • 20/05/15 10:23:58

    賛成(9月が良い)

    4,5月は、授業が出来ていない。
    秋、冬にまた、コロナやインフルで授業出来ない可能性もある。
    夏休み短縮で子供達は、マスク着用で熱中症で倒れる子や
    死に至る子が例年より増える。
    子供の事を思うなら9月、大人の都合で4月なのか

    • 6
    • 20/05/14 18:43:51

    >>1573
    中高生はそれでいいってこと?
    小学生に合わせろってこと?
    昨日違うトピでは、4月のままでも9月になってもどちらにせよ親の負担は今よりかかるけど別に親の負担かかってもいいって意見がいくつか反対派にあったよ。
    親は子供のためなら頑張れるってさ。

    • 2
    • 20/05/14 18:33:42

    反対(4月のまま)

    9月入学は大学だけで良いと思います。
    日本人は英語が苦手です。卒業後5ヶ月間ある事で、語学力を高め、留学にかかる資金を一部貯めることができます。
    お金持ちではなくても、留学出来る可能性が上がります。
    卒業間近まで忙しい大学もあります。私も大学時代は実験レポート研究で毎日夜まで大学にいました。土日にバイトとレポート、買い物と掃除と食事の作り置き(実家を出ていたため)
    就職してお金を貯め退職して数ヶ月勉強後行き、帰国後また就職しました。
    9月にしたら、留学出来るのは、お金や時間や語学の才能がある人が殆どになってしまいます。

    それに、これだけ休校が続いていたのに、長い夏休みまた欲しいですか?
    規制だらけの夏休みですよ。
    新型コロナは消滅しないと言われています。ワクチンが出来るまで2年。
    ですから、17ヶ月にしてもイベントは殆ど出来ないと考えられます。
    そして9月入学にかかる費用は約2兆円です。
    例えば、夫会社員、妻パートの一家だと約60万円以上の負担です。
    そのお金があれば各家庭でネット環境整えられます。
    コロナの第2、3波が来ても友達と顔を見ておしゃべりが出来ます。
    ネットでは出来ない事は分散登校で学校で行う。ネットでできる事は少人数制でネット授業をする(退職した教員経験者再雇用をする。私の周りにも沢山います。)などもできます。
    酷ければ、秋~春まで休校になるかも知れないのに、なぜ今、小学生から9月入学にするかどうか決めようとするのか疑問しかありません。

    • 12
    • 20/05/13 20:18:43

    賛成(9月が良い)

    何のためよ。
    子供為だよ。

    • 9
    • 20/05/13 20:16:17

    >>1569
    収束しないから9月入学案が出たんじゃん。
    せめて来年には特効薬が出てたらいいけど。

    • 2
    • 20/05/13 20:09:33

    賛成(9月が良い)

    コロナ云々じゃなくて

    • 5
    • 20/05/13 19:56:38

    反対(4月のまま)

    9月にすれば子供たちの遅れを取り戻せる保証はない。
    コロナはそもそも秋には収束するの?

    • 7
    • 20/05/13 19:41:52

    >>1558
    なるほど!
    9月入学、期待してたんだけどな。。

    • 1
    • 20/05/13 19:22:13

    賛成(9月が良い)

    仕組みは全然わかってないけと、面倒くさいママ友の子供と離れられるらしいから。

    • 2
    • 20/05/13 18:42:02

    >>1561
    中3は3月に卒業するのに高校は9月入学とかありえないけど。

    • 3
    • 20/05/13 18:21:14

    文科省の案だめじゃない?
    分散登校したって受験生の救済にならないよね。合わせて受験についても言及しなきゃ。
    9月案がほぼないならそこも合わせて言わないと

    • 2
    • 20/05/13 18:16:00

    その他(具体的に)

    海外の制度に合わせて、1月生まれ~12月生まれで区切るのであれば文句ないです。4月で区切って9月スタートだとちょっと。。。

    • 2
    • 20/05/13 18:15:22

    季節的にも秋がいい。
    受験シーズンがインフルエンザの流行時期で、色々大変だし。

    いままでと変わらず、誕生日は4月生まれから3月生まれの子で良いんじゃないかな。
    メンバーは変わらず、入学式・卒業式の時期が変わる。

    • 3
    • 1562

    ぴよぴよ

    • 20/05/13 18:02:42

    月齢差の大きい未就学児と小学生は今まで通りの4月でいいとおも。
    高校くらいから9月入学とかならまーいいかなって感じ。

    • 1
51件~100件 (全 1685件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ