新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 21 11です 20/04/25 07:57:12 >>16 そうなんですね。見てみます!ありがとう! 0 No. 20 11です 20/04/25 07:56:14 >>12 ありがとう!何も知らずに親に感謝だ‥ 0 No. 19 康保 20/04/25 07:53:33 >>18 ごめん、計算間違ってた。 国公立54万だった。 なぜか2倍してる。 0 No. 18 匿名 20/04/25 07:47:37 >>17今国立でもそんな高いんだね。 20年前の倍かー 年間200万って理系だよね? 稼がなきゃ! 1 No. 17 康保 20/04/25 07:44:19 >>12 大体だけど、国公立で前期後期合わせて100万ちょっと。 私立は学部によるけど150から200くらいが多いのかな? 奨学金と残りはバイト代でやりくりしてる人もいる。 0 No. 16 天正 20/04/25 07:39:27 >>11 どこの大学でもホームページに学費出してるから気になる大学で調べたら? 学部によって様々だよ 1 No. 15 匿名 20/04/25 07:39:11 今の子は全体的に真面目だと思うよ。 20年前の大学生の方がもっと遊んでいたよ。 大学生、がんばれ! 3 No. 14 匿名 20/04/25 07:37:16 >>13大学ネタと関係なくない? イライラしてるねー 1 No. 13 長保 20/04/25 07:36:11 海外旅行行ったり、ブランド物やエステを自慢したり、住むところでマウント取ってた知り合いがコロナの打撃受けて、生活がやばいらしいのが笑える。最近まで自粛モードで旅行やエステに行けないって嘆いてたわ。 豪遊する前に貯金しとけ! 2 No. 12 匿名 20/04/25 07:35:51 >>11今はいくらだろうね? 私が20年前大学生だったときは親が年間100万って言ってたから当時10万弱。 今はいろいろねあがっているから15万弱くらいなのかな? 0 No. 11 匿名 20/04/25 07:33:48 大学って月いくらぐらいするの? 0 No. 10 匿名 20/04/25 07:33:12 >>5別によその子にそんなにムキにならなくても。日本の大学は海外と比べたら卒業しやすいからみんな無事卒業できるでしょ。 なにそんなにムキになってるの? 0 No. 9 ジョージ 20/04/25 07:32:34 何でもないようなことが、幸せだったと思~う ってやつかもね。 1 No. 8 応仁 20/04/25 07:31:26 遊ぶお金がある大学生なら、親がお金持ってるし深刻じゃないよ。 かわいそうなのはバイトしながら学費払ってた子達。 6 No. 7 天正 20/04/25 07:31:26 バイトばかりしてて収入なくなって生活できないとかね。大学生だろ?おばちゃんのフルくらい働いてて勉強できてたの?って思うわ 1 No. 6 清和 20/04/25 07:30:55 大丈夫?あなたの精心? 0 No. 5 安貞 20/04/25 07:30:28 >>3うん、勉強したいって 自発的に思える、 そういう子が残る それでいいと思う 0 No. 4 匿名 20/04/25 07:29:33 主の子は大学生なの? 0 No. 3 天平宝字 20/04/25 07:28:21 良い事じゃん。 0 No. 2 安貞 20/04/25 07:27:13 >>1世の中の 0 No. 1 寛永 20/04/25 07:25:43 自分の子どものこと言ってんの? 0
No.-
21
-
11です