GW明けの学校再開が怖いです。

  • なんでも
  • 延徳
  • 20/04/23 08:55:32

クラスターが起き日に日に感染者増えてる地域です。
文部科学省が全国一斉休校要請出してくれないと、GW明けから学校始まっちゃう。
自治体まかせじゃ効力ないよね。同じ県内、市内でも感染者少ない地域に合わせて多い地域まで再開されてしまう。
もう毎日恐怖の中、子供送り出さないといけないのかと思うと不安過ぎます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/23 13:04:54

    第二波第三波がくるみたいだよ

    • 0
    • 20/04/23 13:03:22

    既にオンライン授業になってる。一応GW明けから登校予定だけれど、このままオンライン授業延長になるんじゃないかな。
    感染防止のためにはオンライン授業の方が良いわ。

    なんかすっかりこの生活にも慣れてきちゃった…

    • 2
    • 20/04/23 13:00:50

    再開は100%ないけど、あっても行かさない。
    勉強の遅れなんかどうでもいい。

    • 0
    • 20/04/23 12:59:42

    万が一、再開したとしても行かせないわ。
    学校には既に連絡済み。
    お給食の発注も止めてくださるそう。
    行かせるか行かせないかは保護者が判断すれば良い。誰かに足並み揃える必要もないし、遠慮もいらない。

    • 1
    • 20/04/23 12:53:56

    始まらないから大丈夫だよ。この前登校日行って感染者出た学校あったし。

    • 1
    • 20/04/23 12:52:33

    文科省の大臣が学校再開に向け指針をまとめるって言ってない?
    再開させる気満々??

    • 0
    • 20/04/23 11:50:40

    都内。
    怖いです。

    • 0
    • 20/04/23 10:03:42

    始まる事はないでしょ、この状況じゃ

    • 3
    • No.
    • 32
    • 天平勝宝

    • 20/04/23 10:02:49

    絶対再開されないから大丈夫。あったとしても登校日に行ってまた休みでしょ

    • 3
    • 20/04/23 09:47:48

    何県?

    • 0
    • No.
    • 30
    • まかろに

    • 20/04/23 09:47:35

    不安がある人は休ませていいんだよ。欠席扱いにもならない。

    • 0
    • 20/04/23 09:47:22

    どーせ延長でしょ

    • 2
    • 20/04/23 09:46:51

    でも行かせるんでしょ?

    • 0
    • 20/04/23 09:44:08

    うちは市長が市教委に要望出して市内の公立小中高学校は5月いっぱい休校延長決定になった。
    問題は知事と県教委。市内にあっても県立高は別々の判断になる。
    市外地の感染者数はそんなに急増してないからなのか本当、判断決断が甘いし遅い。
    上の子だけ登校とかなったら怖すぎる。受験生だし、せめて自粛休校は欠席扱いにしないでほしい。
    GW明けの登校なんて自殺行為すぎる。せめてGW中に感染したであろうアホを炙り出すのに2週間は休みにして。

    • 1
    • 20/04/23 09:35:40

    本当にこわい。
    せめて5月いっぱいは休校にしてほしい。

    • 5
    • 20/04/23 09:33:55

    大阪府下の公立小学校

    「子供が使えるネット環境(YouTube視聴)はありますか?」「DVDは再生できますか?」
    市教委から学校の連絡メールでこんなアンケートが届いたよ。
    zoom使うとかになるとうちはまだ子供だけでは触らせてないからちょっと悩むけど、ICT教育?を進めるにはある意味いいタイミングなのかなと思ってる。

    • 0
    • 20/04/23 09:29:28

    怖いよね。
    うちは今日から来月10日まで休校だけど、とりあえず5月いっぱいまで延長して欲しい。

    • 0
    • 20/04/23 09:29:02

    >>17 うちは再開にむけて準備中です。ってメールきた。てっきり休校延長だと安心しきってたのに。

    • 0
    • 20/04/23 09:27:14

    緊急事態宣言が延長になれば、休校になるよね。
    でもGW前に延長を宣言する可能性は低いみたいね…早めに決めて安心したい

    • 2
    • 20/04/23 09:24:39

    ゴールデンウィーク、高速道路の混雑具合で未来が変わる

    • 2
    • 20/04/23 09:23:57

    今までずっと我慢して自粛してコロナから守れてきたのに、ここで再開したら、水の泡。
    でも、医療崩壊考えたら再開できないとこまで来てるよね。再開しないはず。
    うちはリーダーが大村さんだからヒヤヒヤだな。

    • 1
    • 20/04/23 09:23:36

    オンラインの手引きが配られたしオンライン環境がない方の対応含め決まり次第連絡するとか言っているし、6日までの休みならGWまでの一週間の為にこれから対応を考えてたら数日しかないから、多分休校延長だと思ってる。

    • 0
    • 20/04/23 09:19:23

    >>12 潜伏期間とかあるしpcr検査もすぐにみんなが受けられないし、5/7以降の学校行ってしまった後に感染爆発のニュース出るんじゃないかと心配。

    • 0
    • 20/04/23 09:19:10

    多分、再開しないよ。無理でしょ。これ。
    うちも今、検討中ですって学校からメール来てた。

    • 2
    • 20/04/23 09:18:09

    まだ日にちあるけど今の状況では再開無理かと

    • 0
    • 20/04/23 09:17:09

    当分、再開はないよ。
    余計な事は考えないで、子供との時間を楽しんで。

    • 4
    • 20/04/23 09:16:23

    >>10
    受験生は、受験勉強に集中できるよ!
    習ってなくてわからなくて困るのは数学くらいで、後は暗記だし。
    わからなくても、教科書や参考書がある。

    • 4
    • 20/04/23 09:12:34

    うん
    怖い。だから、学校やうちは来週大学病院の先生と相談する

    • 1
    • 20/04/23 09:12:34

    安心しなさい
    GWでもっと患者数増えて再開なんて無理だから

    • 1
    • 20/04/23 09:07:27

    >>6 県にも市にも電話やメールで要望は出したんだけど、教育委員会のトップまで届いてるかどうか・・・

    • 1
    • 20/04/23 09:06:07

    怖いけど、今年受験生だから休みは休みで不安
    でも、今行かすのはもっと不安

    • 2
    • 20/04/23 09:05:09

    子供に学校再開しても休む?休んで様子見た方がいいんじゃない?って聞いたら、皆に色々言われそうだから行く、自分だけ行かないとかありえないって。
    うちは中学生だから余計にそう思うだろうな。

    • 3
    • 20/04/23 09:03:44

    うん、怖い。
    単身赴任の人達は、GWは家に帰る人がほとんど。
    連休明けたら、出社するよ。

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 20/04/23 09:01:51

    県知事にしろ市長にしろ、多い地域にあわせて休校だせないトップが残念だね。

    県か市か、メールで意見文だしてみたら?

    • 0
    • 20/04/23 09:01:15

    本当に。
    無症状でもウイルスが死滅しないで、CPR限界値以下で一生体内に潜伏して、免疫が弱った時に再発する、というパターンが中国では続出、韓国では100件以上、日本でも少なくとも2件出ているから、子供は無症状や軽症だからといっても、絶対に感染させたくない。子供に一生物の病を背負わせたくない。

    • 0
    • 20/04/23 08:59:33

    開けから2週間さらに不安な気がする、GW自粛してる人はわかりじゃないだろし… それで学校通ってたらと思うと怖い

    • 3
    • 20/04/23 08:59:32

    感染者の公表数以上に実際はもっといるということを実感しているので、再開しても2週間は様子見ます

    • 1
    • 20/04/23 08:58:50

    親が子供を学校に行かせなければいいよ。こういう人は積極的に休ませなよ。

    • 3
    • No.
    • 1
    • 天平感宝

    • 20/04/23 08:57:18

    前に全国に一斉休校になった時にテレビで文句ばっかり言ってたし、一部の親のクレームも酷かったからね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ