テレワで旦那が家にいるのがウゼー

  • なんでも
  • 文亀
  • 20/04/20 09:29:30

私と子供たちだけなら、喧嘩しながらも楽しく過ごせるのに、旦那がいると喧嘩するな、うるさい、飯はまだか?飯あるの?飯は?腹減ったー!てうるさい。
部屋にこもって仕事すりゃいいのに、ダイニングテーブルでパソコン開いて、うるさいって文句言う。
なんなんですかね。
どっか行って欲しいけど、それもできないし…
定年後なんて毎日こうかと思うと今から辛いです。
テレワークしてるご主人がいる方、どうですか?
満員電車に乗る心配よりはマシだけど、家にいられても嫌なんだよ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/20 11:49:16

    飼ってる猫が時間通りに3食ごはんごはんって騒ぐんだけど、旦那がテレワークになったら飼い猫と同じようにきっちり3食ごはんって騒ぐからめんどくさい。

    • 1
    • 20/04/20 11:40:46

    テレワって言葉もうぜー

    • 4
    • 20/04/20 11:36:41

    ほんと在宅勤務になった人たちの苦労は半端ないと思うわ
    うちは在宅になることはないけど、それでも週末どこも行けずずーっと家にいるのでさえ疲れるのに
    本当にお疲れ様ですみなさん

    • 5
    • 20/04/20 11:34:58

    危ないから買い物行くよ。
    で、買ったものは、カップラーメン、サッポロ一番シリーズ。レトルトカレー、そばやうどんの乾麺、缶詰。。。
    、コロナより体壊して健康が危ない。

    • 3
    • 20/04/20 11:30:59

    なんでダイニングでやるんだろう
    邪魔だね

    • 4
    • 20/04/20 11:30:36

    わかるー。飯が1番ストレス。食事内容にまで口だし。やきそばとかパスタとか簡単な物でいいよ。←簡単な物じゃないよ!挙句、味噌汁は?

    ウザっ

    • 4
    • 20/04/20 11:24:31

    家にいられたら邪魔だよねー
    土日が憂鬱
    平日は仕事に行くから休業にならないことを祈るばかり

    • 1
    • 20/04/20 11:20:33

    テレでもなんでもワークしてるだけありがたいよ~
    仕事も休みで、会社でちゃんと休業補償はあるから給与面は大丈夫だけど、なにもしない旦那がダラダラいるのが本当に辛い
    いるなら私が家事してる間子どもと遊んでくれたらいいのに、「お父さん疲れてるんだよ~」ってリビングでゴロゴロしながらテレビ
    仕事してないのに?誰よりも遅く起きて昼寝もしっかりしてるのに?
    あなたが疲れてるのは昼間寝すぎなのと、夜中寝転がって変な姿勢で動画見たりゲームしたりしてるからでは?
    あと、仕事してるから子どもら静かにしろ!ならわかるけど、昼寝するから静かにしろはまじでいみわからんw

    確かに外仕事で感染リスク高いよりはましかもしれないんだけどさ…それでもさすがに、限度はある

    • 3
    • 20/04/20 11:13:51

    >>30
    わかりまくるw
    無駄に菓子とか買いまくってるし、え、それ以上たくわえる必要ある?と思うわ

    • 0
    • 32

    ぴよぴよ

    • 20/04/20 11:11:43

    リビングでリモワなんてマシ中のマシ
    うちなんてリビングでリモ飲みだから!

    • 0
    • 20/04/20 11:09:54

    うちも飯飯うるさい。

    「こんな時だからしっかり食べて免疫力あげないと」って、デブなのに。
    むしろ抜いた方が健康的だと思うわ。

    • 1
    • 20/04/20 11:09:26

    主ちゃん、そんなこと言わないで
    いつも汗水垂らしながら家族のために頑張ってくれてる旦那
    臭いし文句ばかりでウザいけど、旦那のそのお腹、シワ、いつの間に増えた白髪を思い出してごらん
    なんだか切なくなって、旦那のこと、悪く言えなくなってくるから

    • 1
    • 20/04/20 11:04:27

    二階のワークスペースで仕事してるから、昼ご飯まで顔合わせないし、ご飯たべてから子供の相手して洗い物してくれて、また2階で仕事。
    夕方仕事が終わったら、子供の相手とお風呂
    夜も子供が寝るまで任せっきり。
    むしろ家事が楽

    • 2
    • 20/04/20 10:57:52

    メシメシってご飯の心配ばっかりしてるの笑えた。おにぎりでも作ってラップにくるんで置いておくとか?

    • 0
    • 20/04/20 10:57:42

    うちは出張で週末までずっといないよ。
    それはそれで怖い。
    だからってずっと家にいるの想像したらもっと怖い‥

    • 0
    • 20/04/20 10:54:03

    飯は?とか飯まだー?とか子供みたいな事言う旦那ってホントにいるんだね。うちの旦那そんな事言わないからびっくり。嫌だね。

    • 1
    • 20/04/20 10:53:13

    うちは、電車で通ってるので、羨ましいです。
    でも、うちも家にいたら、喧嘩になると思います。
    長期化するとしんどいですよね。

    • 0
    • 20/04/20 10:50:44

    ダイニングでなんて集中できないだろうし、こっちも疲れるね
    うちはみんなそれぞれ部屋に篭ってる。静か。
    小学生の娘と私だけリビングでゲーム。

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 20/04/20 10:47:58

    お互い定年退職したらどうなるんだろうか。
    熟年離婚か。

    • 0
    • 20/04/20 10:44:46

    うちは短期集中型で、自室で午前中と午後に2時間集中して後は時々、
    メールチェックする以外は好きなように過ごしてる。
    食事は、私の作るタイミングに合わせて食べにくるし
    小腹が空いたら適当にコーヒー入れてお菓子食べてるよ。
    ご主人は、何でわざわざ気が散る環境で仕事するんだろうね?

    • 1
    • 20/04/20 10:22:03

    何度も何度も冷蔵庫開けて見てるのが腹立つ

    • 8
    • 20/04/20 10:21:15

    主人リビングでテレワークですが感謝しかないですよ。
    だってこのご時世に仕事持ってこれてるのだから。
    失業する人今後増えると思いますよ。
    電波もリビングが一番いいので平日9-5時は仕事優先にしてもらってます。
    子供だって平日は勉強でしょ。
    失業した私は3食きっちり作らせていただきます。

    • 1
    • 20/04/20 10:20:29

    全く同じだよ。今日いきなりリビングでパソコンやりだして、わたしがいつも座ってるソファー占領された。なんで自分の部屋でやらないの?先週まで自分の部屋でやってたのに。

    • 0
    • 20/04/20 10:03:58

    >>12「自分の部屋があるんだからそこでやってよ! リビングで仕事するならうるさいうるさい言わないで!」ってガツンと言っちゃえば?

    • 3
    • 20/04/20 10:02:31

    うちは旦那の実家で仕事してもらってる。車で10分くらいの距離。旦那実家は旦那の部屋を今でも綺麗に保ってあるから自宅の自室より快適らしい。義母が張り切っちゃって、夜ごはんまで出してくれたりするから、楽過ぎる。

    • 5
    • 20/04/20 09:59:43

    定年退職したら、+もっと老けたじじい、永遠に家にいる日々なんだよね。
    熟年離婚多い訳がわかるよね。
    普段は、専業主婦で-旦那優しくて幸せていってたひとも、今回のテレワークで関係性変わる人たちたくさんいそう

    • 4
    • 20/04/20 09:58:37

    絶対に会わないよう避けてる

    • 2
    • 20/04/20 09:56:52

    私も普段はパートしてる。
    幼稚園が休園になったので休みをもらい、今は休業中です。(飲食店なんでコロナ騒ぎで客足伸びず、休める人は休んで、みたいな雰囲気になってたので普通に休めてます)
    だから私も家事と育児頑張らないといけないんだけど、チクチク言われて自分のペースでできないのが嫌だ。
    旦那の部屋はあるよ。
    そっちにいたら?と言っても、ぐだぐだ言って結局リビング。
    私の部屋はないよ。
    私の部屋があるなら、私が自室に篭りたい。

    • 2
    • 20/04/20 09:46:46

    いやでもホント毎日電車通勤してるよりマシだよ。帰ってくるたびに菌持って帰って来たんじゃないかとビクビクするの本当ストレス
    早くテレワークになってほしい

    • 3
    • 20/04/20 09:45:04

    わかるわぁ。うちも基本は会社の就業時間くらいは部屋にこもってるけど、電話会議が多いから気を使う。
    リビングで仕事されたら辛いね。うちは書斎がないから、子供に部屋借りてるよ。

    • 0
    • 20/04/20 09:42:41

    うちも旦那の部屋あるのにダイニングテーブルでやってるw
    部屋でやってくれた方がお互いストレス減ると思うけどねー

    • 1
    • 20/04/20 09:40:49

    いまだに電車乗って仕事行ってるけど
    マスクなんて意味ない。感染させる確率も変わらない。
    ってぶちギレてきて、お前が我が儘で横暴だ!と言ってる。

    コレって虐待にならないのかな?

    • 0
    • 7
    • 天平勝宝
    • 20/04/20 09:38:40

    うちも書斎に引きこもってるよ。
    出てくるのは、お昼休憩の一時間とトイレだけ。

    • 6
    • 20/04/20 09:36:47

    うちは休業だから、なんにもすることないからゴロゴロスマホいじってる。まじでイライラする。

    • 5
    • 20/04/20 09:35:20

    うちは書斎で引きこもってるよ

    • 0
    • 20/04/20 09:34:35

    書斎ないの?アパート?

    • 0
    • 20/04/20 09:33:15

    わかる 災難(笑)

    • 3
    • 20/04/20 09:32:54

    主は仕事してないの?

    • 1
    • 20/04/20 09:31:13

    旦那も、リビングより部屋の方が落ち着くと思うけど。頑張ってる姿見せたいのかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ