マジで何で家で過ごせないわけ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全265件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/20 21:17:13
    むりー。子どもが運動不足になる。

    • 0
    • 20/04/20 19:48:20
    家にはいれないよ
    旦那が朝からずっと競馬やってるから面白くないし当たればお肉食べに行くし

    • 0
    • 20/04/20 19:45:20
    看護師のくせに外食しまくりの同僚が本当に嫌。。持ち込んだらどうしてくれんの?

    • 3
    • 20/04/20 19:40:45
    子供の矯正が外れちゃって急遽歯医者行ったら、中学生位の子一人みるのに一家五人で来てた。
    一番下の子が絵本もキッズスペースもなくなってるから騒ぐ暴れるでひどかったわ。
    週明けで混んでるのに一家で席半分占領してるし。
    なんだかなぁ。

    • 2
    • 20/04/20 19:40:28
    >>255
    今は仕方ないと割り切ろう。
    落ち着いたら毎週好きなだけ出かけるといいよ!

    • 0
    • 20/04/20 19:37:26
    買い物散歩運動ならまだ良いけど大した自粛もしてないのに
    あー疲れた疲れたと息抜きーの人はイカれてるんだよ。

    • 1
    • 20/04/20 19:34:56
    家の前の井戸端会議は、大丈夫だと思っている馬鹿もいる

    • 6
    • 20/04/20 19:34:06
    うちの すぐ前の公園さ子連れ多いよ。
    なんか別世界のようなそこだけが異様な雰囲気で何ともいえない。
    子供を外で遊ばせるのは不要不急じゃないのね。
    マスクもしてないし。

    • 1
    • 20/04/20 19:21:38
    >>248
    なんか論点ずれてる

    • 1
    • 20/04/20 19:19:57
    >>133不要不急と比べるな

    • 1
    • 20/04/20 19:17:00
    毎週土日は必ずお出かけしてた我が家はストレス溜まってヤバイ。気が狂いそう。
    だけど3月中旬からちゃんと我慢してる。外食すらしてない。

    • 5
    • 20/04/20 19:16:38
    まだやってる、盛り上がるね!

    • 1
    • 20/04/20 19:16:22
    頭に障害があるから
    常識の行動できないんだよ

    • 3
    • 20/04/20 19:13:24
    >>242神経質になるでしょ。人から移るんだから。

    • 2
    • 20/04/20 19:11:13
    >>243YouTubeで日本語バージョン見たらウケタ
    矢作は木を切るとかハマった
    見てるだけだけど

    • 1
    • 20/04/20 19:10:13
    >>214
    今さら?

    • 0
    • 20/04/20 19:09:58
    >>245 >>245それみた。同じ事思ったよ。
    今大人しくしてれば来年、再来年も見れる
    かかって重症になったらそれも叶わないかもしれないのに安易だよね。
    しかも、神奈川県から旅行にきてる店全然開いてないと、、プリンみたいの食べ歩きしてたのか?すぐ帰りますけどねってインタビュー受けてる人いたけどさ
    すぐ帰るなら行くなよ。。もし移り神奈川県に持ち込んだら自粛してる人に迷惑だわ。
    なんで旅行とか行けちゃうのかな不思議だよ

    • 4
    • 20/04/20 19:09:01
    >>246
    そう?
    私の家の周りは静かだから他人は気にならない
    テレビで知るくらいで
    それを見てイライラなんてしないけど

    • 0
    • 20/04/20 19:08:35
    もう不要不急で出歩くクズから罰金取れよ
    10万も無し!
    クズどもに金なんか要らん!

    • 3
    • 20/04/20 19:06:46
    >>242
    自分を守ることをしっかりやるのは当然だけど、ちゃんと自粛しない人がいるから、なかなか終息しないんだし、そりゃあイライラするでしょ。

    • 4
    • 20/04/20 19:05:15
    今日、ある公園でチューリップ畑を見に来ちゃう人がいるから、見頃だけど可哀想だけど全部切ったっていうニュースが流れたね。

    その公園で今日インタビュー受けてた人がいた。「残念ですよね…」とか他人事のように言ってたけど、だーかーらー!何で見に来てるの??お前らのような人間のせいで残念な有様になってるんだってば!!いい加減気付けよ!!って、家でテレビ相手に声を荒げてしまったわ。

    • 11
    • 20/04/20 18:56:42
    自粛長すぎて気が緩む。
    頑張るけど

    • 2
    • 20/04/20 18:52:48
    最近太ったから毎日ビリーしてるよ。
    凄い汗かくし効くよ。

    • 1
    • 20/04/20 18:50:58
    人のことに神経質にならなくてもいいんじゃないの
    自分を守ることをしっかりやっていれば。
    あきれた人が多いのも確かだけど、そのことにイライラしたって何も伝わらない。

    • 2
    • 20/04/20 18:48:05
    >>236
    毎日幼稚園行って公園とかで友達と遊んでたんだから毎日私と山に向かって昼寝でも子供はこれでも自粛してる

    病気にはなりたくないけど私は子供を家に閉じ込めとくこともしたくない

    • 2
    • 20/04/20 18:44:58
    遠出するなには同意だけど、チューリップが可哀想って感覚が理解できない。
    勿体無いならわかる。

    • 1
    • 20/04/20 18:40:45
    >>235
    雨の日以外は子供と昼寝しに近くの山に向かって毎日走ってるけど

    外出や遊びってのだけに反応してどうのこうの言うのはもう鬱だから病院行きなよ

    • 3
    • 20/04/20 18:39:20
    >>234
    私もです!

    • 0
    • 20/04/20 18:39:04
    >>233
    今日のは本当によかった。
    自粛しましょうだけじゃなく、自粛してる人の気持ちをこんなふうに伝えてくれるアナウンサーってなかなかいないよ。

    • 2
    • 20/04/20 18:38:47
    >>232
    コロナに感染したら1ヶ月くらいはかなり行動が制限されちゃうよ。いいの?

    • 0
    • 20/04/20 18:36:00
    >>232
    し◯ばいいのに!

    • 1
    • 20/04/20 18:33:15
    >>225藤井アナの言葉が聞きたくて私はいつも日テレ。

    • 4
    • 20/04/20 18:25:35
    >>228
    >>230
    ありがとう。明日からエブリー見るよ!

    • 0
    • 20/04/20 18:25:22
    今日は家に1日中いたけど無理

    遊んでないと頭もおかしくなっちゃうよ

    • 2
    • 20/04/20 18:23:30
    そういうやつにも給付金が充てられると思うとやるせない

    • 9
    • 20/04/20 18:22:44
    >>226
    日テレのeveryですよ。
    子供に向けても「みんな!頑張ろうね!」とか言ってくれるんだよね。
    いつも正しく自粛する必要を伝えながらも、優しい口調だから、悪い意味じゃなくイライラする気持ちや緊張がほぐれて頑張ろうって思える。

    • 1
    • 20/04/20 18:22:13
    ママスタみてると同じ意見の人ばっかなのに全然気にしない人もかなりたくさんいるけど
    そういう人はネットとかあまりみない人なのかな?
    ここに週末普通に出かけてますって人ぶっちゃけて手あげてほしいわ
    どんな心境かききたい

    • 4
    • 20/04/20 18:18:30
    >>226
    日本テレビ

    • 0
    • 20/04/20 18:17:43
    近所のジジイは毎日毎日自転車で徘徊してるよ!雨風関係なく。
    娘・孫と同居してるけど、孫は道路に放置。

    • 2
    • 20/04/20 18:17:14
    >>225
    どこのアナウンサーですか?

    • 0
    • 20/04/20 18:14:18
    藤井アナの言葉はいつもいいね。
    「緊急事態宣言が出て自分を律してる人ほど観光や遊びに出ている人を腹立たしく思うかもしれません。
    しかしみなさんのような人たちがいるからこそ欧米のような医療崩壊を防げています。
    今はみんなの足並みが揃わなくても、その姿勢は必ず誰かの行動を変えるはずです。
    全国にはまだ感染者の少ない地域も多くあります。
    不用意に生活エリアを越えた移動をしないこと。
    これが誰かの故郷を守ることにつながります」

    • 18
    • 20/04/20 18:03:44
    >>221
    わかるーうちも。隣人が毎日毎日子供連れて出かけてるから、どこ行ってるのか不思議。
    土日も自粛せず毎週必ず一家総出でお出かけ。知りたくもないけど子供の声がうるさいからすぐ分かる。子供が外に出たがるのではなくて、親が出たいだけなんだよね、こういう人たち。

    • 9
    • 20/04/20 18:00:15
    こんな風になっても危機感ないね…。

    • 1
    • 20/04/20 13:15:48
    >>214
    小さいの?旦那いないの?

    • 0
    • 20/04/20 13:02:17
    隣は毎日毎日どこかしら出掛けてる
    今も車で帰ってくる音がしたし
    昼間も雨じゃない限り毎日子供と公園行ったり出掛けたり
    じっとできないのかな?落ち着けよと思う
    興味ないし知りたくもないけど毎日のように車や子供の声が本当にうるさいから嫌でも聞こえてくる

    • 6
    • 20/04/20 12:57:46
    >>214
    ネットスーパーあるじゃん
    ない地域でも全国に配送してる野菜や肉屋いくらでもある。
    日用品は楽天とか

    • 0
    • 20/04/20 12:55:48
    一家丸々自粛できる人ならいいけど、そうじゃない人は家の中でも気をつけた方がいいよね

    • 1
    • 20/04/20 12:53:43
    出てないけど、ストレスたまる

    • 0
    • 20/04/20 12:52:48
    本当に家から出てないのかね?

    • 1
    • 20/04/20 12:50:40
    >>201
    家族で騒いでるくらいなら気にならないよ。
    何家族も誘ってどんちゃん騒ぎはうるさくて気になる。
    子沢山でも大人が2人ならそんなに騒がしくないよ。

    • 0
1件~50件 (全265件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック