最低だ

  • なんでも
  • だめ
  • SH505iS
  • 05/11/23 17:39:52

1才2ヵ月のチビ、私がごはんの仕度してたらまな板の上の生の玉ねぎ食べるし炊飯器開けて生米食べるし干してある洗濯物とって放置してるし。他にもいろいろ悪いことばかりして。
好奇心旺盛で何でもやってみたいのはわかるし、言っても理解出来ないこともわかってるのに怒ってしまって時々軽く手をあげてしまう自分が嫌。
すごいイライラするからカルシウムいっぱいとってるけど、全然ダメ。
私病気かな?
きっといつか子供に「生まないで欲しかった」って言われそう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 主さん
    • F900iC
    • 05/11/23 19:09:55

    のんびり楽しくね(o^_^o)

    • 0
    • 05/11/23 19:02:11

    確実に私が悪いです。
    怪我する前に対処しなきゃダメですね。
    ゲートを買うなりおんぶなり工夫してみます。
    皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 27
    • うちも1才2ヵ月
    • P700i
    • 05/11/23 18:36:04

    いたずらばっかりするから大変だよね(人´З`;)
    みんなが言うように、物を高いところに置けないなら台所に入れないようにガード?つけるとか、おんぶするとかしかないかなぁ。
    うちは私が今、妊娠中でおんぶ出来ないから、料理したりして目を離すときはサークルの中で遊ばせてるよ☆怪我する前に早くなんとかしなきゃだね!

    • 0
    • 26
    • ぴんぽんぱーる('ε')
    • D900i
    • 05/11/23 18:26:19

    でもこのままじゃ怪我や火傷しかねないよ?高さは変えられなくてもどうにかするしかないじゃん。

    • 0
    • 25
    • 冷たい人いるね
    • KDDI-SA33
    • 05/11/23 18:24:01

    どうにも出来ないから困ってるんでしょ?キッチンの高さなんか変えられないでしょうが…
    何でもかんでも主が悪いって決めつけるのやめなよ…

    • 0
    • 05/11/23 18:21:05

    イライラするのわかってて手に届く範囲に置く主が悪い

    • 0
    • 23
    • うちも
    • F900iC
    • 05/11/23 18:20:40

    一歳二か月!炊飯器、洗濯物は高いとこですが、やはりまな板には届いてしまいます。カラーボックス三段の上にしゃもじ入れの中のしゃもじは取ってくるので、主さんとこと背も同じくらいかな?炊飯器のあの置く台使ったらいかがでしょう?やはり炊飯器は手が届かないとこじゃないとそのうち保温中の炊飯器開けてしまったら危ないし(o^_^o)コードも引っ張れないように!

    • 0
    • 22
    • そんなに大きいの?
    • PC
    • 05/11/23 18:19:01

    1才2ヵ月で身長どのくらいあるの?

    • 0
    • 05/11/23 18:18:47

    うちは、歩行器なら脱出できないし、あまり手が伸ばせないし、狭いからコンロの方まで入ってこれないから、歩行器に入れてる。飽きて泣きだしたりしたら、ハイチェアに座らせて、おもちゃか食べ物持たせてる。そしてなるべく料理は短時間で終わるものしか作らないです。

    • 0
    • 20
    • 母なんだから
    • P506iC
    • 05/11/23 18:17:22

    悪戯する前に何とか届かないところに物置くとか考えなよ。

    • 0
    • 05/11/23 18:10:22

    台所入れないようにゲート付けるのも無理?無理だったらおんぶとかしかないかも。

    • 0
    • 05/11/23 18:06:31

    たまねぎでよかった、包丁だったら大変。生米でよかった、炊いているところだったら火傷するところでした。 うちはまだ9ヵ月だけど、ハイハイとつかまり立ちと背伸びで、いたずらしまくり。一度大掃除&模様替えしたいけど、気力が…

    • 0
    • 05/11/23 18:02:57

    キッチンにも炊飯器にも手が届きます。
    ドアも取っ手に手をかけて開けます。
    外に通じるドアは鍵付きなので大丈夫ですが。

    • 0
    • 05/11/23 17:58:34

    キッチンや炊飯器も手が届くの?

    • 0
    • 05/11/23 17:57:18

    皆さんありがとうございます。
    うちのアパート狭くて触られたくないものを全て高い所に置いておくのは無理なんです。
    しかも最近身長が伸びて背伸びすればカラーボックスの上位の高さまで届きます。
    だからと言って引っ越したり新しい家具を買ったり出来るようなお金の余裕もありません。
    やっぱり泣き叫んでもおんぶしかないですかね。

    • 0
    • 05/11/23 17:51:52

    頑張ろう!うちは上が1歳2ヶ月の時,下に2ヶ月の小さい赤チャンがいたよ 毎日泣いてたな(笑)あの時は必死でがむしゃらだったけど今思うとイライラや虚しさで泣かない日はなかった でも3歳と2歳になった今,笑って思い出せるよ♪今の主さんにはそんな日が来るとは思えない気持ちも分かる でも必ずくるよ!子供はいつまでも小さくはない!頑張るしかない!辛くなったらいつだってママスタにきなさいo(^-^)o沢山の先輩ママンが傍にいるから☆

    • 0
    • 05/11/23 17:51:52

    まな板届くのが不思議です。やっぱり届かない所に置くしかない。がんばれ!主さん。

    • 0
    • 05/11/23 17:48:51

    最終手段はやっぱおんぶ。
    うち下の子1歳半だけどいたうらがすぎるとおんぶするよ。

    • 0
    • 05/11/23 17:47:24

    申し訳ないけど生米とか食べてる姿を想像して笑っちゃったよ(*´∀`*)カワイイ
    私も来月1人目が生まれるけどやっぱり実際に子を育てるのは大変なことなんだね…(´・ω・`)
    私はいたずらの素になるものは子の手の届く所には置かないってママスタで学んだよ-★自分も怒らなくて済むし。生まれていたずらが始まったら実践するつもりです(^^)
    ちょっと息抜きして頑張れママ!!(`・ω・´)

    • 0
    • 10
    • て言うか
    • P900i
    • 05/11/23 17:45:53

    別に生の玉葱食っても平気じゃん?

    • 0
    • 9
    • うちのも
    • P901iS
    • 05/11/23 17:45:36

    ①才②ヵ月。。大変だよね(;^_^A私も、悪戯される度に、すんごいイライラして怒ってたけど、冷蔵庫を開けられないようにしたり、手の届かない所に置いたり未然に防ぐようにしたら、だいぶよくなりましたよ♪♪

    • 0
    • 05/11/23 17:44:54

    炊飯器にお米を保存してるの?炊く時どうするの?

    • 0
    • 7
    • 台所に
    • KDDI-SN31
    • 05/11/23 17:43:31

    入れないようには出来ないのかな?洗濯物もイラツクがまた畳めばいい事よ~。家もいま一歳半。イタズラしまくりだよ(^_^;)触っていいものだけ届く場所におくようにタンスも新しいの買って今日部屋の模様替えしたよ。

    • 0
    • 6
    • いたずら
    • N900iS
    • 05/11/23 17:43:18

    されないようにキッチンにはゲート?などして入れなくしたらいいと思う

    • 0
    • 5
    • これ基本
    • PC
    • 05/11/23 17:43:17

    触られたくない物は届かない所に置く。

    • 0
    • 05/11/23 17:41:59

    おんぶして家事したら?

    • 0
    • 05/11/23 17:41:48

    ??
    届く所においてるの?それとも踏み台使うの?
    うちは椅子や踏み台は隠しておくよ。

    • 0
    • 2
    • ぴんぽんぱーる('ε')
    • D900i
    • 05/11/23 17:41:36

    まな板とか炊飯器とか触ってほしくない物は手の届かないとこに置くしかないよ。危ないし。

    • 0
    • 1
    • KDDI-CA31
    • 05/11/23 17:41:12

    まな板の上のたまねぎ届くの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ