4歳の暴力

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/04/19 23:38:40
コロナの前に会った甥っ子について思い出したから質問。

ソファーに甥っ子が寝転んで私の背中を両足で連打?で蹴ってきた。
4歳の子供の蹴りって痛いのね。。。

義母が止めようとしても力が強くて収まらないし笑ってずっとやった来るから子供だけど怖くなった。

私の小さい頃や私の子供は人見知りで年に2,3回くらいしか会わない人に話すら照れたりして慣れるまで時間かかるのにましてや暴力を振るうとか考えられないからされた時ビックリした。

まだ私の子供がその年齢にはいってないんだけど誰彼構わず暴力したりする?

正直今度会うの怖くて会いたくない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全185件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/20 16:04:56
    >>183
    今までいってこなくて何しても良いと思ってたから余計に怖いって思ったのかな?
    それができれば良いな。

    • 0
    • 20/04/20 15:46:03
    >>182
    4才で?
    見たことない、そんな子。

    • 1
    • 20/04/20 15:43:02
    義姉の子が生意気で狂暴で我が子叩いたりするけど、なかなか強く叱れなくて本当嫌だった。ある時限界きて、義姉に背中向ける形で声は控えめに顔はブチ切れで言ったら怯んでおさまった。叩いた事を叱られたというよりもある意味怖かったんだろうな。

    • 0
    • 20/04/20 15:38:21
    >>176
    親がちゃんと相手してない子、特に男の子は露骨にそういう特徴出るよね。
    同年代の子より大人にばかりべったり懐いて、よそのお母さんに優しくしてもらえると胸やお尻を触りだしたり。更にそのお母さんの子供に嫉妬して殴る蹴るのパターン。これをやる子の暴力って一切の手加減がなくて本当に力いっぱい蹴りつけたりする。
    女の子にもこの傾向はあるけど、女の子の場合は暴力よりも妬んだ相手に嫌味を言ったり仲間はずれで意地悪したりもうちょっと巧妙にやるんだよね。

    • 1
    • 20/04/20 13:07:09
    >>179
    義両親や義兄弟夫婦に言うのは私にとってハードルは高いです。
    子供には言えるようにします。

    • 0
    • 20/04/20 13:06:08
    >>177
    叱ると逆ギレされる可能性もあるから躊躇したってのもあるけど
    叱らないとなのかもね。

    • 0
    • 20/04/20 13:05:20
    こーら、やりすぎだよ、やめなさいって止める

    その親にもじじばばにも「ちょっとやりすぎだよー注意してよー」くらい言う

    • 0
    • 20/04/20 13:03:10
    >>176
    親の気を引こうとしてることが何回か見えてたからそれもあるかもね。

    • 0
    • 20/04/20 12:57:48
    >>143

    なんかすごい荒れてるな笑

    そりゃ親が問題だわね~…
    もちろん、周りが叱るのは大事だからこれから先のこと考えたら色んな大人に叱られるのはいいことだけど、親がまず叱らないとなると困るね
    けどまぁ、主は遠慮なく叱っていいと思うよー
    身内に1人は怖い存在っているもんかなとも思うし…

    • 1
    • 20/04/20 12:52:13
    高校生の頃に友達の弟4歳が棒持って殴りかかってきたり本当に怖かったし痛かった。幼い子って無条件にかわいいと思ってたから本気で怖かった。
    家庭環境に問題ある家だったから、狂暴な子って寂しいのかなって思ってる。
    親に叱られないのも寂しいんじゃないかと思ったりする。

    • 3
    • 20/04/20 12:47:30
    >>172
    その時は2人でキッチンいた。

    よく夫婦揃って行動して子供たちを見てないことが多い。
    義両親が見ててくれるからいいやってかんじかな。

    • 0
    • 20/04/20 12:46:02
    >>171
    たぶんそんな感じ。
    怒られるのは勉強だと思ってるけど自分達は疲れるみたいな。

    • 0
    • 20/04/20 12:45:01
    >>170
    その時別にその子が怒られてたとかなくて
    ただ蹴って反応を楽しんでたのかも。
    私が怒らなかったからいけなかったね。

    • 0
    • 20/04/20 12:43:17
    義兄夫婦何してんの?
    うちの子が義妹のこと蹴ってたら速攻止めに入るし叱るけど

    • 1
    • 20/04/20 12:32:36
    >>143
    子供は社会に揉まれて成長するのよ!って自分たちは何も教えない人っているけどそういう感じ?
    よその人に叱ってもらおうとする親ウザイわ~

    • 0
    • 20/04/20 12:30:46
    4歳くらいだったら、自分の気持ちを言葉にできないことがあるから。
    以前、親戚の子供たちを遊ばしていたら、突然、一人が暴れだしたので、
    「暴れるんだったら、外で一人でやれ~」と叱ったら、庭に飛び出して、
    ひとすらアリンコを踏みつけていた。
    今、思えば、遊んでいて 腹が立ったり悔しいことがあったけど、
    それを口に出して上手く説明できなくて 暴れたんじゃないかと思う。

    • 1
    • 20/04/20 12:24:55
    う、うおぉーーーーっ!!!
    よっしゃあぁぁぁーーーー!!!!
    ゴホッゴホッ

    う、うおぉーーーーっ!!!
    なんじゃこりゃぁぁぁーーー!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=84

    • 0
    • 20/04/20 12:24:31
    コロナウイルスには勝てないーー

    東日本大震災に勝った方々などがやっぱり言うってね。

    まあ、いろいろあるよ。

    • 0
    • 20/04/20 12:23:31
    >>5
    退屈している時とかあるみたい。
    どのように エネルギーを発散すればよいかが、わからなくて。

    • 0
    • 20/04/20 12:15:29
    私の認識が甘かったです。
    これからは痛いことをいって叱るようにします。

    私のコメントで不快に思いをさせて申し訳ございませんでした。

    • 0
    • 20/04/20 12:13:50
    甥っ子なんだし注意できるでしょ。

    • 1
    • 20/04/20 12:09:26
    >>148主もそのレスに同意してたわ。性格悪いわ、陰険だわ、イイとこ無い。

    • 1
    • 20/04/20 12:06:45
    あびる優の元旦那の詐欺シングルファーザーの才賀紀左衛門の娘がそうだよ。
    育児放棄で祖母に押し付けて遊びまくった結果、叩く、公衆の場で叫んでたりしてるよ。インスタ見ると分かるよ。昨日も朝4時までインスタライブ。
    ママスタも伸びる伸びるw
    インスタのコメントとか指摘コメントすると常にチェックしてるから削除ブロックされるから捨て垢をオススメします。
    インスタライブ中も容赦なくブロックするから面白いよ~

    • 1
    • 20/04/20 12:04:23
    うちは姪っ子(姉の娘)が全く可愛くない
    小学生で、しね!くそ!消えろ!と暴言言いまくり。幼稚園児の息子が「そういう悪い言葉言っちゃだめなんだよ!」って言ったら
    「は?何で?何で?何で?何で?馬鹿?」を連呼
    姪っ子でもぶん殴りたくなる。

    • 4
    • 20/04/20 12:03:34
    身内なら「痛い、止めて」って強く叱れるでしょ。それで文句を言ってくる親(兄弟姉妹)なら、それも注意しなよ。

    • 3
    • 20/04/20 12:02:55
    >>154
    だよね?何か言葉にすればいいだけだと思ったんだけど、それも出来ないってどういうことだ?って思った笑
    赤ちゃん抱いてたら立てばいいし、身内ならその場で誰かしらに言えばそこで終わりなのに…
    わざわざトピ立ててネチネチと4歳が怖い、障害がって疑ってるのも嫌な感じ

    • 2
    • 20/04/20 11:59:39
    いるよね、何やっても怒られず、判断基準も育ってないし、ある意味寂しくて可哀想な子だよ。
    幼稚園にもいる、名前も知らないのに声かけてこっちにきてよ!って手を引っ張られて、マジ怪我するくらい痛かったから、痛いから離してってちょっと怒鳴っちゃった。腕に手のあと付いたよ。
    四歳でも力強い子はすごいわ。しつけって大事。

    • 2
    • 20/04/20 11:59:13
    >>152
    図太い
    性格が悪い
    陰険

    此処まで揃ってる性格だと、自分でも嫌になってくるレベル

    • 1
    • 20/04/20 11:57:39
    >>152
    確かに図太いわ、この主

    • 2
    • 20/04/20 11:57:23
    4歳の子供相手に蹴られたからってよくトピたててまで怖いとか悪く言えるね。
    私なら痛かった位で終わるよ。陰湿に感じた

    • 3
    • 20/04/20 11:56:42
    >>152
    言えてる!

    • 0
    • 20/04/20 11:56:12
    >>150
    無言で蹴られてるの想像すると、主って変だよね?

    • 2
    • 20/04/20 11:55:46
    乱暴な子、気持ち悪いよねぇ。
    親の手前言えないの、分かるよ。
    乱暴な子の親ってボンヤリしてるの多くない?
    注意したらこちらが悪いみたいな目で見てくるし。

    • 6
    • 20/04/20 11:54:57
    ここまで批判も多い中で、嫌み返し出来るメンタルがあるのに、4歳児が怖いってw

    充分に図太いから大丈夫だよ

    • 5
    • 20/04/20 11:53:59
    4歳で笑いながら蹴るんでしょ!?サイコパスっぽくて普通に怖いwうちの園はそんな子いない

    • 6
    • 20/04/20 11:52:32
    最初は蹴られて可哀想って思ったけど、トピ見てたらなんだか主が変な気がしてきたぞ?笑
    その子の親や祖父母がいなかったから、叱ることも出来なければ、痛いよーなんで蹴るのー?とかも言えなかったってことだよね?

    • 4
    • 20/04/20 11:52:28
    批判のコメントも素直に聞けないんだから、トピ主も大概、腹黒いよ

    • 3
    • 20/04/20 11:52:03
    仮にも甥っ子なのに
    よくネットで悪口晒せるな。
    わたしなら無理だわ。
    てか身内をここまで悪口言える主
    相当性格悪い。
    相手はまだ4歳児だよ。
    発達障害じゃない?多動じゃない?とでもいって欲しそうなところが丸見えだわ。

    • 4
    • 20/04/20 11:51:28
    変な人わいてるけど4歳で暴力振るう子ってクラスに1人とか学年で1人とかしかいないよ
    どの子も親が叱らない、じゃれてるんだよ~って言って周りから白い目で見られてても全く気づかない親もKY
    そういう親の子に注意したら逆ギレされるから誰も注意しないよ

    • 1
    • 20/04/20 11:50:26
    >>113
    主良い性格してるねって嫌みにとらえられないの?
    w
    嫌み私から発信になってる?w

    • 0
    • 20/04/20 11:49:33
    遊んでほしいけど言えなくて、力加減が出来ないのかな?

    • 0
    • 20/04/20 11:49:32
    4歳が怖いのわかるよ
    ウチの甥もちょっとヤンチャで、姉も怒っていいよと言うから、いつも懲らしめてたら見事に嫌われて、誰もいない時に取っ組み合いになって、手に爪立てられて思い切り食い込まれて血が出た事ある
    チャッキーみたいな形相で怖かった~

    • 2
    • 20/04/20 11:48:59
    >>110
    叱る地域ってのももちろんわかる。
    その親も注意する人なら私も一緒になって怒るかも。

    けど甥の親たちは自分達が怒らなくてラッキーって思うタイプ。
    義両親や私たちが怒ってるのも見て見ぬふりで子供が勝手に更正したと思うよ。

    • 2
    • 20/04/20 11:48:50
    >>135
    口ではなんとでも言えるさ

    • 0
    • 20/04/20 11:48:48
    >>135
    口ではなんとでも言えるさ

    • 0
    • 20/04/20 11:48:48
    >>135
    口ではなんとでも言えるさ

    • 0
    • 20/04/20 11:48:47
    >>135
    口ではなんとでも言えるさ

    • 0
    • 20/04/20 11:48:47
    >>135
    口ではなんとでも言えるさ

    • 0
    • 20/04/20 11:48:41
    >>135
    口ではなんとでも言えるさ

    • 0
    • 20/04/20 11:47:46
    >>134
    なら、偉そうに育児語るのはダメーー

    • 2
1件~50件 (全185件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック