旦那がこの時期に39,1度の熱

  • なんでも
  • 長治
  • 20/04/18 21:48:31
コロナ出た地域じゃないけど、県では80人出ました。


子どももいるし怖すぎる。隔離って言ってもアパート住まいで狭すぎて無理。

明日休日当番いく予定なんですが、普通に行って大丈夫ですか?それても電話いれてから行くべき?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/19 00:44:46
    もしコロナだとしたら、間違った解熱剤飲むと重症化するからきちんときゅうきゅうなりに電話して聞くといいと思う。
    確か飲んではいけない解熱剤の種類があったはず!

    • 0
    • 20/04/19 00:27:56
    まず夜間救急に電話しなよ?

    頓服があるなら事情を説明して
    服用して様子見て良いかもしくは
    明日休日診療に出向くまで様子を見たほうが良いか
    すぐに夜間救急で診てもらえるかもしれないし。

    • 0
    • 20/04/19 00:21:31
    >>40
    私は子供のカロナール3袋飲んだ
    楽になったよ

    • 2
    • 44

    ぴよぴよ

    • 20/04/19 00:11:16
    >>41イブプロフェンの入った薬は駄目ナンじゃなかった?
    もしコロナだった場合、イブプロフェン入った薬飲むと悪化しちゃうから。飲むならアセトアミノフェンの入った薬。

    • 4
    • 20/04/19 00:08:38
    >>7
    >>8
    主が「休日当番」で仕事に行くと思ってるね。

    • 1
    • 20/04/18 23:48:14
    >>40
    薬は飲まない方がいいってテレビでやってたよ

    • 1
    • 20/04/18 23:44:53
    申し訳ありません。
    ここで相談すべきことじゃないと思うのですが、旦那が熱で辛くて寝れないようなので、子どもが前に小児科で貰っていたカロナール細粒200㎎があるのですが、何袋飲ませても大丈夫ですかね?
    旦那は体重75キロあります。

    • 0
    • 20/04/18 23:32:30
    >>36 市販薬むやみに飲んだらダメだよ。もし、インフルエンザとかの可能性だとロキソニン系の薬は飲んだら危険だからね。

    • 1
    • 20/04/18 23:32:01
    >>36なんでインフルエンザの検査しちゃだめなの

    • 2
    • 20/04/18 23:30:09
    >>35
    それならみんな発熱だ!

    • 2
    • 20/04/18 23:25:18
    普通の風邪やインフルなら4,5日くらいで軽快してくるはず。
    どっちみち、厚労省からインフルエンザの検査はしないようにクリニックには連絡が来てるから、検査ができないよ。
    熱だけならひとまず市販薬で様子見て。
    時間が経過しても軽快しない、もしくはコロナに感染する心当たりがあるのなら保健所に連絡の上、指示を仰ぐこと。
    不安なのはわかるけど、いきなり休日診療行くのは良くない。

    • 1
    • 20/04/18 23:14:30
    何日続いてるの?
    基本的に28℃以上の高熱が数日続くなんて普通はないからもしそうならコロナだし、もしそうだったとき周りの視線がいたいよ

    • 1
    • 20/04/18 23:12:30
    今日テレビでこの時期に高熱が出たらその時点でコロナを疑ってくださいって専門家か医者かが言ってた
    車運転しながらそのニュース聞いてただけだったから何のテレビかは覚えてない

    • 3
    • 20/04/18 23:11:56
    明日、電話入れて指示に従ってくださいね。
    水分補給だけは完璧に。どうぞお大事になさってください。

    • 0
    • 20/04/18 22:57:46
    普通の病院もそれだけ熱あったら受診出来ないからね。断られるよ。

    • 1
    • 20/04/18 22:56:52
    う、うおぉーーーーっ!!!
    発熱キタあぁぁぁーーーー!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=180

    • 0
    • 20/04/18 22:54:15
    とりあえずマスクさせる。

    • 0
    • 20/04/18 22:33:15
    すみません。
    休日当番医でした。

    旦那は今日の夜8時くらいに39,1度でした。
    コロナも怖いしインフルBも流行してると聞いたので不安で
    でもたしかに休日当番医は症状が重症な方が行くイメージなので、月曜日まで様子見ようかな。

    • 0
    • 20/04/18 22:29:11
    アパートで隔離難しいね…
    関係なくてごめん、小数点がコンマになってる。
    最近、コンマが小数点だったり多い気がする。
    みんな気にならないのかな
    関係なくてごめーん。

    • 1
    • 20/04/18 22:29:10
    テレビでもネットニュースでも主が利用してるこのママスタでも散々まず電話してからって言われてるのになんで普通に行って大丈夫?なんて質問が出てくるんだろうか。

    • 12
    • 20/04/18 22:25:01
    >>20
    私も何かの当番かと思った。

    • 0
    • 20/04/18 22:25:01
    てか熱出ただけで電話されて保健所の人さぞかし大変だろうね
    一応今は4日が基準なんだからよほど辛くない限り家で横になっていなよ

    • 0
    • 20/04/18 22:24:30
    息が苦しいなら病院もアリだけど、何もないなら帰されるよ。

    保健所に電話しても発熱だけなら4日は様子を見てと言われる。

    病院に行くのなら保健所に相談して決められた所に行った方が良いです。
    万が一コロナだった場合、かかりつけ医に迷惑かけてしまうよ。

    • 3
    • 20/04/18 22:23:56
    私は休日診療所にはなんとなくいいイメージがないから月曜日まで待つよ

    • 2
    • 20/04/18 22:23:37
    多分電話しても、4日は様子見てとしか言われないと思う。でも不安だし、とりあえず電話だね。

    • 0
    • 20/04/18 22:22:13
    >>7何の話?

    • 2
    • 20/04/18 22:20:40
    ごめん、「当番」って何か地方のご近所か何かのお当番か何かと思った。
    休日診療のことね…めんごめんご!

    • 4
    • 20/04/18 22:20:35
    お住いの県のホームページか新聞かNHKのdボタンをぽっちと押すと問合せ先が載ってるから、取り敢えず電話してみて。

    • 2
    • 20/04/18 22:18:58
    >>8出かける?

    • 0
    • 20/04/18 22:18:09
    >>7
    どういう事?

    • 1
    • 20/04/18 22:17:59
    >>7
    は?

    • 1
    • No.
    • 15
    • 天平宝字

    • 20/04/18 22:16:47
    あなたもどこにも外出しちゃ駄目よ

    • 2
    • 20/04/18 22:16:39
    休日急患診療所かな?
    ごめん、それは神奈川だけかな~。
    勿論、電話かけて行きましょう!気を付けて出掛けてね。お大事に!

    • 0
    • 20/04/18 22:16:23
    >>7何??

    • 1
    • 20/04/18 22:15:48
    いつから熱出てるの?

    • 0
    • 20/04/18 22:15:47
    保健所にも電話して

    • 0
    • 20/04/18 22:15:45
    >>7代わりの人?

    • 2
    • 20/04/18 22:15:37
    何でこんな質問する大人が未だにいるの?
    ニュース見なよ

    何はともあれご主人かコロナでありませんように

    • 1
    • 20/04/18 22:15:31
    >>6
    それにその状況でお子さんをご主人に任せて
    出かけられなくない?
    どちらにしてもお休みした方が良いかと思うので、
    早く連絡を。

    • 1
    • 20/04/18 22:13:29
    >>6
    明日じゃなくて、今日誰かに連絡取れるなら
    早めに知らせておいた方が、
    代わりの人見つけるなり対応する時間があると思うのだけど、どうかな。

    • 0
    • 20/04/18 22:08:50
    返事くれた方ありがとうございます。
    明日は電話してから行きます。

    • 0
    • 20/04/18 22:08:00
    発熱はいつから?
    というか来られてもなにもすることがない。
    様子見てと言うしか。
    四日以上下がらなくて呼吸器症状もあって苦しいとかなら初めてPCRを検討するだろうけど、検査してもらえる可能性は低い。
    だから、
    発熱1日目なら病院行かないことを勧める。
    逆に本当にコロナもらう可能性があるのでね。
    休日来てる人の中には本当のコロナ患者さん多分いるから。

    • 3
    • 20/04/18 22:02:48
    電話してから!
    何なら保健所かどっかでPCR検査するかもよ
    とにかく電話して話し聞く事!

    • 4
    • 20/04/18 21:58:58
    電話してからだよ!普通に行ったら絶対にダメ。

    • 5
    • 20/04/18 21:58:34
    あとあと何を言われるかわからないよ。電話してください。

    • 3
    • 20/04/18 21:49:18
    当たり前に電話してからだよ

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック