赤江珠緒「病の輪郭を」夫感染、家庭の状況を明かす

  • ニュース全般
  • 延喜
  • 20/04/17 09:10:08

フリーアナウンサー赤江珠緒(45)が16日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」にメッセージを寄せ、夫が新型コロナウイルスに感染したと報告した。

赤江はメッセージの中で「この病気は、症状にかなり個人差がありますし、家族構成、生活状況、お住まいの地域、体質などによって、問題点はそれぞれ変わると思います。全ての経験者が、自分はこうだったと正々堂々と発信し、病の輪郭が確かになればいいなと願っています」と夫が感染して感じたことをつづった。その上で、家庭の状況を明かした。

「わが家は夫40代、私40代、娘2歳の3人家族です。夫はPCR検査を受けてから、結果は3日後に分かりました。その前にレントゲンで肺炎の症状がありましたので、恐らく陽性と見て自宅で待機、家族で社会生活を止めることにしました」

赤江は「家族1人がかかっても、全員、家を出られないケースが誰の身にも突然、やってくるかも知れません」と警鐘を鳴らした。そして、事前に出来る準備として

<1>2週間分の隔離生活の用意をスーツケースなどにある程度まとめる

<2>忘れがちな入院グッズはサンダル、シャンプー、リンス、洗顔料、ドライヤー…冷却できるものがあればお勧め

<3>もっと事前に出来ることは、動線や消毒をしやすくするために家を片付け、スペースを作れば、体調に異変がない家族の運動スペースにもなる

<4>出前や友人、知人など、食料を届けてくれる存在を確認し、玄関に受け取るための用意

<5>他のケガや病気になっても簡単に外に出られないので置き薬。持病のある人は処方箋の事前発行

などを提示した。夫は入院に必要なグッズを用意するのを忘れ、大手通販サイトアマゾンでそろえたという。

(4月16日 13:43 日刊スポーツ)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/17 09:37:07

    >>4
    テレビ朝日局員
    「報道ステーション」のチーフディレクター

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ