もう今年学校 む り だ ね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全410件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/10 09:35:19
    >>382
    これなら無理そうだった学校行けるかも?!って思ったけど、偏差値70とかの人が通う所だから、みんな勉強してるよなぁー。
    何だかんだうちの子は無理なのか(笑)
    毎日ずっと部屋で学校の課題と塾の宿題、オンライン授業やってるよ。

    このまま受験になるのかな。

    • 0
    • 20/05/10 09:20:13
    >>406学力上位校のレベル落ちるw

    • 0
    • 20/05/10 09:19:52
    >>406学力上位校のレベル落ちるw

    • 0
    • 20/05/04 18:25:00
    収束してる

    • 1
    • 20/05/04 18:24:02
    中3の高校受験、好きなとこ行かせてあげてー笑

    • 1
    • 20/05/04 18:23:38
    >>377
    日本の学力オチタwww

    • 0
    • 20/05/04 18:22:04
    >>377
    日本の学力オチタwww

    • 0
    • 20/05/04 18:21:59
    >>377
    日本の学力オチタwww

    • 0
    • 20/05/04 12:29:41
    うちの県、ここのところ毎日0だから、このままいってほしい。でも気の緩みが出てきてるし、GWあけもこわいな。学校は6月からたぶんはじまると思うけど、感染者次第だよね。

    • 0
    • 20/05/04 12:26:44
    新型コロナウイルス終息したとして
    また先の未来、新たな感染症が流行った時のために、使い切れる量程度でのマスクトイレットペーパー買いだめ、インターネット環境を導入、など出来る事はしとくべきだね。
    →あ、買いだめは、品薄がなくなって落ち着いたらの話しね。

    • 2
    • 20/05/04 12:10:43
    世界中、学校はムリな状況だけど

    先進国の中で日本だけオンライン授業すすめていないという現実、、、、苦笑
    韓国より下だわ

    無能な安倍さんと文科省があぶり出されたね

    • 1
    • 20/05/04 11:58:10
    >>393
    ホントそうですよね。うちの県、三週間以上陽性者出てないんですよね。

    • 1
    • 20/05/04 11:49:39
    >>394
    そう思う。再開したら次々クラスター発生だよね。ただ、子どもだってすごく不安だと思う。受験生は特に。動きたい遊びたい盛りの子どもたちが必死で我慢してるんだから、しっかりした道すじを早めに決めてほしい。9月だろうと1年後だろうとはっきりしてほしい。そして、お偉いさんがちゃんと子どもに対して労いのコメントしてほしいな。

    • 1
    • 20/05/04 11:44:54
    今回のことで学校はなくてもどうにかなることがわかっちゃった。
    勉強は自分のペースでできるし。
    学校はないよりもあった方がいいくらいの位置づけ。
    結局、みんなが学校に行かせているから行かせているだけなんだなぁと思った。
    学校始まったら行かせるし、休校延長だと言われたら自宅待機するだけ。政府の意向に従うわ。

    • 9
    • 20/05/04 11:40:13
    >>385
    命がなければ将来も無くなってしまうけどね。

    • 4
    • 20/05/04 11:39:20
    どうなるか分からない
    実際にムリなら仕方ない
    学力が!とか騒ぐ人も出てくるけど学力は取り戻せるし、国も対策を取るだろうから最低限はそれに従っておけばいい。

    ただ、小受、中受する場合は塾からのオンライン授業をしっかり受けて頑張らせる

    • 1
    • 20/05/04 11:39:08
    学校よりもまずは経済を回して欲しい。
    学校はあとまわしでもかまわない。
    命の安全、経済、学校の順でいいよ。

    • 10
    • 20/05/04 11:32:09
    >>387
    うちも。感染者いない、少ない地域から早く学校再開にしてほしい。

    • 1
    • 20/05/04 11:26:53
    うちもう諦めたからいいや

    • 0
    • 20/05/04 11:26:11
    >>385だから最近できない日本人の代わりに優秀な外国人を雇う企業が増えてきたよね。
    中国人、韓国人優秀な人多いよ。できない日本人はいらないんだと思う。政府はこれからはできない日本人を切り捨てていくだろうから切り捨てられないように親が子供を導いてあげるしかないんじゃないかな。

    • 2
    • 20/05/04 11:25:35
    >>388うちも都内。
    きっと再開は最後の最後だよね
    でも仕方ない
    個人的には東京で6月再開もありえないと思ってる。
    9月まで休校でいいよ

    • 3
    • 389

    ぴよぴよ

    • 20/05/04 11:20:07
    馬鹿な大人の移動は止めつつ感染者がいない地域はなんとか子供の学校は再開して上げてほしい
    うちは都内だからまだまだだけど

    • 4
    • 20/05/04 11:14:25
    なんか腑に落ちない
    うちの地域今感染者ゼロよ

    • 3
    • 20/05/04 11:14:20
    なんか腑に落ちない
    うちの地域今感染者ゼロよ

    • 0
    • 20/05/04 11:09:59
    あのさ、できる子が伸びるのは良いことだけど、同じようにできない子も伸ばさないと、将来的に労働者が少なくなって、使う側に立つはずだったできる子たちは、仕事につけないできない子たちを自分たちが納めた税金で守らなくちゃいけなくなるよ。
    できる子もできない子も同じように伸ばしてあげてこそ、できる子は将来支配者側になれるんだよ。
    自分だけが偉くなっても実際に動いてくれる人間がいなくなると困るでしょう。

    • 7
    • 384

    ぴよぴよ

    • 383

    ぴよぴよ

    • 20/05/04 10:31:24
    勉強出来ない子しない子と格差が広がり希望校合格の可能性が我が子が高くなるだけだから、延長大歓迎。

    • 4
    • 20/05/04 10:31:01
    一部だけでしょ

    • 0
    • 20/05/04 10:29:40
    え?元々学力ないのをコロナのせいにしてない?
    まあ、出来る子と出来ない子の格差開くだけだろうから別に構わないんだけど

    • 6
    • 20/05/04 10:29:35
    >>374
    都内だけどうちは今月末まで休校だよ

    • 1
    • 20/05/04 10:27:06
    >>377学力氷河期は
    後々、就職氷河期になるわっ!

    • 0
    • 20/05/02 09:51:32
    専門家の間でも学力の低下を予測している人が
    増えた!
    令和2年の学力氷河期が到来した!

    • 0
    • 20/04/24 19:42:57
    >>375

    ホラー漫画かって思う

    • 0
    • 20/04/24 19:32:00
    >>374
    えっ……(絶句

    • 4
    • 20/04/24 19:30:52
    東京です。

    学校からメールあり。
    連休明け再開楽しみにしてるって。

    はっ???

    • 2
    • 20/04/24 19:16:24
    >>285 1年遅れてない?

    • 0
    • 20/04/24 19:08:50
    >>285 これいいね!

    • 0
    • 20/04/24 18:55:27
    >>358鳥取あたりは感染者が数名なので
    5月6日から学校再開するんじゃないの?

    • 0
    • 20/04/23 20:59:25
    >>312
    1年生4クラスあるからやばいわ

    • 2
    • 20/04/23 20:57:34
    >>346勉強している子たちは飛び級できるよ!

    ほかは政府の権力で強制留年だろうね。

    • 0
    • 368

    ぴよぴよ

    • 20/04/22 13:41:57
    >>327
    まさに。私立公立関係なく、学校に言われなくても自分の課題を自分で見つける家庭の勝ちだよね。

    • 1
    • 366

    ぴよぴよ

    • 365

    ぴよぴよ

    • 20/04/22 13:34:56
    塾が開けてくれるから本当ありがたい

    • 0
    • 20/04/22 13:33:15
    >>351
    遅くね?しかも考えるわって‥。

    • 1
    • 20/04/22 13:32:10
    やっぱり再開した学校で感染者出たね、これ他の児童ほとんど感染してると思います!
    クラスター確実!連休明け再開見直して欲しい!

    • 12
    • 20/04/22 13:31:22
    >>312
    絶対やめてほしいわ
    現一年生も現年長もお互いに嫌でしょ

    • 1
1件~50件 (全410件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック