現金一律先送り

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全181件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/16 01:42:41
    >>170人による。吉村知事ならずーっと任せたい。頼れる男は格が違う。

    • 0
    • 20/04/16 01:40:01
    日本だからね
    これが他の国じゃ暴動が起きてる
    日本人は怒らないから
    行動しないからね、やりたい放題だよ政府は

    • 3
    • 20/04/16 01:37:42
    >>174
    うん

    • 0
    • 20/04/16 01:11:04
    最初から期待してないわ

    • 1
    • 20/04/16 01:10:35
    >>162
    溜まってるわね~

    • 0
    • 20/04/16 01:01:31
    >>134
    いやいや、マスクいらないんです。
    200円(プラス郵送費)も不要なので、400億を違うところに使ってほしかったんです。
    もしくは10万に少しでも当ててもらえたらよかったです。

    • 5
    • 20/04/16 01:01:06
    >>170
    1年でも半年でもいいから大阪人に任せてほしい

    • 0
    • 20/04/16 00:57:03
    結局もらえないのか

    • 1
    • 20/04/16 00:53:14
    国民主権なんだから、国民の声が届かないと意味ないわ

    • 2
    • 20/04/16 00:52:28
    >>164どうやって?

    • 0
    • 20/04/16 00:50:20
    二階は中国の事は随分考えているんだね


    東京都は中国に防護服33万6000着送った。二階&小池。: ときどき ...
    https://ahdn819.at.webry.info article_7
    中国に議員一人あたり5千円出し合って寄付金を送ろうと云ってた自民党二階幹事長、 高額な防護服も大量に ...

    • 1
    • 20/04/16 00:43:37
    大阪は政府向きだとわかった

    • 3
    • 20/04/16 00:43:34
    でもさ結局あげたら貰うシステムで色々税金上がるんでしょ?だったら一時金見送って消費税5%でもいいからして欲しい。

    • 3
    • 20/04/16 00:41:42
    暴動でも起こせば耳傾けてくれるのかな?

    • 5
    • 20/04/16 00:35:28
    一応2階の元にも一律給付の庶民の声が届いてたんだw
    孫にでも聞いたかな

    • 2
    • 20/04/16 00:35:10
    >>162
    お疲れさん。

    • 1
    • 20/04/16 00:33:22
    >>149
    ほんとw
    もう2階の言う事を真に受ける人達が
    どれだけ今まで政治に興味のなかった事かが分かる。
    今この時だからこそ国民思いアピールするかが彼達の頑張りどころなだけ、踊らされるな。
    貰えたら宝くじに当たるくらいのラッキーぐらいに思ってないと
    この人たちのパフォーマンスに付き合うだけ疲れる

    • 4
    • 20/04/16 00:33:18
    金もらっても命がなきゃ意味ないんだから
    中途半端に金の話ばっかチラつかせてないでさー
    10万だの30万だの1回もらっただけじゃ足りないんだし
    いいからまず終息に全力降り注いでよ!

    そして国民側も金くれ!金くれ!の前に、まずは感染拡大阻止に全てを注ごうよ!

    コロナ終わらせなきゃー!!!!

    • 2
    • 20/04/16 00:29:32
    >>152
    ナメられてる国民にも問題があるのよ。

    • 0
    • 20/04/16 00:28:36
    >>159
    うぜー…人に言うならお前がまず医療関係に給料寄付なりしろ!
    そうしろ!!してから言え!!
    何が国にも責任はあるだよ
    中国にしか責任はねーわ
    中国に貰ってこい早く!!!

    国会議員なんかどーでもいいけど、自分がお金貰えない八つ当たりをもっともらしいこと言ってするやつが1番イラつくわ!!

    まずお前もなんかしろ
    他力本願で僻み妬み八つ当たりするな

    • 1
    • 20/04/16 00:27:32
    決まってから言って

    • 0
    • 20/04/16 00:25:30
    >>152舐めてるていつもの事やん
    マスコミの流すネタに一喜一憂する方がバカ
    アホかよ

    • 1
    • 20/04/16 00:24:58
    先送りするのはいいとして、議員のボーナスカットと給与の削減は絶対やるべき。

    こんだけ拡大させた責任は国にも多少あるでしょうよ!何のほほんと大金貰おうとしてんだ?生きるか死ぬかの状態の店舗経営者や、過酷な勤務してる医療従事者もいる。そういう人たちに還元してほしい。

    • 3
    • 20/04/16 00:22:30
    パフォーマンスにもなりゃしない

    • 1
    • 20/04/16 00:21:16
    やっぱりね

    • 0
    • 20/04/16 00:21:02
    言っときましょうみたいな

    • 1
    • 20/04/16 00:20:57
    >>150
    二階、ね。

    • 0
    • 154

    ぴよぴよ

    • 153

    ぴよぴよ

    • 20/04/16 00:18:02
    出来レースに見える
    国民ナメてる

    • 2
    • 20/04/16 00:17:12
    まず消費税を下げた方がいい

    • 1
    • 20/04/16 00:14:12
    >>147
    2回と公明党ね

    • 3
    • 20/04/16 00:13:32
    >>147
    いつもの出来レースなのに今回は騒ぐ騒ぐ!笑

    • 1
    • 20/04/16 00:12:43
    何しても批判なんだからお金配らなくていいと思うんだけど!既に収入減った人に30万円で決まった後にゴチャゴチャゴチャゴチャ言うからまた貧乏人がアホみたいに騒ぐ!しかも案が出た段階でいちいち記事にしなくていいから。

    • 3
    • 20/04/16 00:11:57
    結局2階も創価も国民よりの言葉いいましたよって
    言いたいだけ。それを本気で通す気なんてサラサラないんだよ、一応言うことで後々あの時あなただけは言ってくれた!それを通さなかった総理が悪いってなれるしね。とりあえず言うだけ、言うだけはタダから笑

    • 11
    • 20/04/16 00:10:32
    子供と家に居るの楽しいし、安全が保証されるまで休校にしてくれるなら、お金はどっちでもいい。
    それだって無理からに給付してもらって、子供達の時代に増税、増税で税金払うだけのアップアップした事になるのも可哀想だし。

    • 1
    • 20/04/16 00:10:17
    >>142医療関係はとっくにお金かけてあるから偽善はいいよ。お疲れ様

    • 2
    • 20/04/16 00:10:13
    >>142医療関係はとっくにお金かけてあるから偽善はいいよ。お疲れ様

    • 2
    • 20/04/16 00:07:29
    >>136
    説得と独断の違いもわからないバカは絡まないで。

    • 0
    • 20/04/16 00:03:54
    コロナで旦那は休みになって、給料も減るだからお金は欲しい。給料が減ったり、逆に仕事が忙しくなるとかの影響もない人までもらえるって、一律が公平なのかな?
    それより、医療崩壊しない対策とか、院内感染しない為の足りない防護具とか、早く検査受けれるようにとか、早く収束する為にお金をかけて欲しい。それが一番不安。

    • 3
    • 20/04/16 00:03:31
    >>138
    減ってなくても貰えんの?

    • 0
    • 20/04/16 00:02:07
    >>129
    ねっ上手くそれに踊らされてるママスタ民

    • 0
    • 20/04/16 00:01:30
    まじー。期待してたのにー。

    • 0
    • 20/04/16 00:01:17
    >>135
    30万貰える人結構いるじゃん!大して減ってなくても貰える!それに弾かれやつがワーワー言ってるだけでしょ?うるさいもう

    • 0
    • 20/04/15 23:59:58
    >>132
    そうですよ
    ふざけるな
    あくまでも労働者に配れ!って、思う

    • 3
    • 20/04/15 23:59:49
    >>121
    どこの内閣もそうだわ
    総理が独断で決めれるか!あほ
    目先のお金で批判するな!貧乏人

    • 1
    • 20/04/15 23:58:31
    世帯主の減収の30万の給付は不公平の声が多いからもうみんな一律10万あげたらよくね?
    いやいや無理っしょ!
    みたいな事が政治の中でママスタ化してる。

    • 1
    • 20/04/15 23:58:10
    >>130
    なら1人あたりで割った数百円貰っとけや

    • 1
    • 20/04/15 23:58:05
    もうお金良いから、
    ロックダウンして。
    それなりの対応してくれ。

    昭恵ちゃんみたいな人増えるの困る。

    ゴールデンウィークが怖い。

    • 3
    • 20/04/15 23:57:45
    >>128公務員だった人とか年金月20万くらい貰う人もいるもんね

    • 3
1件~50件 (全181件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック