1人10万給付に向け調整へ【助成金】

  • なんでも
  • 長享
  • 20/04/15 08:54:12

自民党の二階俊博幹事長は14日、新型コロナウイルス感染拡大の経済対策として、国民1人当たり10万円の現金給付の追加実施を政府に求める考えを表明した。党本部で記者団に「現金給付に強い要望が集まっている。速やかに実行に移すよう政府に強力に申し入れたい」と述べた。所得制限を設けるべきだとの意向も示した。

 2020年度補正予算成立後、早期に第2次補正予算を編成し、10万円給付を盛り込む必要性に言及した。政府が緊急経済対策で打ち出した現金30万円給付は、減収世帯が対象で基準が分かりにくいと指摘されている。党内でも一律給付を求める意見が上がっていた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/15 13:01:53

    30万待ってる人のために、早くそっちの話進めればいいのに。
    まだ議論してるの?

    • 0
    • 20/04/15 12:51:52

    マスク2枚配布で466億円かかると言われてるのに、ひとり10万円もばら撒いたらいくら必要なんだろう。後々の事を考えたら怖くて10万給付なんていらない。

    • 2
    • 20/04/15 12:45:07

    配る頃には落ち着いてるんじゃない?
    自粛疲れを癒やしてみんながパーッと使ったらいいね。

    • 7
    • 20/04/15 12:44:48

    >>32
    政治家はアピールで返納するんじゃない?
    しない人には票は集まらない気がする。

    • 0
    • 20/04/15 12:44:42

    生保はいらない。在日にもいらない

    • 5
    • 20/04/15 12:44:17

    みんなに5万でよろ

    • 0
    • 20/04/15 12:43:33

    >>31呼び捨てごときでめんどくせー人間
    安倍晋三!

    • 1
    • 20/04/15 12:43:32

    >>31
    尊敬できない人には敬称使いたくない。ごめんね。バカで。

    • 0
    • 20/04/15 12:42:46

    >>26デモおこされるよ
    また

    • 0
    • 20/04/15 12:42:28

    政治家も貰うの?

    • 0
    • 20/04/15 12:42:12

    >>29
    どうでもいいんだけど、呼び捨てやめたら?母親なの?みっともないし、バカ丸出しだよ。

    • 0
    • 20/04/15 12:41:28

    >>27
    アメリカでさえ835万円以下にしか配ってないよ。所得制限ありでいいわ。図々しい

    • 3
    • 20/04/15 12:39:59

    所得制限なし、やっと安倍が言ってる。
    それが簡単で一番いいよ。
    生保はその分減額。裕福でいらない人は返納で良い。

    • 3
    • 20/04/15 11:44:22

    >>19
    そうだね、マイホームに学資保険、塾に習い事に試合の遠征とかはあなたにとっては無駄遣いだもんね

    • 1
    • 20/04/15 11:42:47

    ハイハイ、どーせ所得制限ありなんでしょ

    • 3
    • 20/04/15 11:41:31

    >>14
    日本に税金おさめてない奴にはやらなくていい。

    • 7
    • 20/04/15 11:41:06

    最初から国民1人いくらか配るって決めておけば、いらないアベノマスクの金もその他のお金も無駄にならなかったのにね。
    税金だからって使いまくらないで欲しい。
    コロナが落ち着いたら税金また上がりそうだね。

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 20/04/15 11:36:54

    >>22
    ないでしょ。いくつも倒産しているのに

    • 1
    • 20/04/15 11:36:14

    コロナ収まって増税されないかが心配。目先のお金より先々納める税金を心配してしまう

    • 1
    • 20/04/15 11:31:36

    安倍さんが検討に入ったからあるんじゃない?

    • 4
    • 20/04/15 11:29:13

    >>19
    そうかもね。子供の塾や、子供希望の習い事にお金かけてるから。

    • 1
    • 20/04/15 11:22:02

    >>17
    所得制限で外されるような層で生活カツカツなら、ただの無駄遣いだから

    • 2
    • 20/04/15 11:09:16

    >>16
    引きこもりニートは窓口まで行けないから

    得意分野のネットは禁止

    • 0
    • 20/04/15 11:07:58

    また所得制限…
    ホントの金持ちだけ受け取り拒否でいいじゃん。
    税金の払い損だよ。
    所得制限しか受けてない。税金の恩恵ゼロ。
    生活はカツカツなのに…

    • 7
    • 20/04/15 11:04:56

    所得制限無しで。
    ホントにお金ある人はわざわざ時間かけて申請しないだろうし。申請期限設けて、その期間内に申請した人に給付すればいいのに。(入院中等は考慮)
    あと、ネットからできるようにすればいいんじゃないの?ネット無理な人は窓口。

    • 0
    • 20/04/15 11:04:43

    ニートとナマポは除外なら何でもいいわ

    • 11
    • 20/04/15 11:04:40

    >>5
    ん~今回ばかりは在日関係なくても良いと思う。
    困ってるのはみんな一緒。
    10万貰ってすぐパチンコに消えても、生活費として使ってもまぁ仕方ない

    • 3
    • 20/04/15 11:03:15

    所得制限かけなかったらすぐ配布出来るみたいだよ。
    手続きしないから本当にすぐに。後で裕福層は返納で調整出来るからってさ。

    • 5
    • 20/04/15 11:01:54

    所得制限つけないでって言ってるけど、どうせつけるんだろ

    • 2
    • 20/04/15 10:57:25

    所得制限やめて。

    • 6
    • 20/04/15 10:43:19

    全国の賭け事やる場は閉めてほしいね。

    • 3
    • 20/04/15 10:38:19

    ただのガス抜きで言ってるだけだから貰えないよ

    • 1
    • 20/04/15 10:37:01

    麻生が邪魔するからな

    • 11
    • 7

    ぴよぴよ

    • 20/04/15 09:04:05

    もう何も期待はしてない。

    • 9
    • 20/04/15 09:03:58

    在日外国人は対象に入れないで欲しい

    • 16
    • 20/04/15 09:02:56

    給付出来るように頑張ってくれ!
    期待はしてないが。。。

    • 10
    • 20/04/15 09:02:30

    こんな事態にまだ所得制限とか言ってるの?
    国民全員に一律10万でいいじゃないの
    お金が沢山あり要らない人は申請しなきゃいいだけよ

    • 15
    • 2

    ぴよぴよ

    • 20/04/15 08:55:22

    おぅ!

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ