~やき って方言ですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全62件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/14 08:44:49
    テレビで広末涼子が方言で話して!とリクエストされていね「〇〇が好きやき!」って言っててかわいかったなぁ。高知あたりの方言なの?

    • 0
    • 20/04/14 08:40:20
    >>47
    だよね(笑)

    • 0
    • 20/04/14 08:38:56
    大分県の北西部も使うね。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 天平感宝

    • 20/04/14 07:22:06
    >>53悪いよ

    • 0
    • 20/04/14 07:21:17
    テレビで見たことあるけど、四国の漁師町で言ってたわ。

    • 1
    • 20/04/14 07:20:14
    和歌山で聞いたことがあるよ

    • 0
    • 20/04/14 07:19:23
    島で聞いたよ

    • 0
    • 20/04/14 07:19:00
    高知のイメージだなぁ。土佐弁かわいい

    • 1
    • 20/04/14 07:18:56
    やっぱり福岡って恐ろしい~。
    言い返すもんね~。
    殺しも多いし。

    • 0
    • 20/04/14 07:17:03
    >>49
    そこってガラが悪い地域?

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 20/04/14 07:12:23
    >>31
    いいや、福岡の女に殺されそうになった!
    たぶん、あんたみたいな女(笑)

    • 0
    • 20/04/14 00:57:10

    知らんが?
    高知やき~

    みんな、やき~いいよるきね~

    • 0
    • 20/04/14 00:55:01
    福岡 筑豊地域かなー。

    • 1
    • 48

    ぴよぴよ

    • 20/04/14 00:52:52
    南野陽子おもいだした。スケバン刑事。

    • 2
    • 20/04/14 00:51:39
    高知?

    • 3
    • 20/04/14 00:49:09
    高知かな?
    昔私が学生の頃、高知出身の友達が話す時に使っていたからそう思った。

    • 1
    • 20/04/14 00:14:45
    筑豊です!

    やき何なん?!とかに使いますね!
    標準語だと、「だから」ですかね

    • 0
    • 20/04/14 00:13:57
    >>30しつこいな。
    なんの劣等感なの?田舎生まれ?笑

    • 2
    • 20/04/14 00:12:48
    筑豊やね。

    • 0
    • 20/04/14 00:12:11
    >>31でてこいやきー

    • 1
    • 20/04/14 00:11:51
    福岡の飯塚住みですが普通に使いますよ

    • 2
    • 20/04/14 00:11:35
    >>31福岡の男にでもふられたの?w
    顔変えて出直してこい!

    • 2
    • 20/04/14 00:11:23
    北九州。

    ~やき、って大っ嫌い。
    北九州の女にろくなのいない、まじで。

    • 2
    • 20/04/14 00:10:53
    >>26田舎もんこそでてくるな。
    福岡は転勤族の男性人気ナンバー1やきー。
    嫉妬すんな。

    • 0
    • 20/04/14 00:10:21
    >>15 筑豊の人が使ってるイメージ

    • 1
    • 20/04/14 00:09:22
    筑豊よね?
    これはなんとかやきーって言う
    飯塚とか

    • 1
    • 20/04/14 00:06:24
    その言い方は土佐弁やきー。

    • 0
    • 20/04/14 00:04:27
    高知だね。

    • 0
    • 20/04/14 00:00:25
    大分の日田の方が使っていました。

    • 1
    • 20/04/13 23:59:36
    >>29
    だから、でてくんな!

    • 0
    • 20/04/13 23:58:58
    >>19
    福岡はすぐに自己アピールする負けず嫌い

    • 0
    • 20/04/13 23:58:52
    >>26
    ひどいね

    • 3
    • 20/04/13 23:58:38
    >>19
    福岡はすぐに自己アピールする負けず嫌い

    • 0
    • 20/04/13 23:58:14
    飯塚?

    • 0
    • 20/04/13 23:58:03
    >>15
    福岡でてくんな!

    • 0
    • 20/04/13 23:57:13
    福岡の飯塚、田川らへんも使うよ
    筑豊地方

    • 2
    • 20/04/13 23:55:32
    高知だね

    • 2
    • 20/04/13 23:53:23
    そうやき

    • 0
    • 20/04/13 23:32:18
    大分も使う

    • 3
    • 20/04/13 23:30:56
    筑紫

    • 0
    • 20/04/13 23:30:32
    高知?昔の友達が高知出身だった。

    • 3
    • 20/04/13 23:30:26
    福岡筑豊も使うよ

    • 3
    • 20/04/13 23:30:24
    宮崎もつかいますよー!

    • 1
    • 20/04/13 23:28:32
    >>9
    私もこのイメージ。だから高知かな?って思う。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 夏目ましこ

    • 20/04/13 23:26:38
    鬼龍院

    • 0
    • 20/04/13 23:25:14
    福岡の田川の子が行ってたよ。
    私は北九州の田舎で
    ~やけ、~やけん。って言う。

    • 4
    • 20/04/13 23:20:16
    >>11
    ろくでもないし、お酒めっちゃ飲んでました笑

    • 1
    • 20/04/13 23:09:05
    >>12
    徳島県の方も使うんですね

    • 1
1件~50件 (全62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック