「園児の散歩もできない」保育士たちの疲弊。国、親、近隣住民の板ばさみ

  • ニュース全般
  • 朱鳥
  • 20/04/13 16:54:38

「もはや園児の散歩もままならなくなりました」
 こう嘆くのは、神奈川県横浜市の認可保育園に勤める片山咲さん(仮名・30代)。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために「外出自粛」が再三呼びかけられ、多くの企業が在宅勤務に切り替わるなか、現在も開園している保育園は少なくない。
緊急事態宣言に伴い、東京都の一部の区では休園を決めたが、その対応は自治体によってさまざまである。(週刊SPA!)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/13 17:49:32

    >>1
    だったら登園自粛しろって話。

    • 1
    • 20/04/13 17:43:46

    同僚にコロナ出ないかなって思ったりするのかな。自分はイヤだけどって。
    そしたら確実に閉園だもんね。

    • 0
    • 20/04/13 17:35:48

    散歩はいいけど公園に何園も集まって遊んでるのはどうかと思うわ
    親に放置されたマスクもしてない小学生がうじゃうじゃいるから危ない

    • 2
    • 20/04/13 17:18:03

    散歩ぐらいはいいんじゃない?

    預けなきゃいけない環境が悪いよ。
    国が決断しなきゃ…

    • 2
    • 20/04/13 17:13:26

    保育園、自主的に閉めちゃだめなの?

    • 0
    • 20/04/13 17:11:02

    緊急事態宣言が出てる地域だから園児の散歩、公園遊びやめて欲しい。
    ちゃんと自粛して家にいるのに。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ