なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 元禄 20/04/11 14:41:33 6月の児童手当にひとり1万プラスなんだよね。何買おうか今からワクワク。 雑談 子沢山貧乏 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全121件) 前の50件 | 次の50件 No. 121 永正 20/04/11 20:32:51 >>119 通知来て、高1の子は対象外下の子だけだったよ 0 No. 120 文和 20/04/11 20:22:24 私はその一万で体操着上下買い足します! 1 No. 119 平成 20/04/11 19:39:14 うち、高1になったんだけど やっぱり対象外? 0 No. 118 りんご 20/04/11 19:34:39 借金したから返済にあてます。 あーお金ないよ。 1 No. 117 宝暦 20/04/11 19:27:03 >>114 謝らなくてもいいよ みんなのサイトだよ 0 No. 116 匿名 20/04/11 19:26:32 悪いけど1万くらいじゃワクワクできない。 3 No. 115 匿名 20/04/11 19:24:19 ろくに税金払ってない家いいなー 税金取られるだけで貧乏人に恵んでばっかりばわ 同じ子持ちなのに 6 No. 114 大正 20/04/11 19:23:03 >>97 嫌な気持ちにさせてしまって本当にごめんなさい。 子供がなかなかできなくて、いろいろ調べてるうちにママスタを知りました。 0 No. 113 大正 20/04/11 19:22:24 >>99 同じです。 子供全然できなくて、最近ママスタを知りました。 0 No. 112 正嘉 20/04/11 18:35:04 >>108 ですよね、ありがとうございます。 所得制限かかっていても区から頂いているので有難いです。 0 No. 111 元久 20/04/11 18:34:33 >>104うちがそう… 貰える人いいな 0 No. 110 天和 20/04/11 18:33:20 1×3で3万。わくわくしない 3 No. 109 嘉禄 20/04/11 18:28:15 1万ふえた所でな。 15万給料減ったんだから1万もらってなにするんだよ。 30万の保障もでないのに。 9 No. 108 大正 20/04/11 18:24:07 >>104 特例給付の人は貰えないよ。 1 No. 107 万寿 20/04/11 18:20:14 児童手当使ったことないなぁ 全部学資保険にスライドして余った分はそのまま貯金されていってる 0 No. 106 永延 20/04/11 18:12:26 >>104何が? 0 No. 105 大永 20/04/11 18:11:02 児童手当てってそんなに楽しみか? 1 No. 104 正嘉 20/04/11 18:08:51 所得制限あってもらってない家庭はだめだよね。 0 No. 103 天和 20/04/11 18:05:55 1万あったら何枚マスク出来るだろう…。 0 No. 102 天安 20/04/11 17:52:27 >>95 1万でめちゃくちゃ嬉しいとかない それより固定資産税払いたくないー 自動車税もー 額が違うもんなー 1万で嬉しかったのは子供の時のお年玉位だな… 1 No. 101 長徳 20/04/11 17:46:30 一万使うよー! 普段は貯金しちゃうけどさ。 落ち着いたら、みんなで外食する費用の足しにする! 早く落ち着いて気にせず家族で外食がしたい 0 No. 100 正長 20/04/11 17:29:09 >>58 はいはい、立派立派~w 6 No. 99 仁和 20/04/11 17:23:05 >>97 私子供出来る前からママスタ入り浸ってた。 子供欲しかったけどなかなか出来なくて でも楽しいしよく赤ちゃんの相談してる人のとか見て知識入れてたよ 子供いないけど姑への悩みとかあったからそういうのも見てた 0 No. 98 天安 20/04/11 17:20:15 1万ってワクワクするようなもの買える? まぁ普通使わないけどね 5 No. 97 観応 20/04/11 17:19:51 >>86ごめんなんだけど、 ママスタ楽しい? 1 No. 96 観応 20/04/11 17:19:09 あんまり通帳見ない。。 0 No. 95 寛治 20/04/11 17:18:08 たった1万でしょ?そんなに嬉しくない。とか言ってる人って相当お金持ちなの? いやそもそもお金持ちなら1万は貰えないか...? 不思議すぎるんだけど。 児童手当に手はつけてないけど1万プラスで貰えるのめっちゃ嬉しいよ!! なんか子供達にお家で遊べるの買ってあげよう!←どうせ家計から出す事になりそうだけど。笑 1 No. 94 元久 20/04/11 16:57:22 >>89 そうそう。こういうのに使うのが1番なんだよね 0 No. 93 明徳 20/04/11 16:52:35 プラスの1万だけ使って子供が喜びそうな物と 自分にお疲れってハーゲンダッツ買うぞ(笑) 5 No. 92 天授 20/04/11 16:46:44 1万プラスは有難いね。 0 No. 91 大正 20/04/11 16:45:54 >>87 そうなんですね! 私には関係ないことなのに丁寧にありがとうございます。 0 No. 90 嘉慶 20/04/11 16:38:17 2人居て10万なら12万てことだよね?たいしてないじゃん 3 No. 89 康正 20/04/11 16:36:48 オムツやミルク、お洋服とか肌着に使う。 6 No. 88 治安 20/04/11 16:36:25 こういう人は長生きしそう。 1 No. 87 文和 20/04/11 16:35:58 >>83児童手当は6月10月2月に4ヶ月分振り込まれるよ。 今回の+1万は6月のみ。 額はググってちょんまげ 0 No. 86 大正 20/04/11 16:33:49 >>84 気になっただけ~。 ごめんなさい。 なかなか授からなくてもう7年。 いいなぁって思いながら関係ないトピ開いちゃいます。 2 No. 85 和銅 20/04/11 16:30:22 >>80 やはりそうか…ありがとう。まぁもう国からの恩恵は期待はしてないけどなんかね。 0 No. 84 匿名 20/04/11 16:30:11 >>83 こなしが何の用?w 2 No. 83 大正 20/04/11 16:25:41 これって年に一回もらえるの? ごめんなさい、こなしです。 0 No. 82 永享 20/04/11 16:25:20 ん?いくらでもないよね 0 No. 81 康元 20/04/11 16:24:45 >>54 子供のために使ってね、だからじゃない 1 No. 80 康元 20/04/11 16:22:42 >>75 所得制限の人は貰えないんじゃなかった? 1 No. 79 匿名 20/04/11 16:10:42 >>58 金額はご立派だけど通帳を娘に渡すつもりなら贈与税ちゃんと払いなよ~ 1 No. 78 延暦 20/04/11 16:05:47 任天堂スイッチ買っちゃったから助かるなー 0 No. 77 延暦 20/04/11 16:05:39 4月から高1なんだけどいくらもらえる? 6月は3月分までは入るよね? 1 No. 76 匿名 20/04/11 16:02:18 >>46 使い道はそれぞれだし、、 私は1部使ってるけど、すべて子供にかかる費用にあててるよ。(修学旅行のお金とか制服代とか) 子供の為に使わないで貯めてくださいって手当じゃないからね言っとくけど 4 No. 75 和銅 20/04/11 16:02:12 うちは子供1人で月5千円。半年で3万。 プラス1万円で6月の児童手当は4万って事? 所得制限ある家庭も貰えるの? 0 No. 74 永承 20/04/11 16:01:22 月1万じゃなくて、今回の手当てに1人あたり1万なんでしょ…? 2 No. 73 応仁 20/04/11 16:00:52 >>70 児童手当っていう名目じゃないんだね!! 私、庶民だから、、 教えてくれてありがとう! 0 No. 72 天平感宝 20/04/11 16:00:01 一年間プラス一万ならうれしい それか一回きりでもプラス三万 2 1件~50件 (全121件) 前の50件 | 次の50件
No.-
121
-
永正