東京の人って多動多いの?異常だよね。

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/04/10 05:53:43

3月半ばから長野、軽井沢に旅行多数。

週末自粛になると若者他方に夜行バスで帰省。

多数の他県に帰省や疎開、避難。

山梨や東京近郊のキャンプ場に予約、来場殺到←今ここ

東京から出ずにおとなしく自宅こもって自粛出来ないの?

他県の方々本気で嫌がってるよ!撒き散らしに来るなって!

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全75件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/10 22:45:59
    >>34みんなネズミ普通にいるよねって多数コメ入っててびっくり。そんなイメージ全然なかった…

    • 0
    • 20/04/10 22:44:24
    >>35ありえない。中国じゃあるまいし、そんな人が出入りするとこにネズミとかいる?街が汚いの?

    • 0
    • 20/04/10 18:12:00
    >>11
    ( ゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ
      _, ._
    (;゚ Д゚) …?!

    (つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

    (  д )

    (; Д ) !!

    ( ゚д゚)ポカーン

    • 3
    • 20/04/10 09:01:30
    少しトピズレだけど、危機感ない人に危機感持たせるのってどうすればいいんだろうね?ウチの旦那がそう。旅行したり他県に移動まではしないけど、何度も何度も話して、かなりキツくぶつかってるのに危機感持ってくれない。子供達連れて外出しようとする。緊急事態宣言出されても、人と2m離れてればいいんだろ?って言って子供と出掛けようと声かけてるから慌てて止めた。本当に迷惑だから何とかしたいんだけど、もうどうすればいいか分からない。

    • 0
    • 20/04/10 08:29:21
    うちの地域は、釣りしに来て観光や食事もしてる東京や埼玉ナンバーばかり。
    いい加減にして欲しい。

    • 0
    • 20/04/10 08:23:53
    >>62東京に住んでいて日常過ごしているなら東京の人だよ!
    実家がどこかなんて関係ない。

    • 3
    • 20/04/10 08:21:14
    >>61
    やだ!私かと思った(笑)

    私も行くのはすぐそこのヨーカドーだけ(笑)
    前は毎日のように行ってたけど、今は何日かに1回だけ。
    子供と家から出てないや。

    • 0
    • 20/04/10 08:21:07
    愛知も多動、そして衝動民族。
    どうしようもないよ。

    • 0
    • 20/04/10 08:20:28
    デブ症だけもよくないよ。たまの旅行自体は本当に必要だし。

    • 1
    • 20/04/10 08:20:00
    帰省って田舎出身の人が東京から帰っていることで「東京の人」ではないよね。

    • 0
    • 20/04/10 08:17:52
    田舎の人は車社会だし、外出しても何もないから、元々が出不精。引きこもりには慣れてるんじゃない。
    今、田舎に遊びにいく東京の人は、単なるお馬鹿。

    • 0
    • 20/04/10 08:17:28
    私もこんなに大変な事になってもウロウロしてるのは多動症なのかなって思ってた。

    • 4
    • 20/04/10 08:12:44
    東京に出たいって気質がもうそう言う人間達だよ。出たくないしキラキラしたところ苦手ゆっくり自然があるところで落ち着いて過ごしたいって人は田舎から出ない。東京にはそうやってウロウロしたいし何かおもしろい事流行ってる事ないかなって日々見つけて流行に乗りたい人が集まるから。

    • 2
    • 20/04/10 08:12:32
    主、勘違いしてない?
    そもそも帰省してるのは、田舎の人なんだけどね

    • 7
    • 20/04/10 08:11:11
    誰の話?
    私は区から出てないわ。たまにヨーカドーはいく。

    • 2
    • 20/04/10 08:10:37
    アウトドア派が多いのか?そんな人にじっとしてろ!って言っても無理だよね。

    • 2
    • 20/04/10 08:08:09
    >>1
    なるほど。
    こういう思考の人がいるからなんだね。
    1から100説明しないと汲み取れない。多動と言うより発達障害とか多いのかもね。

    • 0
    • 20/04/10 08:06:35
    不要不急って意味わからないんじゃない。

    • 6
    • 20/04/10 08:04:49
    田舎に住んだ事ないから比べられないけど都内の人の方がお金も行動力もあるエネルギッシュな人が多いのかもね。時間を無駄にしたくない的な。それでもこんな時は大人しく自粛すべきだとは思うけど。

    • 0
    • 20/04/10 07:41:46
    >>47
    それは言いがかりじゃない

    • 0
    • 20/04/10 07:38:32
    田舎はもとから何もないから出歩かなくても私は全然平気だけど、都会人は普段から何でも揃ってて日常的に出歩いてるからこういう事態でも我慢できないのね。

    • 2
    • 20/04/10 07:27:40
    多動というのは障害だよ?

    • 1
    • 20/04/10 07:27:01
    多動とは違うのでは。

    • 1
    • 20/04/10 07:26:03
    >>50
    そういう人も含めて「東京の人」。

    • 3
    • 20/04/10 07:16:31
    本当に別荘に人が増えた。ノーマルタイヤの高級車ばかりだけど今日は雪です。

    • 0
    • 20/04/10 07:16:26
    地方の人間が地元に帰省してそこでばら撒いてるパターンもあると思うけど。

    • 4
    • 20/04/10 07:15:25
    >>44
    オバチャンが怖くて街中の男性や若者は言いなりだよ

    • 0
    • 20/04/10 07:14:43
    沖縄旅行してるのは30代から40代の女性多数
    マスクもなし

    • 0
    • 20/04/10 07:13:19
    >>46
    それは分かってる前提。
    だから日本の中心だからこそ分別持って
    自粛してと小池は訴えてる…のにこれだもん…って感じ。だから東京は何やっても目立つのよ。

    • 2
    • 20/04/10 07:09:56
    東京の人に限らず罹った人はあちこちに行動していたでしょ。

    • 1
    • 20/04/10 07:08:47
    外に遊びに行かないと気が済まない人ってある意味頭の病気だと思うwそういういわゆる陽キャがインドアな人間を陰キャって馬鹿にするけど、コロナで淘汰されるのは馬鹿な陽キャの方だから。

    • 5
    • 20/04/10 07:08:44
    大阪とかってどうなの?
    義理と人情の街だから中年層以上は地元大好きが多そうだけど西日本の学生は集まってるでしょ?

    • 0
    • 20/04/10 07:06:55
    軽井沢に別荘や別宅(週末住人)の人は行くよね。
    持ち家なんだから仕方ない。
    でも2週間は籠ってくれ。

    • 0
    • 20/04/10 07:06:01
    >>26
    言ってる意味が分からない。
    仕事なの?みんな仕事の事言ってるんじゃないと思うけど?
    自粛してと言ってるのに休めたからレジャー
    目的のような遊びで外出する?って事で
    みんなコメ残してると思うけど。

    • 4
    • 20/04/10 07:05:20
    アサチャンで昨日の満員電車動画、ぎゅうぎゅうで普段通り

    • 0
    • 20/04/10 07:04:37
    北海道しか前例が無いけど

    どこへ帰省する?海まで渡る?
    広くて近郊へ移動しても緊急事態地域から緊急事態地域

    • 0
    • 20/04/10 07:03:55
    >>29
    それは東京でも住んでる地域で違いはある
    東京を一括りで見て欲しくない。

    • 1
    • 20/04/10 07:02:35
    学生に関しては地方から来てる人が帰る訳だから、親がちゃんと教えていない証だと言うこと。
    疎開、避難しているのはごく一部だけど報道それて目立つだけじゃないの?
    どこに居てもそんな人は出てくると思う。

    因みに東京住みではありません。

    • 1
    • 20/04/10 07:00:36
    長期休みがほぼ無いから、仕事休んでいいとなると出掛けなきゃ!ってなるのかな。

    • 0
    • 20/04/10 06:54:28
    なんで前の埼玉と東京行ったり来たりするの禁止じゃダメなの?前のやつ旦那も仕事も休みで子供は休校だから当然家にいて友達もみんな仕事休みで
    なんか凄かったけど?今回はみんな仕事だし私は埼玉東京行き来だし

    • 0
    • 20/04/10 06:51:34
    >>25コンビニの中にいっぱいネズミ走り回ってたしH&Mだったかな、服の上にネズミいた
    Twitterで動画で見たけど、東京の人達からしたらわりと普通らしくて衝撃的だった

    • 0
    • 20/04/10 06:51:33
    >>31
    夜明けどころか夜は百貨店の横の植え込みとかふつうにいるよね

    • 1
    • 20/04/10 06:49:20
    >>29
    他人に興味なし、ってそういうことじゃないよ。
    他人のプライベートなことにあんまり興味がないって意味。

    • 2
    • 20/04/10 06:47:47
    アクティブな人は閉じこもっていると鬱になりやすいんだって。
    東京は人口が多いんだから、それだけアクティブな人が多いってこと。
    多動な人も他より当然多いよね。人口が多いからそう見えるだけ。

    • 2
    • 20/04/10 06:47:43
    >>23
    昔から多いよ。
    夜明け前の新宿なんてネズミがあちこちで走り回ってる。

    • 0
    • 20/04/10 06:36:13
    前のやつは埼玉から出るの禁止でママスタで聞いたら逮捕される言われたけど今回のはレベル低いやつと思うから無理だよ多分

    • 1
    • 20/04/10 06:35:45
    あと東京って他人に興味、関心なしって感じだけど今は悪い方に反映してる感じあるよね。近隣との関係も薄いから感染しても周りに知られないだろーとか、人は人とか、白い目で見られる事もないとか。容姿は気にしても本当の意味で人目は気にしない自分勝手な人が多そう。

    • 1
    • 20/04/10 06:31:18
    >>16こういうのがいるから収束したいのなら、ロックダウンしかないよ。他の人が自粛してくれてるから、我が家は出かけよう!って発想。

    • 5
    • 20/04/10 06:30:08
    >>16こんな人が、菌をばら撒くんだよね。自分は、感染しないって変な自信をもってる。そして、感染してから後悔する。

    • 2
    • 20/04/10 06:29:46
    >>19
    私だけなら浦和や埼玉から東京行ったら捕まる?ってママスタにもトピ建てたようにまったく前回の東京行き禁止は家からも出なかったわ
    今回のは東京に行ってもいいやつだから毎日仕事もあるし何がなんだから分からないし

    なんでも考えは人それぞれだから

    • 0
1件~50件 (全75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック