カツカツでやってる店ばかりでびっくり!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/09 00:19:46
    >>13
    都内で30万は安すぎる気がする。横浜中華街の大通りの店は月500万が平均だよ、、、あの街今頃どうなってるんだろ、、、1ヶ月でも滞納したら大変だわ

    • 0
    • 20/04/08 23:39:37
    親戚のやってる居酒屋も、そんな感じ。
    都内だけど月の賃料30万くらいするみたいだし。自分の取り分はわずか。

    • 1
    • 20/04/08 23:37:31
    みんなどこも自転車操業だよ

    • 3
    • 20/04/08 23:34:42
    例えばだけど、
    1200円のランチ一皿じゃ利益なんて出ないからね。
    人件費、水道光熱費、賃料、材料費等の
    固定費を払う事を考えると
    回転数上げてもトントンレベルだよね。

    • 2
    • 20/04/08 23:31:17
    店って何の店?
    ラーメン屋とかスナックとかお金あるように思わないけど

    • 2
    • 20/04/08 23:31:09
    店舗とか家賃が高いからね。

    • 10
    • 20/04/08 23:30:18
    賢い店は資金あるうちに店を閉めるって聞いたよ

    • 4
    • 20/04/08 23:29:03
    自分とこもいつになったら給料出るようになるかわからないけど、無給で自宅待機してって言われたら、困っちゃうんじゃないの?

    • 1
    • 20/04/08 23:28:43
    銀行とかに借りてるからでしょ多分

    • 0
    • No.
    • 5
    • 天平神護

    • 20/04/08 23:28:12
    店舗が賃貸なら半年分の家賃は必要だけどね。それ迄営業してれば問題ないけど、今回みたいなコロナで売上げない状況で家賃だの人件費だの掛かると大変だろうね。

    • 2
    • 20/04/08 23:27:47
    私も無知だからかもしれないけど、そんなギリギリなのかって思った。

    • 6
    • 20/04/08 23:26:15
    はい終了。

    • 2
    • 20/04/08 23:25:46
    資金があっても、いつまでも貯金切り崩すわけにいかないって人も多いと思うよ。
    大手の飲食店とかもコロナの件で閉店きめた店舗とかあるでしょ。

    • 6
    • 20/04/08 23:24:06
    そうだよね。
    だからローランド凄いなぁと思ってたよ。
    金があるから店閉めれるし、従業員の給料も払えるし、寄付も出来るんだよね。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック