実際 どれぐらい自宅学習してるの?

  • なんでも
  • 寛延
  • 20/04/07 22:21:58

うちの子は100均で買った算数と国語のドリル4冊を一日各2ページ
塾からのプリント2枚
理科のドリル一日1ページ
社会のドリル一日1ページ

ピアノを習ってるから1日15分ベイマックス

あとは縄飛びしたり
鉄棒したり、トランポリンで遊ぶ程度

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/07 23:35:07

    うち未就園児でよかった。私頭悪すぎて勉強みれないや…(小声)恥ずかしい親でごめんよ息子…

    • 1
    • 20/04/07 22:58:34

    新2年生
    朝は1時間一緒にランニング
    学校の時間割りの様に
    1時間目~って感じで休憩やお昼挟みながら5時間目まで毎日やってます。
    先生に言われた様で真面目に頑張ってる!

    • 0
    • 20/04/07 22:58:02

    学校からのプリント一枚して

    残りはYouTubeだよ

    そんな毎日また4月からスタート。。。。

    • 3
    • 20/04/07 22:57:56

    学校からのプリント一枚して

    残りはYouTubeだよ

    そんな毎日また4月からスタート。。。。

    • 2
    • 20/04/07 22:56:53

    やっぱりみなさんきちんとやってるんですね

    • 1
    • 20/04/07 22:55:48

    >>8
    新小3です

    • 0
    • 8
    • いまさらタピ活
    • 20/04/07 22:53:00

    何年生?

    うちは、算数と国語は最レベ、英語は公文英語のI教材とオンライン英会話の中学3年生コースで、合計90分くらい。ちょっと少ない気もするけど、まだ新小1だしこんなもんかな。

    算数は一応SAPIXの宿題もやってるけど、まだ物を数えるとかそんな程度の問題ばかりで、正直「勉強した!」感はない。

    ピアノとバイオリンも一応練習してるみたい。あと、シンクシンクとかの知育系アプリで遊んだりしてる。

    • 1
    • 20/04/07 22:49:47

    市販のドリルの算数、国語、理科、社会を2ページずつ。
    余った時間で漢字と計算のドリルもやってる。
    学校からの宿題はおわった。
    先月休校になってから毎日8時半から昼過ぎまで勉強してる。
    昼ご飯食べてからは友達とオンラインゲームして遊んで、17時すぎから朝の勉強の直ししてる。
    運動は朝勉強の前にランニング1時間、夜筋トレと柔軟してるよ。

    • 0
    • 20/04/07 22:47:21

    中2だからもっとやってる。
    一日7時間はやってるよ。
    英検2級と数検2級の勉強してる。

    • 1
    • 20/04/07 22:42:20

    >>3
    ね。
    しかも学習って言うほど大したことはやってない(笑)

    • 0
    • 20/04/07 22:41:45

    学校からの宿題

    終わればきょうだいでゲーム

    • 1
    • 3
    • 神護景雲
    • 20/04/07 22:39:04

    最後のは学習じゃないじゃん

    • 1
    • 20/04/07 22:37:57

    11時ぐらいに起きてきてお昼ご飯食べてゲーム
    21時には寝てるけど勉強はほとんどしてない

    • 2
    • 20/04/07 22:25:01

    朝1時間勉強(計算、時計、文章読解、漢字あとは脳トレみたいなワーク)
    夕食前に、くもん2教科、ピアノ

    新1年生

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ