「東京から出てくるな!」という田舎の人は、今の東京の惨状が分かってない

  • なんでも
  • 長保
  • 20/04/07 21:01:35

外出自粛で、ちょっと買い物に行くだけでも気を使う状態
でも、外出せざるを得ないから出ると、コホコホ咳をしてる人だらけ
人が多すぎて、そういう人から距離を取ることも難しい
ドラッグストア開店と同時に押し寄せてマスクを奪い合う人たち
その中にも感染者と思われる人がちらほら
病院に行ってもコロナの疑いがあると、受診を拒否される
いつ感染してもおかしくないし、自分もすでに感染してるかも知れない

こんな街に閉じ込められるなんて、クルーズ船に閉じ込められるようなもの
このまま1カ月も東京にいるなんて無理だよ

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1120件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/08 11:41:28

    >>869
    それで遊び歩いてないよね?

    • 0
    • 20/04/08 11:41:01

    こんなに伸びてたとは…笑

    • 4
    • 20/04/08 11:37:34

    栃木、県立高校も明日から休校になってね。ここ数日出てなかったのが緊急事態宣言出るってなってから数人感染者出たし。

    • 0
    • 20/04/08 11:36:12

    >>1014
    私、微熱あるよ。3日目。急変した時の事を考えてもう保健所に電話してる。いろいろ聞きたいことがあったからね。

    • 2
    • 20/04/08 11:34:14

    >>1011
    そこに子供をぶっ込むのかよ。

    • 1
    • 20/04/08 11:31:56

    そんなに周りに具合の悪い人いる?

    • 1
    • 20/04/08 11:31:49

    >>1008
    ほんとそう。1月からまさか自由に開放なんてさせないよね!?って思ってたらしてるし。
    あー最悪って思った。

    • 2
    • 20/04/08 11:28:08

    >>997
    確かに!小5だと思えるほど大きいなら家で一人で留守番出来るよね

    • 1
    • 20/04/08 11:27:40

    >>1001
    何処でもそうだよ。栄養士も教員もみんな変わらず毎日学校に出勤してる。だから教師も感染してるし。

    • 2
    • 20/04/08 11:25:05

    >>1009
    同じく!日本終わったなって思った

    • 2
    • 20/04/08 11:24:15

    >>1008
    私もあの時「あーあ。これでウイルスが蔓延するな」と思ってしまった

    • 4
    • 20/04/08 11:22:44

    主は、クルーズ船のとき、降りてくるな!電車使って帰るな!とか一切思わなかったんだね、、

    • 8
    • 20/04/08 11:22:08

    >>1005
    人の移動がある限り北海道も感染者はこれからも出るよね。

    • 1
    • 20/04/08 11:21:46

    この時期に地方へ疎開する人は中国でコロナ出た時に日本へ避難してきた人達と同じ考えなの?
    そうやってコロナが広がってるのに地方にまで広めたいの?広まりつつあるけど。じっとしてって言われたらじっとしててよ!子供じゃないんだから!

    • 10
    • 20/04/08 11:18:45

    札幌
    新たに4人感染

    • 1
    • 20/04/08 11:18:29

    大学寮閉鎖で帰省しかないだって
    なんで閉鎖?
    まさかコロナ対策?
    食堂同じだし、共同生活ヤバいからなの?
    仕方ない人もいるんだね
    遊びに地方でるのだけはやめてほしい
    でも、ホテルは拒否しない、交通機関通常
    1か月休みだよ
    地方に何万人流出するか
    緊急事態宣言だしたところで
    ロックダウンじゃないから、意味ない
    日本全国に蔓延さすだけになるかも
    ちょっと京都行こうとか

    • 1
    • 20/04/08 11:09:24


       真実をお話しします

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=153

    • 0
    • 20/04/08 11:08:36

    >>998
    検査してもらえない人いっぱいいるってね
    検査できないで、帰された人は、家から出たら禁止にできるのかな?
    強制力がないと、その人から他に広がるよね

    • 1
    • 20/04/08 11:08:28

    >>994
    生徒は休みでも教諭は出勤なんだよね
    旦那、栃木の私立高校に勤務しているんだけどさ

    • 0
    • 20/04/08 11:07:15

    ムリでもこれから感染するかも知れなくても移動しちゃいけない
    あ、な、た、が!
    感染源になりうるよ。

    • 3
    • 20/04/08 11:06:54

    >>997
    確かに。
    子供はわざと咳するよね。

    • 1
    • 20/04/08 11:05:42

    今の検査方法だと時間かかるからね
    遺伝子を増やして検査するやり方だから

    もっと簡単な方法が確立されたらいいのにね

    • 1
    • 20/04/08 11:05:21

    >>976
    スーパー行くと大人より子供のほうが激しい咳してるやつ多い。この前なんか小5くらいの男の子で連れてくるなよって思う。そうゆうやつに限ってマスクさせてないし…

    • 3
    • 20/04/08 11:04:20

    地方の感染者更に増えてきたけどもしかして東京の人逃げたんじゃないの?
    そうだとしたら本気でやめなさいよ。

    • 3
    • 20/04/08 11:04:20

    ストレスでも咳が出るよ。

    • 0
    • 20/04/08 11:04:17

    私立高校だけなのか栃木だけど5月6日まで高校も休み連絡きたわ
    小学校の入学式や中学校の入学式は短縮だけど100人以上いるから嫌だわ
    茨城県で入学式保護者のコロナでなくなったってあったけどね。
    茨城県もはじめは少なかったけど急に増えてきた

    • 1
    • 20/04/08 11:03:45

    >>980
    めっちゃ出るよ
    処方薬も飲んでるけど出だすと止まらなくなる。
    ずっと我慢してひどい咳になってみんな逃げてく事がある。

    • 1
    • 20/04/08 11:03:15

    結膜炎の状況が初期にでるって
    会社に結膜炎で眼帯してた人いるんだけど
    フロア同じ
    挨拶程度だけど
    めちゃくちゃ気になる
    でも検査してくれないよね
    もー韓国みたいに、とりあえず検査してよ
    アメリカCDCが、無症状感染者から50%感染している
    軽症陽性者隔離が対策根幹
    検査しかない。医師に判断を委ねるレベルの
    ウィルスではないだって
    結膜炎だけど、コロナ初期じゃないのかな
    地方だからなぁ
    こんな心配してるなんて、誰にも言えない


    • 2
    • 20/04/08 10:58:52

    >>981
    天皇陛下叩きするお前が出ていけくそチョン

    • 0
    • 20/04/08 10:56:29

    そう、最近空咳してる人増えてるよね。
    花粉症じゃないような?あれはズルズルになるもんね。

    • 1
    • 20/04/08 10:54:53

    >>969
    医療従事者?

    • 0
    • 20/04/08 10:52:46

    >>975
    男性もね
    精子に影響があるとか。
    情報番組での情報なので詳しくは分かりませんが

    • 0
    • 20/04/08 10:52:39


       実はママスタ民ほとんど貧乏説

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=159

    • 1
    • 20/04/08 10:51:59

    田舎の意識が低すぎて、逆に地方に緊急事態宣言出してほしいよ。子ども会とかPTAが通常運営で恐ろしいよ。

    • 6
    • 20/04/08 10:50:57

    >>980
    出るよ
    スギ花粉は終わりかけだけどヒノキ花粉が始まったからね。
    それに喘息の人も咳出始めるとしばらく止まらないって人もいるし。
    私の周り、買い物行く所では咳してる人少ないよ。
    東京都下だでスギ花粉が多く飛散する地域だけど。

    • 2
    • 20/04/08 10:50:24

    >>959
    地方も同じだよ。不要不急の外出は控えてる。
    皆で頑張ろうね。

    • 3
    • 20/04/08 10:50:16

    >>975
    ママスタ民は、80%は閉経してるから大丈夫だぁ~

    • 0
    • 20/04/08 10:48:31

    >>980
    でるよ。

    • 0
    • 20/04/08 10:48:12

    >>887
    在日は出ていけ

    • 0
    • 20/04/08 10:48:07

    スーパー行ったけど咳してる人が多い。花粉症とかでも咳出るのかな?

    • 0
    • 20/04/08 10:47:09

    >>975
    妊娠させる可能性がある男性もみたいよ。
    服用するかは慎重に考えてからにしないとね。

    • 0
    • 20/04/08 10:44:50

    百合子が stayhome 家に居てください。
    って言ってるよ。
    守らなきゃね。

    • 2
    • 20/04/08 10:42:11

    地方だけど同じだから
    変な咳してる人ほんと多い!
    感染者公表されてるけどあんなもんじゃ絶対ない

    無人島しか逃げ場ないよ

    • 1
    • 20/04/08 10:41:56

    >>938
     私は23区に住んでるけど咳してる人は見ないよ。
     

    • 1
    • 20/04/08 10:39:30

    アビガンは
    確か女性に使う時は気を付けないと副作用が心配らしいね
    妊婦さんとか、妊娠の可能性がある人は胎児に影響が出るかもって

    • 1
    • 20/04/08 10:39:18

    もう地方も似たようなもんだよ。
    人口が少ないから、少なく見えるだけで。

    • 7
    • 20/04/08 10:39:15

    都内(新宿近く)に住んでるけど主が言ってるような状況全く見たことないけど…
    私はできるだけ家にいて食材の買い出しも週2回に留めてる。子供も保育園行かせてない。
    スーパー行ってもコホコホ( )なんてしてる人見ないよ?
    こうやってくだらない煽りで人を不安にさせるのやめなよ。

    • 2
    • 20/04/08 10:38:43

    兵庫のババアが目立ちたくて都知事になっただけ

    • 1
    • 20/04/08 10:37:35

    はい天皇叩き

    • 0
    • 20/04/08 10:37:09

    >>967
    知事というより首相と副首相も問題だと思うよ

    • 1
1件~50件 (全 1120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ