笠井アナ、のんきに歩いてる人放送している場合では

  • ニュース全般
  • 嘉元
  • 20/04/07 12:25:10

悪性リンパ腫と診断され入院中の元フジテレビ笠井信輔アナウンサーが、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が発令されることを受け、報道番組などに向け「のんきに歩いている人たちのインタビューを延々と放送しないでほしい」と提言した。

笠井アナは6日、ブログを更新。7日に発令される緊急事態宣言に言及し、報道に携わる立場として「大地震が起きて、大津波警報が出る直前と同じと考えていいと思います。あの時、必要なメッセージは『海から逃げて!』 これと同じ迫力で、今回は『家から出ないで!』 細かな事はいいので、これを強くテレビから訴える必要があると思うんです」との考えを示した。

笠井アナは自身のSNSを通じて「#うちで過ごそう」と呼びかけているが「緊急事態宣言でまだまだ呑気に構えている人たちがいるならば『うちで過ごせ!運動』に、変えなければいけないかな、と真面目に考えてしまうほど、私も危機感を募らせています」との思いをつづった。

こうした状況での報道について「『状況は変わらないね』『それが日本の法律の限界なんです。あくまで要請で海外のように強制力はありませんから』なんて放送になったら最悪です」と懸念し「ニュースも情報番組も、非常事態宣言後は、是非がらんとした街の状況を放送してほしいと思います。そうすれば『あーやっぱり表に出ちゃいけないんだなぁ』と言う効果が出ると思います、のんきに歩いている人たちのインタビューを延々と放送しないでほしいと思います」と提言した。

(日刊スポーツ)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/08 11:49:32

    神戸市内も是非撮りにきてほしい!

    • 2
    • 20/04/08 11:49:29

    >>37
    出てきてないよ?
    一時退院すらしてないけど?

    • 4
    • 20/04/08 11:24:12

    貴方は今病気で入院中ということ忘れずに治療に専念するべき。

    • 0
    • 20/04/08 11:24:06

    本当に正論。
    闘病中の人が言うと尚更説得力がある。

    • 8
    • 20/04/08 11:11:18

    あなたも出てくるな
    病室でおとなしくしてて

    • 0
    • 20/04/07 15:43:18

    >>5
    バイキングで野々村友紀子が「モザイクかけてあげて。悲しくなっちゃう」って言ってたね。

    • 0
    • 20/04/07 15:37:27

    レポーターがマイク向けてインタビューしてるけどそのマイクやめて!って思う。マイク消毒してる様子なさそうだし。

    • 2
    • 20/04/07 15:35:05

    >>29 今、それに気づいて発信してくれていることが大事だと思います。
    貴女の考え方はとても残念ですね。

    • 8
    • 20/04/07 15:00:54

    インタビューする人もおかしいけど、受ける人もおかしい。デート出来ないとか、結婚式延期になってどうとか自分の事ばっかりのバカップル見るとなんだかな…って思う。

    • 18
    • 20/04/07 14:56:00

    NHKみてるけど
    「街は静まりかえっています」ってアナウンサーが言ってたけど。
    大阪と東京の駅前の固定カメラからの映像、今日の午前中だったかな。

    • 2
    • 20/04/07 14:49:43

    うちのマンション、敷地内にバーベキュー設備ついてるんだけどさ、日曜日にバーベキューやってる人達いたよ。子供含め15人くらいで。
    びっくりして2度見しちゃった。
    もしかして、マンション内ですから~出歩いてないですから~って事かな。

    • 6
    • 20/04/07 14:45:01

    >>29それならそれでいいじゃん。今やらなければならないことに気づいて実行してるんだから。そうやって、過去しか見ずに批判ばかりなら建設的なことは何も出来ないよ。

    • 11
    • 20/04/07 14:00:36

    同じ穴の狢が偉そうに(笑)
    あんただって若手で健在だったら同じ事をしてたでしょ。
    現場を離れて初めて、自分たちの仕事の低俗さを思い知ったのね。

    • 3
    • 20/04/07 13:44:21

    日本と海外はコロナに対しての危機感の伝え方が全く違う。
    海外ではみんなニュースを見て意識ががらりと変わってるって、ヨーロッパに住んでる日本人が言ってた。

    • 3
    • 20/04/07 13:44:06

    >>25
    被災者、遺族に対するインタビューと街頭でのんきに歩いてる人は同じと思うあなたの脳が心配。

    • 3
    • 20/04/07 13:36:38

    >>25
    あれは無神経な感じじゃなかったよ。

    • 14
    • 20/04/07 13:28:28

    でも笠井さん、震災のあと津波で流された車の中の遺体を発見した遺族のそばで無神経にも呑気に実況してたよね。

    • 3
    • 20/04/07 13:23:48

    >>23
    あのレポートしてた人消息不明になってなかった??

    • 0
    • 20/04/07 13:12:06

    武漢の時は現地の人が人が溢れかえってる病院だったり治療の現場行って(集中治療室?)「また1人亡くなったようです」とかレポートしてる人いたよね。

    日本もダイプリまでは現地の様子少しみれたけど、そういう個人を特定できるようなことや人権に絡むことはやらないね

    • 0
    • 20/04/07 13:04:59

    今朝のワイドショーで昨日の夕方のスーパーを取材してたけど、
    『混んではないですが皆さんカゴいっぱいに食品を購入しています!!』ってオーバーに言ってたけど普通だよね?
    緊急措置たー!スーパーを取材だー!って感じがウンザリ。

    • 18
    • 20/04/07 12:59:57

    街に誰もいない風景流せばいちばん効くよ
    日本人単純だから。

    • 16
    • 20/04/07 12:58:40

    品薄のスーパーから中継したりね。
    「あくまで要請で海外のように強制力はありませんから」
    こういうの報道すると、なーんだ捕まらないなら出かけようって
    思う輩が出てくるよね。 
    真実をまんま伝えるのと、国民に有益な事を伝える事の違いを考えて
    報道してほしい。 

    • 11
    • 20/04/07 12:55:57

    ホント同感
    ふらふらで歩いてるやつにインタビューしてそれ見た若者も同じ行動したくなるよね
    ガラーンとした都内各所を見せるべき

    • 15
    • 20/04/07 12:53:51

    インタビュアーとカメラマンが先ずは控えなさいって思う
    カメラだって定点カメラで十分

    • 12
    • 20/04/07 12:52:03

    >>11
    「トイレットペーパーは十分にあります。買いだめしないで!」と言いつつ早朝からドラッグストアに並ぶ長蛇の列を生中継…
    不安を煽ってどうする。

    • 20
    • 20/04/07 12:50:16

    >>11それは慌てて買い出しに来る人も出てきそうだなら良くないな

    • 2
    • 20/04/07 12:47:58

    テレビ画面を緊急時のL字表示にしてさ
    毎時、感染者情報流すとかさ
    なんか危機感出す放送して欲しい。

    • 20
    • 20/04/07 12:46:59

    わざわざ街に繰り出して出掛けてる若者に出掛けてるけど?ってインタビューするのおかしいよね。あなたも外にいるじゃん?自粛したら?って言われてもおかしくないし言われてると思うわ。

    • 15
    • 20/04/07 12:45:30

    私も同じ考え

    • 7
    • 20/04/07 12:45:23

    病院から
    笠井さんにテレワークしてもらったら
    説得力出そう。

    • 8
    • 20/04/07 12:44:00

    本当だよ。スーパーの空になった棚を見せたりさ。

    • 8
    • 20/04/07 12:40:56

    本当にそう思う
    防災サイレン流しまくれって感じ
    収束のためには国民全員危機感持たせるしかない

    • 11
    • 20/04/07 12:36:35

    今こういった立場の人だからこそ響くものがあるね。元報道してた側だし

    • 12
    • 20/04/07 12:35:04

    のんきに歩いている人たちのインタビューを延々と放送しないでほしいと思います

    是非、小倉さんに言ってください。

    • 18
    • 20/04/07 12:33:30

    インスタみてます。
    しんどそうだけど、相変わらず美声。

    • 1
    • 20/04/07 12:30:34

    たしかにね、インタビューしてその人の顔にモザイクかけて放送してる場合じゃないね。

    • 12
    • 20/04/07 12:30:06

    ほんとだよね。
    インタビュー受けてる人は恥さらしだというか…

    • 19
    • 20/04/07 12:29:58

    そう
    こちらは、桜の開花具合とか、お店の新メニューいただきます!とか、〇〇キャンペーン中!来てね♪みたいなのやってる。
    アホかと

    • 10
    • 20/04/07 12:28:56

    笠井さん大好きインスタフォローしてます。笠井さんの方こそ頑張れ!

    • 11
    • 20/04/07 12:28:26

    本当に思う
    ロケ番組とか普通にしてるしおかしい

    • 11
    • 20/04/07 12:28:11

    同感です。街頭インタビュー、腹立たしい。特に 若者のやつは。実際は そう思ってなくても、目立ちたい精神で言っちゃうのかもしれないけど。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ