県立学校の休校、19日まで延長。兵庫県

  • ニュース全般
  • 享徳
  • 20/04/06 17:58:59

兵庫県は6日、新型コロナウイルスの感染拡大で3月上旬から休校を経て春休みに入り、新学期から再開を予定していた県立学校(高校、特別支援学校など)計176校について、但馬地域を除く全学校で休校を19日まで延長すると発表した。県南部を中心に感染者が増えたため、3日に決めた「8日再開」を見直した。県内の市町にも同様の対応を求める。

この日会見した井戸敏三知事は県内感染者数の増加に触れ、「東京を中心に非常に危機感が募っている。(学校再開を)強行するより見直した方が適切と判断した」と述べた。政府が近く緊急事態宣言に踏み切る状況も踏まえた。

 休校中、クラスター(感染者集団)などが確認された第1学区(神戸・芦屋、淡路)と第2学区(阪神、丹波)は週1日、第3学区(東播磨、北播磨)と第4学区(中播磨、西播磨)は週2日の登校日を設ける。入学式や始業式は簡素化した上で実施する。

 感染者が確認されていない但馬地域は、教室を換気するなど予防対策をした上で8日から再開する。

 一方、7日の再開を決めていた尼崎市や西宮市、加古川市なども県の方針変更を受けて対応を検討している。

(4/6 11:13 神戸新聞NEXT)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ