もう買いだめやめてよ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 81

    ぴよぴよ

    • 20/04/06 15:52:13

    カップ麺とか買いだめとかそんなに食べるかよ 日本が食糧難だったらわかるが。

    • 6
    • 20/04/06 15:44:34

    毎回買溜めとかで騒ぎ出すからこうなるのも目に見えてたし先月くらいから普段の買い物に+αで買って備蓄してたから困らない。

    なる事くらい予測は付くのにギリギリに行って何もなかった!買溜めやめて!なんてバカを見るだけ。

    買い物あまり行かないのも予防の一つ

    • 4
    • 20/04/06 15:43:28

    私もさっき買い物行ったら、パスタは1つも無かったし、カップラーメンもスカスカ。

    普通に学校も始まる地域なんだけど、なんでこんなないんだろ…。

    • 0
    • 20/04/06 15:43:17

    買いだめはしてない。野菜とかも買って冷凍出来る物は茹でて冷凍したり、買うのも買い物行った時に一個買う程度にしてる。あとは日持ちする乾物とかその程度だよ。

    • 4
    • 20/04/06 15:42:29

    スーパー行ってきたよ。
    月曜日にしては混んでたけど、米、パスタ、ラーメン、ペーパー類はちゃんとあったよ。
    ないのはマスクだけ!

    • 5
    • 20/04/06 15:41:34

    お米は8割なかった。あと何日か分あるけどいつも買ってるお米があったから買っておいた。お弁当も作ってるし小中高の子ども3人昼もいるからかごいっぱいに買っても2日分。スーパーって疲れる。
    コープも利用してるけど3日分ぐらいしか買わないからこれからは一週間分コープで買おう。

    • 0
    • 20/04/06 15:40:42

    冷静に判断しましょう

    • 3
    • 20/04/06 15:40:25

    >>4
    その言い方から性格の悪さが滲み出てる

    • 3
    • 20/04/06 15:37:02

    毎日買い物行くと感染のリスク高まるから多少は仕方ないよね。

    • 2
    • 20/04/06 15:35:14

    今日明日は混むよねー
    うちは男か多いから普通に大量の食料が必要
    まとめ買いや冷凍保存苦手

    • 1
    • 20/04/06 15:35:06

    ハンドソープも欠品ばっかりだった

    • 1
    • 20/04/06 15:34:53

    >>50
    は?してませんが?
    頭悪そう…

    • 0
    • 20/04/06 15:33:59

    >>53
    賞味期限切れて腐らせて大量廃棄しても良心が痛まない人なんだろうな。

    • 1
    • 20/04/06 15:32:21

    必要以上にはしてないつもりだけど、18歳双子息子、13歳娘いる。とりあえず1週間は買い物行かなくても平気なように今日も買い足した。都内在住、旦那は接客業。すでに無症状なだけで感染してるかもしれないし、これから感染するかもしれないし、普段なら旦那に帰宅途中買い物頼むけど、今は直帰してもらってるから、とりあえず私が買い物に1週間出なくても大丈夫なようには買い物した。

    • 2
    • 20/04/06 15:31:29

    学校が休校だから必然的に米やらなんやらは買うよ。

    • 5
    • 20/04/06 15:30:32

    マスクや除菌ウエット類は無い。
    それ以外は普通にあるけど、特売日に売り切れてる事はたまにある。@東北

    • 0
    • 20/04/06 15:30:24

    >>62貧相な食事で栄養考えなくていいんだから買うものは限られて買い物楽だろうね笑

    • 1
    • 20/04/06 15:29:49

    食べ盛りの子がいる家庭の冷蔵庫は1週間でからっぽになるよね。
    買いだめではなく普通の量を買いたいのに買えなくなったら困るわ。

    • 1
    • 20/04/06 15:28:35

    >>56
    貧相な食事なら買うもの少なくて済みそう

    • 1
    • 20/04/06 15:28:23

    >>56買い方もクソもないからw

    • 1
    • 20/04/06 15:28:13

    マスク以外は普通にあります
    名古屋

    • 1
    • 20/04/06 15:27:42

    さっきスーパーに夕食の買い物行ったけど、米も野菜もラーメンも肉・魚も沢山あった
    無いのはマスクだけ

    • 2
    • 20/04/06 15:24:20

    水5箱パスタ10パックとかなら買いだめだけど、生鮮食品なんてたくさん食べる家はたくさん買うよ

    • 1
    • 20/04/06 15:23:12

    北海道は普通。紙類の購入制限はトイレットペーパーパニック以来あるけどね。
    マスクは本当にないわ

    • 1
    • 20/04/06 15:23:06

    >>54買い方が下手

    • 0
    • 55
    • 大食い一家
    • 20/04/06 15:21:48

    >>36
    少食の家ならいいだろうけど、冷蔵庫いっぱいに買っても1週間なんて持たない

    • 1
    • 20/04/06 15:18:26

    買だめって言うか、食べ盛りの子供が数人毎日朝から晩まで家にいたら数日分の買い物でも大量になるわ…

    • 8
    • 20/04/06 15:14:26

    アメリカで備蓄自慢SNSあげてるのが流行ってたらしく、核シェルターかって感じだったわ笑さすがアメリカ、家も大きいしね、倉庫の棚にびっしり。

    • 3
    • 20/04/06 15:07:06

    >>42
    うちもネットスーパーやってるよ。
    約 一週間分くらいかな
    お茶や水のペットボトルの箱入り重たいし頼んでる
    うちは5000円以上買わないと配達料が500円取られるのよ
    うちも うどんやカップ麺パスタラーメン等

    • 0
    • 20/04/06 15:06:44

    >>46
    ほんとそれ。
    住んでる地域だってみんな違うのに
    こうやってトピ立てると
    しなくても良い買いだめに走る人必ずいる。
    助長してるの気づいて欲しい。

    • 5
    • 20/04/06 15:05:03

    >>46買い占めして楽しい?

    • 0
    • 20/04/06 15:04:53

    うちも今朝スーパー行ってきたら、レトルト食品やカップ麺がかなり少なかった。関西。

    • 0
    • 20/04/06 15:04:51

    主の家の近くのドンキだけ閉店するんじゃない?

    • 0
    • 20/04/06 15:04:30

    絶対買い占めするバカ共出るね
    本当に頭悪いわ

    • 3
    • 20/04/06 15:03:37

    こういうトピ立てて楽しい?

    • 4
    • 20/04/06 15:03:16

    >>36 2週間分てすごいな
    うち6人家族だしすごい量になりそう

    • 2
    • 20/04/06 15:01:56

    東京だけどスーパーに米もラーメンもドリンク類も売ってたよ
    買ってないけど

    • 6
    • 20/04/06 15:00:41

    二週間引き篭もるために今買いだめしてる人がスーパーこなくなったらスーパー空くかな?
    でもそういう人に限ってしょっちゅう買い物きては買いだめするかも。ストックあるのに買ってしまう不安症というかなんというか。

    • 6
    • 20/04/06 15:00:00

    >>41
    米、パスタ、うどん、もち、ラーメン
    冷凍の肉、魚、野菜
    缶詰や乾き物
    で1週間分
    あとはそれを切らさないように、常にキープしてるだけ。
    週1にネットスーパーでまとめ買いしてるから、多いときは2週間分家にある事になるよ。
    こういう時に慌てないように、買い占めにならないよう少しずつ買い溜めたよ。

    • 1
    • 20/04/06 14:57:11

    >>36
    どんなものを買い溜めしてんの?

    • 1
    • 20/04/06 14:55:33

    朝からスーパーのレジで働いて来ました…
    今日は朝から地獄の混み具合、皆カゴ山盛りてんこ盛り
    ここ1ヶ月くらい殺気立ったお客さんの相手や残業、もうこんな事の繰り返しでもう疲れた。従業員みんな凄く疲れてるよ。
    いつになったら落ち着くのかな。

    • 4
    • 20/04/06 14:55:29

    菓子類は腐るほど有ったよ
    マスクは無かったような気がした。

    • 2
    • 20/04/06 14:54:05

    今日も普通にあった。
    こういうトピをわざわざ立てる人は、わざと煽ってるんだよね?
    いい加減やめた方がいいよ。

    • 4
    • 20/04/06 14:54:02

    ドンキだからじゃないw

    • 1
    • 20/04/06 14:53:21

    私スーパー1.2週間行かなくて良いくらいは常に備えてるけどな。
    だから、今回のような時はスーパーは行かない。
    なぜみんな備えておかないんだろう。

    • 0
    • 20/04/06 14:52:56

    ついさっき行ってきたけどお米もカップラーメンも普通に売ってたよ。
    ちなみに都心のドンキ。

    • 2
    • 20/04/06 14:51:38

    >>4
    あと品出しが遅い
    スーパーは普通にあったよ

    • 1
    • 20/04/06 14:50:24

    >>9
    買い物のたび2カゴ山盛り買うけど3日分くらい
    こんな時期に毎日なんて買い物行きたくないよ

    • 0
    • 20/04/06 13:37:35

    米も麺類もドリンクもどこに行っても無い店ないけど。

    • 1
101件~150件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ