緊急事態宣言でれば「休業手当の支払い義務」なくなる。生活困窮に陥る者が多数出るおそれ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 288件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/05 22:44:59

    ママスタで緊急事態宣言出せ!!と息巻いてた人達、金より命が大切!!!と口を揃えて言ってたから、補償しなくていいよ。
    2~3ヶ月無収入でも生きられるでしょ。

    • 18
    • 20/04/05 22:44:11

    もしかして緊急事態宣言でこんなこと可能になっちゃったりする?
    法的にどうなの?

    緊急事態宣言
     ↓
    不振の事業や子会社の事業停止
     ↓
    従業員を無給で休業
     ↓
    事業や子会社の清算
     ↓
    無給・無保証で従業員を整理(解雇)

    • 4
    • 20/04/05 22:43:12

    それでも緊急事態宣言を希望しますか?
    今まで緊急事態宣言緊急事態宣言緊急事態宣言緊急事態宣言言ってた人はどう?

    • 5
    • 20/04/05 22:42:13

    >>114
    うちもスーパーで休めないから手当てだしておくれ。

    • 0
    • 20/04/05 22:39:10

    >>113
    そうだね、路頭に迷って、自殺しようでも一人では嫌だから誰かと…って思う人とかいるよね
    怖い!

    • 1
    • 20/04/05 22:35:39

    >>112いよいよってなったら考えるでしょ。

    • 0
    • 20/04/05 22:33:59

    >>111
    すぐにはもらえないでしょ

    • 1
    • 20/04/05 22:32:49

    休めない医療従事者にも手当てだしとくれ

    • 9
    • 20/04/05 22:31:15

    >>108
    仕事もお金もない。そんな人ばかりになったら犯罪も自殺者も増えるんだよ…アメリカも銃買占めが問題になった
    それくらい切迫詰まる 日本はそこまでならないけど経済傾けば治安も悪くなるからね 自分はならないからという問題ではない

    • 7
    • 20/04/05 22:30:51

    >>111は?仕事やめるの

    • 2
    • 20/04/05 22:29:43

    失業保険も貰えるし大丈夫だよ

    • 1
    • 20/04/05 22:28:20

    >>94私も。来月はがっつりシフトはいってるから休業補償ほしーわ。

    • 0
    • 20/04/05 22:25:31

    わたしは煽りを受けない仕事だし、もう緊急事態宣言経験済みだからどうでもいいけど、首都圏の皆さん、頑張って。

    • 0
    • 20/04/05 22:19:19

    >>105
    コロナ対策でクソ忙しい時に生活困窮者が大量に出たら国としては困ると思う

    • 8
    • 20/04/05 22:18:29

    >>99
    だってママスタだもん。
    そういう思考の人がいないのよ…どこでも少数派は叩かれちゃうからね。
    大丈夫、ドンマイ。

    • 5
    • 20/04/05 22:16:41

    >>87
    貯金が30万なかったらし ぬしかないの?
    私も貧乏だけど、子供がいるからその選択はないし、理解できない。

    お金ないけど命の方が大事だわ!

    • 1
    • 20/04/05 22:16:26

    だめだ、難しい。
    休業手当がでなくても安倍さんは困らないんじゃない?国民の為に緊急事態宣言を出さないでくれてるってこと?

    • 2
    • 20/04/05 22:09:07

    なるほど

    • 1
    • 20/04/05 22:08:34

    >>102
    2ヶ月~2ヶ月半くらいだよね

    • 1
    • 20/04/05 22:03:55

    >>101
    有給でどんだけしのげるって言うの?

    • 4
    • 20/04/05 21:58:25

    有給もつかえないの?

    • 1
    • 20/04/05 21:58:13

    知らなかった。
    そっか。だからむやみに発令しないんだ。

    • 20
    • 20/04/05 21:55:32

    >>93
    昨日他トピで今仕事が出来ることを有り難いって言ったら叩かれたわ…
    事態把握できてない人多いよね

    • 20
    • 20/04/05 21:54:08

    ママスタって無知な人ばっかりで驚いた。

    • 13
    • 20/04/05 21:52:40

    やっぱ緊急事態宣言を渋ってるのは理由があったんだね。そんな気がしてた。
    流通も止まるし、何でみんな早く出せって言ってるのか意味分からんかったし。
    緊急事態宣言を出せ出せ煽ってる左翼やマスコミは、日本を無法地帯にしたくて仕方がないんだろうね。

    日本ではまだまだ死者数増えてないし、このまま予防・防疫に力を入れて乗り切る方向でいいと思う。
    安易に発令したらいかんよ。
    アメリカ見れば分かる。
    あれ最終手段だから。

    • 24
    • 20/04/05 21:50:08

    >>93
    同感。
    2カ月ぐらいなら給料なくてもみんな生きていけるだろうけど、
    2カ月後に戻る場所さえ保証されていないかもしれないよね。

    • 10
    • 20/04/05 21:48:00

    >>85
    自粛要請の効力が変わると思っていた
    政府が今自粛をお願いしてる形だけど強制力があるのかと

    • 2
    • 20/04/05 21:47:53

    ガーン。今補償もらってるのに宣言されたらそれなくなるのか。せっかく働かないで金もらえてたのにそれは困るわ

    • 1
    • 20/04/05 21:47:42

    緊急事態になったら、相当な数の解雇が増えると思うけど、緊急事態宣言出せって言ってる人のうち大半の一般人は、「休業になる」とか「在宅作業になる」くらいにしか考えてないんじゃない?
    いま出社できてることに感謝した方がいいよ。

    • 27
    • 20/04/05 21:47:11

    だからといってコロナは軽視出来ないんだから自粛し感染のスピード落としながら経済も維持するしかないでしょうね このまま感染スピードが上がれば国は緊急自粛も出さざるを得ない状況になる というかもう半分なってるか

    • 7
    • 91

    ぴよぴよ

    • 20/04/05 21:44:52

    東京新聞もたまにはマトモな記事書くんだね。
    嫌いだけどちょっとだけ見直した。

    • 8
    • 20/04/05 21:42:44

    休みたくても休めなくて働いてる。補償いらないから休みたい。早くしてくれ。

    • 8
    • 20/04/05 21:41:58

    >>85
    確かに給料を支払う側は損したくないだろうし、緊急事態宣言のほうが得だもんね

    • 7
    • 20/04/05 21:40:57

    お金より命だと言えるのは金持だからよね
    しぬしかない貧乏の存在を知らないのかなやはり
    貯金30万もない人もいるんだよ

    • 10
    • 20/04/05 21:37:24

    >>83
    お金ってことだね
    給付金あたりからママスタおかしくなってきた!
    ママスタ民が野党に踊らされすぎてて見てて滑稽!
    野党が国民の喜ぶ案をだす(自分には責任ないから出すだけ!どうせ通らないのも知ってる)
    通らないから国民が大ブーイング!
    野党面白がってまた国民が喜ぶ案をだす!
    緊急事態宣言出せって
    本当にいいのって感じだよね
    国からしたら得だし

    • 13
    • 20/04/05 21:37:00

    それで自粛要請の効力が変わるわけでもないのに、緊急事態宣言出せ出せ言ってる人が不思議で仕方がなかったけど、このこと知らなかったのか手当を払わないで済む側の人だったのかって感じだね。

    • 9
    • 20/04/05 21:35:18

    私が望むのは税免除だけ

    • 13
    • 20/04/05 21:32:41

    ママスタってころころ変わりすぎじゃない?
    こないだまで給付金いらないって騒いでたのに、結局ずるいずるいと騒ぎ!緊急事態宣言出せ出せ~からの出すな出すな笑。
    マスクくれくれからのやっぱりいらない笑。お金がいい笑。
    もうみんなどうしちゃったの?

    • 33
    • 20/04/05 21:31:41

    >>63
    あんたらも必死に言ってたやん

    • 2
    • 20/04/05 21:31:40

    >>63
    あんたらも必死に言ってたやん

    • 3
    • 20/04/05 21:30:46

    >>76
    私には一切関係ない話だった
    ちょっと覗いただけよ

    • 0
    • 20/04/05 21:30:29

    >>76
    本性でてるんすわ

    • 1
    • 20/04/05 21:29:47

    よっしゃぁぁーーーーーー!!!
    キタァァーーーーーーーーー!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=32

    • 1
    • 20/04/05 21:29:45

    >>76
    本性でてるんすわ

    • 0
    • 20/04/05 21:29:20

    ママスタは金持ちばかりだから安泰よねぇ~貯金額みんなすごいんじゃなかった?
    へそくりもたんまりだよね!!最近は貧乏設定にみんな切り替えたの~?

    • 11
    • 20/04/05 21:29:19

    >>67
    緊急事態宣言だせーーー!!!!って騒いでたもんねw
    政府批判しまくってたもんねw
    もうやばいw笑いが止まらないわ

    • 10
    • 20/04/05 21:28:00

    >>73まじそれなw笑ったわ

    • 3
    • 20/04/05 21:27:01

    ママスタ貯蓄沢山あります設定忘れたの???

    • 8
    • 20/04/05 21:26:16

    それは初耳
    知らずに緊急事態宣言出してほしいって言ってる人いるんじゃない?
    このまま知らずに緊急事態宣言出て安堵した後
    でも休業補償はありませんって言われたら
    生活ヤバくて騒ぎ出す人出てきそうだね

    • 6
101件~150件 (全 288件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ