専業主婦

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 442件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/05 10:23:25

    働くのは義務じゃないから

    • 2
    • 20/04/05 10:23:57

    まず主がどっちなのか言って。

    • 0
    • 20/04/05 10:24:18

    子供たちが喘息持ちで病弱だからだよ

    • 1
    • 20/04/05 10:25:07

    私の体力がないから。風邪ひくし、帯状疱疹とかになるから

    • 4
    • 20/04/05 10:25:33

    兼業>専業のつもりで聞いてるのかな?

    • 0
    • 20/04/05 10:26:09

    こういう専業叩きスレって未就学児いる主婦には優しいの笑える

    • 0
    • 20/04/05 10:27:22

    でも聞くって事は兼業なんじゃない?
    専業の人はなんで?なんて思わないでしょ?

    • 3
    • 20/04/05 10:29:22

    >>40
    優しいって言うより、そこを突かれたら言い返せないからでしょ。
    もしくは自分もその頃は専業だったとか。

    • 3
    • 20/04/05 10:30:46

    コロナで専業になったけど何か文句ある?
    旦那がコロナにかかったらどうするよ?
    俺も在宅に切り替えたからお前も仕事辞めろ!
    と言われ家族の為にも専業になったよ!

    • 2
    • 20/04/05 10:31:34

    そんなに、よその家庭状況気にして疲れない?

    • 3
    • 20/04/05 10:33:01

    保育園に入れない
    入れたとしても保育料バカ高い
    扶養外れてまでガッツリ仕事したくないという私の価値観

    • 4
    • 20/04/05 10:33:49

    >>42
    あー、なるほど笑 こういうスレ建てる人だから保育園に預けて働け!私の時は!とか言う人なのかと思ってた笑

    • 0
    • 20/04/05 10:36:00

    保育園に預けて働くなんて今は怖くて出来ないよ。
    私もこのままコロナが落ちつかなかったら
    今は休職中だけど退職するつもり。

    • 1
    • 20/04/05 10:44:52

    主さん、質問に答えないと釣りと疑われるよ

    • 3
    • 20/04/05 10:48:28

    >>48
    釣りではないよ…

    • 0
    • 20/04/05 10:49:44

    >>44
    代弁して頂きましてありがとうございます!

    • 0
    • 20/04/05 10:50:54

    >>43
    家族のために専業…
    いいと思ってます。

    • 1
    • 20/04/05 10:51:25

    生還しましたーーーーーーーーー!
    また宜しくネ!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=5

    • 0
    • 20/04/05 10:52:11

    夫の仕事の都合上、時間帯が安定しないしいきなり休みにさせられたり辞めさせられたりが度々あったので雇い主に迷惑だから働きません。
    働くのは元々好きです。

    • 4
    • 20/04/05 10:52:16

    >>50え?代弁?誰の?主の?
    そんなつもりでレスしてないよ。

    主に対して言ったんだけど?笑

    • 5
    • 20/04/05 10:52:23

    >>39
    主は専業です。
    同じ専業主婦でも気にされる人と気にされない人の違いが知りたいのです。

    • 1
    • 20/04/05 10:53:33

    >>36
    専業主婦です^_^

    • 1
    • 20/04/05 10:56:14

    >>54
    専業主婦なので専業主婦の人は気にならないけど専業主婦って偽り専業主婦を監視や執着して占いサイトで稼いたりしてる人も一部にいるみたいだから…

    • 0
    • 20/04/05 10:57:16

    >>35
    そうだったんですか?

    • 0
    • 20/04/05 10:58:32

    >>28
    やましくもなく偽りもない平凡な専業主婦ですよ。

    • 1
    • 20/04/05 10:58:43

    >>55
    何を気にする?しない? 意味が分からない

    • 1
    • 20/04/05 10:59:52

    主は何でなの?それをまず言わないから誤解されるんだよ。

    • 1
    • 20/04/05 11:04:26

    どうして?って旦那の稼ぎで生活出来るし働くのが嫌いだからだよ?それだけ。
    子供は高校生ね。

    • 8
    • 20/04/05 11:11:08

    特定疾患の難病をかかえているので。健康な体だったら絶対働いてる。

    • 3
    • 20/04/05 11:19:18

    ダラダラしたい
    昼寝したい
    誰かに会いたくない
    働きたくない

    私、やばいな

    • 4
    • 20/04/05 11:23:13

    近所の子が大きいのに専業主婦やってる人
    みんな性格に難ありなんだよな。
    働かないじゃなくて働けないんだろうと思う。

    一部のセレブを除いては
    専業主婦=性格に問題ありだと思う。

    • 2
    • 20/04/05 11:24:56

    どうして?どうして、、考えた事がなかった、、

    まぁ、働きたく無いからが1番かな。家計が苦しいなら働くけどね。お金に困る事もないし、時間も欲しいから働く気は今のところない。

    • 2
    • 20/04/05 11:25:59

    理由いる?

    • 3
    • 20/04/05 11:26:46

    >>65
    貧乏だと専業主婦じゃ生活していけないよね
    貧すれば鈍する

    • 0
    • 20/04/05 11:27:43

    >>65
    家計が苦しいのに働かない人は精神的な病気かも、、、

    • 2
    • 20/04/05 11:28:09

    多分私が発達障害なんだと思う
    他人に合わせたりできない

    がんばれない
    子供はきっとこんな母親嫌だろうなとは思うけど、本当に頑張れない

    • 3
    • 20/04/05 11:33:46

    >>65
    こういうことを言っちゃう人こそ性格に難がありそうだし、職場の不満が溜まっていそう。

    • 5
    • 20/04/05 11:34:09

    白状するけど、自分が視野狭いんだと思ってるよ。あとは、変化が嫌い。毎日つまらないけど、働いて変化をつけようとは思わない。
    最近、どうして生きてるんだろうと考える

    • 2
    • 20/04/05 11:37:41

    >>71
    不満がない職場なんてないよ。
    それでも周りとの兼ね合いしながら
    やれる事を精一杯やるしかない。

    専業主婦はそれができない人が多いよね。
    要するに努力が嫌い。

    • 0
    • 20/04/05 11:39:25

    働きたいですよ。多分採用されないのわかってます。なんの資格もない、大した職歴もない。どうせ落とされに面接にいくだけ無駄です。嫌な気持ちになるなら、遊んで暮らした方が楽です。

    • 2
    • 20/04/05 11:41:25

    >>73あのさ。
    学校卒業して直ぐに結婚して専業主婦って人いるかもしれないけど、少ないと思うけど?
    現在専業主婦でも、結婚する前とか妊娠する前は正社員で働いてた人いるんだけどな。
    私も、上の子妊娠中まで正社員だったよ。

    • 4
    • 20/04/05 11:46:13

    経済的に不満がない限り、仕事してストレスためたくない。

    • 3
    • 20/04/05 11:48:26

    >>69
    多分働きたくない病なんだよ。

    • 1
    • 20/04/05 11:49:07

    >>75
    なんか話ズレてない?
    子供が大きくなって働こうと思えば
    働けるのに専業主婦やってる人の話だよね。

    ほとんどの人は学校卒業したら
    しばらくは正社員で働くよ。
    昔正社員やってたとかではなく
    子育てで中断しても時間に余裕ができれば
    仕事再開できるのにしないのがなぜ?って事。

    • 1
    • 20/04/05 11:49:39

    >>73
    私そうだわ。努力嫌い。努力が大事みたいなこと言ってる人も嫌い。
    いかに楽に楽しく生きて死ぬか考えてる。
    だから専業だよ、家事は午前中に終わらせて
    好きなことだけして生きてる。ノンストレスで超楽しいよ。

    • 6
    • 20/04/05 11:50:28

    年離れて産んだから下の子が中学になったときかなり年で働けないと思った

    • 0
    • 20/04/05 11:52:10

    なんであなたに言わなきゃいけないのよ。

    • 1
    • 20/04/05 11:52:48

    >>79
    やっぱり努力が嫌いなのよね。
    楽しさは人それぞれだから良いと思う。

    • 1
    • 20/04/05 11:52:54

    >>75
    妊娠中まで正社員ってw
    妊娠中まで職場に残る人って大体育休取ってまた職場復帰するよ笑

    • 4
    • 20/04/05 11:53:08

    >>73
    正社員で働きたきゃ働けば良いけど、専業主婦の人もあなたも完璧な人間じゃないんだから、皆んな苦手な欠点はあるしね。
    他の人から見たらあなたは、何て言われてるのかね。

    • 0
1件~50件 (全 442件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ