【兵庫】県立学校176校、8日から再開 登下校時間や部活に制限

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/04/03 22:14:21

4/3(金) 22:00

兵庫県は3日、新型コロナウイルスの影響で臨時休校している県立学校(高校、特別支援学校など)176校について、新学期が始まる8日に再開すると正式に発表した。感染予防のため、学区ごとに登下校時間や部活動に制限を設ける。

井戸敏三知事は記者会見で「感染対策を徹底した学校は、かえって感染リスクが少なくなると考えた」と再開の理由を説明した。

県教育委員会によると、五つある学区を感染状況によって三つに分け、制限の度合いを設定。但馬以外の地域では、登校時間を通常より1時間遅らせるなど通勤時間帯を避け、時差通学する。集団感染が確認された学区は、短縮授業などで下校時間を午後3時にする。

制限期間は19日まで。20日以降は状況に応じて再検討する。小学5年生が対象の自然学校や、中学2年生が地域で体験活動をする「トライやる・ウィーク」は、5月中の実施を延期するよう各市町教委に要請する。

神戸市は、学校再開について週明けの6日に判断すると決めた。久元喜造市長は「大阪で感染者がかなり増えており、神戸市内の感染者数がどのように推移していくか、ぎりぎりまで状況を見極めたい」と述べた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/03 22:40:59

    もう井戸はあかん。あれが関西広域連合の長とか終わってる。
    あとは久元さんに期待するのみ!お願いだから頑張って!井戸さんに反抗しても、市民を守るための決断なら間違ってないよ!

    • 5
    • 20/04/03 22:32:47

    兵庫県教育委員会ホームページの相談窓口にメールした。

    • 2
    • 20/04/03 22:27:21

    脳ミソ詰め替えて出直してこい。
    大阪府を見習え!

    • 8
    • 20/04/03 22:25:09

    神戸住みなんだけど、感染者が増えているのになんで休校にしないのか意味不明。
    兵庫県でも全く出ていない市ならいいと思うけど。
    三月休校にした意味がなくなる気がする。
    でも日々感染者は増えているし、きっと来週には休校宣言出るかなと思ってる。

    • 4
    • 20/04/03 22:21:53

    大阪住みだけどなんでや!今はダメやと思うなぁ。

    • 5
    • 20/04/03 22:20:28

    クラスター大量発生は兵庫と東京と言われてるのにこの措置

    • 5
    • 20/04/03 22:19:50

    アホだな

    • 3
    • 20/04/03 22:17:31

    学校再開はいいけど、入学式は中止になんないかなー。
    面倒くさいし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ