オンラインゲームについてみんなはどう思う?

  • なんでも
  • 富士山
  • 20/04/03 12:20:16

子供の話ではなく夫婦の話です。知らない人とボイスチャットしながらするゲーム。ただ純粋にゲームを楽しんでいる場合に限ります。旦那さんがしていたら嫌ですか?知らない人とボイチャなんて文句言われても仕方ないって思う?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/12 00:12:38

    でも私も、顔は無しでも好きな声や歌手っているんだけど、その歌手の歌を聴いてるのと同じ事になる?
    舞台やLIVE観に行くとかも同じこと??
    私達との会話はおろそかで、子供の話もスマホ見ながらしか聞けないアホクズ末っ子甘々育ちのゲームYouTube無いと多分即死するような馬鹿男なんだけど
    ゲームの中だけに自分を置くタイプなのかな?
    そのゲーマーの年上友達と荒野行動やらかわいこちゃんとのボイスチャットし始めてから急にダイエットするとか言い出した。
    169cm75kgの内臓脂肪くそデブで数年前からダイエットしてと伝えても1日続かなかったくせに。
    誰かに会うつもりなのかな…?

    • 0
    • 20/05/12 00:13:26

    私はゲームの世界でまで人と合わせたくないから何こいつって思う

    • 0
    • 20/05/13 23:55:42

    そこから恋愛に発展しますよー笑

    • 0
    • 20/05/17 13:29:45

    常にCODやってる。
    イヤホンして。
    もう寝るか食うかCODか。
    子供を○○してよ!!!!って私がいい加減キレるとやっとその辺の運動場みたいな公園に出向くけど、秒で帰って来やがる。
    子供に聞いたら、パパずっとケータイしてたよ?
    ママに内緒ね!ってパパが言ってた(*^▽^*)って密告されて更にキレる。
    寝るときはオンラインで配信してる萌えボイスの女の子の聴きながら寝るというキモさ。

    家族なんてただの大きな荷物で、ゲームとその世界で繋がってる上っ面程度の人の方が気楽で楽しくて分かりあえるみたい。
    元々かなりの人見知りで、親に会っても挨拶すらできねークズ。
    現実の友達も高校時代の子も疎遠。

    もうオンラインゲームと配信者、職場の部下とずっとオンラインゲームしてる。
    会話なんて全然無いよ。
    子供が小さいからギリギリ子供通して会話してる感じ。

    休みの日も朝から起きてそそくさとパチンコ行きやがった。
    私がまだ旦那のこと好きなの本人も気付いてて、「俺のこと大好きだからな!この調子なら何でもやれるんじゃね?!ww」くらいに思ってるな。
    好いてもらってる側だから が調子に乗らせてしまった。

    • 0
    • 29
    • カップラーメン
    • 20/05/20 17:14:56

    純粋にならいいけどうちの場合最初は純粋にゲームしてる感じでボイスチャットでゲームしてたけど結局若い女の人と写メ交換と毎日連絡してたのが分かって止めてて何回も言ったのにコソコソやっててその問題解決したの半年ぐらい掛かったけどまだ向こうの女の人気にかけてるゲーム仲間にコメントしてから呆れてる。でも全員の旦那がうちみたいな事になる訳では無いから男同士とかパートナー傷つきる様な事がなさそうなら言うのは様子見てから考えてもいいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ