新型コロナ、東京で6歳未満男児が重症

  • ニュース全般
  • 嘉元
  • 20/04/03 04:46:42

新型コロナ、東京で6歳未満男児が重症

 東京都内で新型コロナウイルスへの感染が確認されていた6歳未満の男の子が、重症となっていることがわかりました。

 東京都によりますと、先月31日に感染が明らかになった6歳未満の男の子は、現在、都内の病院に入院していますが、重症で、ICUで治療を受けている状態だということです。

 2日、都内では新たに97人の感染が確認されていて、一日に判明した感染者数としては先月31日の78人を上回る過去最多となっています。感染者のうち、50代以下は74人と全体の7割に上っていて、10歳未満の感染者は2人いるということです。また、21人は台東区の永寿総合病院の関係者ですが、感染経路がわかっていない人が33人に上るということです。

 「間もなく3桁という数字。これが最大であることを願っている」(東京都 小池百合子知事)

 また、警視庁は東京・品川区の鮫洲運転免許試験場に勤務する57歳の男性警視の感染が確認されたと発表しました。男性警視は、免許講習の受講者などとの接触はないということです。警視庁の警察官で感染が判明したのは、初めてです。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/03 07:31:11

    >>44信じるのは勝手だからいいだろ。

    • 1
    • 20/04/03 07:32:21

    >>45持病はなくても重症化しやすい子供もいるって話よ。気管支弱い人がなったら危ない、分からなくないよ

    • 2
    • 20/04/03 07:35:48

    >>46
    いや、勝手じゃない
    信じて気が緩んだら他の人にも感染させる恐れがある
    自分だけの問題じゃないってこと忘れないで
    一緒に頑張ろう

    • 3
    • 20/04/03 07:38:31

    >>47
    だからそんな話しても、この子達が気管支弱いから重症化したかなんてわからないでしょ
    気管支弱い人が重症化しやすいなんて誰でも予想できるわ

    • 7
    • 20/04/03 08:09:03

    変異してるとか急に重症者増えたとか、たんに感染者数が増えたから弱い人にも当たって重症化増えてる風に見えるだけだから(笑)

    • 6
    • 20/04/03 08:12:05

    >>27
    子供の事に関しても海外の記事も読んだほうがいいよ。そうじゃなくても持病が無い人が重症になる事例がたくさん出てるのは事実。

    • 3
    • 20/04/03 08:17:09

    >>50
    ママスタって変異してるとかL型がーとか言う人多いよね。

    • 3
    • 20/04/03 08:17:46

    >>50
    見えてるんじゃなくて実際にそうでしょう。
    スポーツ選手は嗅覚と味覚の症状が出てるけどあれヤバイからね。

    • 3
    • 20/04/03 08:18:32

    >>52
    ほんと、単細胞だよね(笑)
    コロナのが賢いってか(笑)

    • 1
    • 20/04/03 08:18:37

    >>53
    どうやばいの?

    • 1
    • 20/04/03 08:19:28

    >>52
    ママスタ以外では変異してるって言ってないんだw?

    • 1
    • 20/04/03 08:19:50

    >>53
    いや、だから感染者増えたからでしょ(笑)
    とくにコロナは変異とかしてないと思うけど(笑)

    • 1
    • 20/04/03 08:20:38

    >>57
    思うけどw?

    • 1
    • 20/04/03 08:22:53

    >>58
    いたってコロナは平等に悪さしてるだけで(笑)
    感染者増えたから色んな症状言う人も増えて、運と免疫機能悪い人は重症化しちゃってるだけw

    • 2
    • 20/04/03 08:24:10

    5歳以下は重症化の可能性が高いって言ってたからこれから乳幼児の重症も増えると思う。

    • 12
    • 20/04/03 08:25:09

    >>59
    それね。だから子供は重症化しにくいってのはおかしな話。

    • 3
    • 20/04/03 08:26:04

    >>60
    未熟だからね。

    • 2
    • 20/04/03 08:27:17

    学校再開とかまじで大丈夫なの?

    • 7
    • 20/04/03 08:27:50

    >>60
    保育園や学童で平気なのは何でなんだろうね

    • 2
    • 20/04/03 08:28:54

    >>55
    嗅覚と味覚に異常があるだけでも重要な症状だと思っていないことがヤバい。

    • 1
    • 20/04/03 08:29:40

    >>57
    変異してるよ

    • 1
    • 67

    ぴよぴよ

    • 20/04/03 08:30:30

    >>61
    どの疾患でも重症化するのは年代関係無く一定数いるからね
    一人が重傷化したからみんなもって訳ではない

    • 1
    • 20/04/03 08:30:49

    わざと荒らしてるやつがいるね
    こういうトピまで荒らすの?バチ当たるよ

    • 1
    • 20/04/03 08:31:06

    >>61
    そういうこと。老若男女問わず、感染者増えたおかげで症状の情報が集まっただけで、それを変異繋げるは愚かだわ。増えた分重症者も出てくるの当たり前。まだ罹患してない人はその情報に感謝して防衛してください。

    • 3
    • 20/04/03 08:31:52

    >>56
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00000007-courrier-int&p=1

    変異して凶悪化してる根拠なんてないんだって。

    • 1
    • 20/04/03 08:32:51

    >>64
    休んでない園児と大学生にクラスターとスーパーなんちゃらが出てるのに小中高で出ないわけがない。最近のニュースで再開してる一部の小学校で女の子が感染してる。母親も感染者。

    • 4
    • 20/04/03 08:34:32

    >>71
    後出しジャンケンされてもな。ごめん、記事は読んでないけど研究者によって言ってる事は違うから。

    • 1
    • 20/04/03 08:38:06

    >>70
    ただ、コロナに限らずウイルスは変異するものだからその辺はわからないけど。

    • 1
    • 20/04/03 08:40:37

    >>72
    良ければどこの県か教えて。都内かな?

    • 0
    • 20/04/03 08:46:27

    >>75
    今まで散々ニュースで出てきたじゃん。自分が住んでる県じゃないから忘れたけど、最近になってこちらの県でも、とある場所でクラスター発生。体調が悪いと言う問い合わせが100件で検査中。親戚も行ってて下痢をしてるとか言うし最悪。都内ではないよ。

    • 2
    • 20/04/03 08:46:32

    >>60
    他の年代に比べて圧倒的に数は少ないけど分母が増えればもちろんそう言う事も増えると言ってたよ。さっき。

    • 2
    • 20/04/03 08:52:02

    ううう、むごいよなぁ、、、

    • 0
    • 20/04/03 08:53:31

    >>76
    新型コロナってさ、薬が無いのは確かに怖いけどインフルでもこんなに感染しないからそこが怖い。

    • 7
    • 20/04/03 08:53:38

    >>76
    私がその情報知らなかったからな、関東?

    • 1
    • 20/04/03 08:58:48

    >>80
    ローカル番組でしかやらないからわからなくて当たり前だよ。関東ではない。保育園でのクラスターの疑いって言うのは確か神戸だったと思う。ググってみて。

    • 1
    • 20/04/03 09:00:54

    >>79
    だよね。感染するのは別に怖くないし軽症でも苦しいけど頑張って乗り切ろうと思うけど重症になったらどうしようと思うと怖い。

    • 3
    • 20/04/03 09:01:25

    >>81
    ありがとう。私が都内在住だから知らなくて。
    ただ、再開した小学校で出たのは厳しいな…。うちは今年度入園式控えてたんだけど、欠席予定。入園式入学式終えてからの2週間後が怖い。

    • 3
    • 20/04/03 09:07:33

    >>83
    全国ニュースはほんの一部しか言わないよ。それから県でしか発表しない情報って調べても出てこないから都内も同じじゃないかな。
    他県から見ると、あれ、都内では中止になったんじゃないの?って思ってても実際はそうやって入園式もあるんだよね。

    • 1
    • 20/04/03 09:10:58

    >>82
    40度の熱が一週間続くのも軽症だよ

    • 4
    • 20/04/03 09:13:22

    >>85
    うん、そうなんだよね。感染したらベッドの上で人工呼吸器まで行かなければいいなと思いながら耐えるしかなと思ってる。

    • 2
    • 20/04/03 09:15:06

    あーもうこのニュース見たら無理。子供は幼稚園休ませる。
    早くこの子に回復してほしい。辛過ぎる。
    政治家は自分の身内だったらどうするの?どう感じるの?

    • 7
    • 20/04/03 09:15:34

    >>84
    あーやっぱり情報交換ができる場があってよかった。
    他県にいる従兄弟が東京から帰省して来る。。

    • 3
    • 20/04/03 09:15:41

    >>85
    今まで感染した子供がどんな症状だったのか詳しく知りたい。
    子供は軽いからなんてきっと思えない症状なんじゃないかと思う。

    • 6
    • 20/04/03 09:16:14

    >>85
    それで軽症?
    重症ってどんなの?

    • 0
    • 20/04/03 09:16:34

    >>88
    それ。やめた方がいいと思う。

    • 1
    • 20/04/03 09:16:55

    子供が感染すると会えなくなるんでしょ
    心配過ぎて無理だわ
    もう全て休校にして欲しい

    • 13
    • 20/04/03 09:17:42

    >>87
    どうも思わないでしょう。政治家いらない。

    • 2
    • 20/04/03 09:18:06
    • 11
    • 20/04/03 09:18:49

    >>89
    5歳以下は重症化しやすいらしいね

    • 1
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ