【速報】志村けん31日火葬 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 637件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/31 20:09:13

    死ぬのがこれまで似合わない人はいない
    明るく陽気で まだまだテレビで活躍するはずの人が
    コロナ感染 というニュース見てから あっという間に 居なくなってしまった

    • 16
    • 20/03/31 20:08:41

    >>446
    前からだよ
    出来るだけ遺族の意向に添えるように、と。
    でも防護服とかを業者が用意するのは大変じゃないかな。

    • 2
    • 20/03/31 20:08:38

    >>434
    これはダメ…
    嫌だよ…

    • 3
    • 20/03/31 20:07:56

    目がじんわりするよまだ

    • 4
    • 20/03/31 20:07:04

    政府は火葬前に希望であれば、防護服、手袋をして対面できると示してたけど、
    これは志村さんが亡くなった後に決まったことなのかな?

    • 2
    • 20/03/31 20:00:55

    >>434
    わざわざ貼るなよ

    • 2
    • 20/03/31 20:00:30

    >>434
    志村さん帰れたんだね。
    テレビでしか知らない私ですが、ほっとしました。
    取材に対応してくださったお兄さんご夫婦には…このあとは少しゆっくりさせてあげてほしいですね。

    • 16
    • 20/03/31 19:59:53

    トピ文の意味が分からない。

    • 0
    • 20/03/31 19:59:29

    >>434
    いや!ダメ!信じられない信じたくない。志村けんはまだどこかにいる!そうとしか考えられないよ。

    • 10
    • 20/03/31 19:57:00

    >>434ちょっとこれは辛い。

    • 11
    • 20/03/31 19:56:23

    お骨になるまで会えないなんて悲しすぎる。
    火葬される前に棺ごしにでも会えないのかな。

    • 8
    • 20/03/31 19:50:59

    >>434
    この写真 お兄さんの強さを感じる
    憎いコロナのせいで病院に行って声もかけてやれなかった 遺体にも触れることができなかった 火葬場にも行けなかった悔しさ 無念さを 遺骨になってしまった弟を胸に抱いて 報道陣の取材を受けることで 志村けんさんという日本の人気者コメディアンの存在を兄としてファンの皆さんに見てもらいたかったんじゃないかな。お兄さんがいちばん辛いのに取材に応えようとしてくれてありがとう

    • 46
    • 20/03/31 19:46:35

    確かに、いづれ亡くなるのは生き物の摂理なんだけど、志村さんは今だにどこかで生きてる気がしてならない。
    亡くなるとか、そういう悲しいのが似合わないんだよ。
    あー、辛いなー。

    • 13
    • 20/03/31 19:37:26

    骨になるの早すぎ

    • 9
    • 20/03/31 19:36:34

    遺骨をみて、より一層実感が湧いて来た。
    もう、だいじょうぶだ~って言ってくれない事。
    飼っているペットも戸惑っているんだろうなぁ。

    • 10
    • 20/03/31 19:34:17

    志村けんさん 遺骨になってしまったんですね…。遺骨を抱えているお兄さんの姿を見て、また涙がこみあげてきます。本当に悲しい、辛いです。子供たちが心配するから 涙をこらえるのに必死です。志村さんの あの優しい笑顔がもう見れないなんて…。9年前に実父を亡くした時も悲しく、父の姿を2度と見られないのが 本当に辛かったけど、今 その時と同じ気持ちです。お兄さん、甥っ子さんは 最後のお別れも出来ず、どれほど辛かったでしょう…。本当にコロナが憎いです。

    • 10
    • 20/03/31 19:27:57

    志村けんが遺骨になってる。信じられない!

    • 7
    • 20/03/31 18:53:05

    >>430
    医療機関の防護服の数も少ない現状ですから親族も考えて回復することを信じて防護服で会うのは断ったみたいですよ 防護服不足のことまで気にしている親族の優しさに頭が下がります

    • 15
    • 20/03/31 18:38:31

    明日エイプリルフール、「ドッキリでしたー」と出てこないかな。志村けんなら許せる。

    • 27
    • 20/03/31 18:36:59

    涙が止まらない…
    もう本当にいなくなってしまったんだね…

    • 7
    • 20/03/31 18:33:25

    家族に看取られず、最後に顔を見ることもできないなんて悲しすぎる。
    防護服を着て家族の1人でいいから会えたらいいのに

    • 10
    • 20/03/31 18:32:17

    テレビでパンくんプリンちゃんを抱っこする志村さんの笑顔が優しくて素敵でした
    本当に動物が大好きで優しい方

    • 14
    • 20/03/31 18:31:09

    >>409
    真空パック想像してしまったよ

    • 0
    • 20/03/31 18:27:08

    志村さんのインスタ、どの笑顔も素敵だね。色んな人を可愛がって、その人達も志村さんを慕ってるのが伝わってくる。大吾との写真は本当に楽しそうで泣ける。

    • 8
    • 20/03/31 18:20:00

    ニコッといい顔で笑う人だったなあ。
    あの印象的な笑顔ばっかり浮かんでくるよ。

    生前の映像を見るのが辛い。
    どうか安らかでいてほしい。

    • 11
    • 425

    ぴよぴよ

    • 20/03/31 18:03:56

    面会も叶わず、最期のお別れも出来ずなんて辛すぎる。甥っ子さん、面会の際会いたかっただろうに配慮が素晴らしすぎて泣けてくる。元気になってまた会えるだろうという気持ちもあったのも分かりすぎる。

    • 10
    • 20/03/31 18:02:43

    >>413
    棺の中に物を入れすぎると火葬に時間がかかったりお骨にひっついたりして綺麗に焼けません。常識の範囲内でお願いします。

    • 0
    • 20/03/31 18:01:44

    >>418
    全てに同感です…

    • 1
    • 20/03/31 18:01:29

    お兄さんやつれてるね…

    • 0
    • 20/03/31 18:01:05

    志村けんさん、お兄さんのご自宅に帰られたかな?
    兄弟の時間をゆっくり過ごして下さい。

    • 13
    • 20/03/31 17:57:39

    >>417
    それ歌手のダイゴね

    • 1
    • 20/03/31 17:57:34

    ずっとずっとずっと志村けんが頭から離れない。
    ニュース観れば涙が流れる。
    特別ファンてわけじゃないんだけど昨日から泣きっぱなしだ。
    小さい頃から観ていた人で、テレビつければ当たり前のように活躍してて、でもその人がもういないなんて信じられなくて。
    コロナが存在してなかったら、亡くなる事はなくてまだまだ元気で笑いをお茶の間に届けてくれていただろうに、こんな呆気ない終わり方で悔しすぎる。
    会った事もない人間がこれだけ悲しいんだから、一緒に仕事していた人、友達、ご家族はどれだけ切ないか考えただけで胸が苦しくなる。
    親族ですら最期が見れなくて永遠の別れになってしまって...あー泣ける。
    志村けんがどれだけ愛されていた人だったか、そして自分の中でも存在が大きかったって事をこの2日間で知りました。
    ご冥福をお祈りします。

    • 28
    • 20/03/31 17:46:00

    >>371

    昨日、ミヤネで出してたと思いますよ。
    違うかったらすみません。

    • 0
    • 20/03/31 17:39:19

    信じられなくてまだテレビに映るとチャンネル変えちゃう。あと3ヶ月ぐらいは必要だわ。
    父親亡くしてる夫は、人は必ず死ぬ、現実を受け止めなさいと冷静

    • 5
    • 20/03/31 17:27:34

    四十九日まではどこかに居て見守っててくれてるのかな?

    • 6
    • 20/03/31 17:19:35

    もうあの肉体が消えてなくなってしまったんだね。
    人に囲まれて賑やかな生活だったはずなのに、最期は一人ぼっちで逝ってしまったんだもんね…。切なすぎる。
    防護服着たり、袋に入れられたり普通と違う状況ではあったけど、搬送の人たちが心を込めて丁寧に扱ってくれたと信じたい。
    志村さんどうか安らかに。忘れません。

    • 32
    • 20/03/31 17:16:35

    >>397
    婆さんが亡くなったときに好きな食べ物や服
    寒がりだったからダウンのちゃんちゃんこ
    先に亡くなったじいさんに会ったとき渡す用にじいさんの服もいれて花も沢山入れて棺ぱんぱんにして送り出したよ

    • 1
    • 20/03/31 17:15:14

    寂しいね。家族も立ち会えなくて無念だろうね。これ以上、コロナな犠牲者を増やさないように私達が気を付けていかないと。志村けんさんの死を無駄にしないように。

    • 11
    • 20/03/31 17:13:56

    >>380
    志村けんは忙しそうだな。行く所、いっぱいあるよね。

    • 5
    • 20/03/31 17:10:41

    もうなくなっちゃったんだよね…。声も体も才能も。喪失感だよね
    これからじわじわ悲しみがくるよ。
    こんな感じの最期だからまわりの人たちが心配。悲しみ、怒りのエンドレスだと思う。

    • 1
    • 20/03/31 17:10:33

    >>334
    そうだよね。納体袋が1番安らかで良いよね。真空パックだなんて言ってごめん。納体袋で良かったよ。

    • 0
    • 20/03/31 17:08:35

    >>388
    あの世なんてねーよ。
    あったら、人口爆発してるわwww

    • 1
    • 20/03/31 17:07:41

    >>388やだ、泣けてきた

    • 2
    • 20/03/31 17:06:03

    >>402
    年末に葬儀あったけど好きだった物入れたよ。
    地域や葬儀会社によって違うのかな。

    • 1
    • 20/03/31 17:05:52

    >>404
    もうそうなるね

    • 0
    • 20/03/31 17:05:19

    もうこの時間なら骨だけになってしまったのかな…

    • 3
    • 20/03/31 17:04:38

    >>397
    一緒に持たせて欲しいってご親族の方が渡せてたらいいね。

    • 4
    • 20/03/31 17:03:49

    >>399
    出来るよ。
    地域によるのかな。ここ数年毎年身内の葬式してるけど普通に出来たよ。もちろんコインとか燃えない物とかはダメだけど、実母にはお気に入りだった着物を着せてあげたしそのほかにもよく着てた服とか好きだったお菓子とか入れたよ。
    義父にはタバコやラーメン屋してた時の暖簾とか。

    • 1
    • 20/03/31 16:51:57

    >>398みんなが忘れない事が供養だね!

    • 7
101件~150件 (全 637件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ