首相、週明けからの学校再開見直し

  • ニュース全般
  • 嘉慶
  • 20/03/28 21:40:34

安倍晋三首相は28日、首相官邸で記者会見し、新型コロナウイルスについて「いつ急拡大してもおかしくない。長期戦を覚悟する必要がある」と最大限の警戒を呼び掛けた。

【写真】押収された子ども向けの偽マスク

 小中高校の休校については、来週中に開く専門家会議の判断次第で、春休み明けからの再開方針を見直すこともあり得ると表明。打撃を受けた経済を下支えするため、「リーマン・ショック時の経済対策を上回るかつてない規模の対策を取りまとめる」と訴えた。

 会見は2020年度予算の成立を受けて実施。首相はこの後開かれた政府対策本部で、補正予算案を10日程度で取りまとめるよう指示した。

  • 13 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7089件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/04 11:53:54

    安倍政権なんかコロナ終息したらどのみち終わるんだから、思いきったことやればいいのに。

    • 11
    • 20/04/04 11:52:47

    >>5946
    横浜も休校じゃなくて休業になってるよ
    登校日あるけど行かせない

    • 0
    • 20/04/04 11:51:23

    各世帯に布マスク2枚ねー、

    政府も医療機関にマスクをって言ってるわりにみんな全然足りてない。

    マスク製造増産してるはずなのに、回らないのは政府の買い占めが原因。

    それを隠すために、安倍さんだけ布マスクしてアピールしてるけど。なんのパフォーマンスだか…
    他の議員、国会中継中もただ座って居眠りしてる奴がマスク使ってるの見ると、イライラする

    • 3
    • 20/04/04 11:49:20

    皆家で勉強教えたり自分で学習出来るから休ませても問題無いって言うけどうちの子馬鹿だしやる気も無いのでついていけなくなると思う…命の問題なのはわかっているけど涙

    • 3
    • 20/04/04 11:48:39

    >>5938
    ありがとう、やってみる!!

    • 0
    • 20/04/04 11:45:05

    >>5943
    行かせなきゃいいとか簡単に言うな。
    お前はすっこんでろ。

    • 10
    • 20/04/04 11:36:09

    >>5940
    うちは健康だけど休ませる事にしたよ
    入学式可哀想だけど、我が子の命を守るために
    写真だけ撮ろうと思ってる

    • 3
    • 20/04/04 11:32:16

    >>5949
    学校によってじゃないよね?
    市によってでしょ?

    予定に関しては学校に聞くことかもだけど、でも市内なら同じだと思うけど。

    • 2
    • 20/04/04 11:22:46

    >>5947
    は?それ学校に聞くことじゃん(笑)意味がわからん人

    • 2
    • 20/04/04 11:20:10

    うちの市は休校になったけど、うちより多く感染者が出てる隣接する市は来週から再開
    国が休校を要請しないで自治体任せにするからこうなる

    • 1
    • 20/04/04 11:17:15

    >>5943
    欠席扱いにならないか聞きたかったのと、始業式の予定が終了式でもらったプリントの予定通りなのか確認したかったんだよ

    • 0
    • 20/04/04 11:15:20

    >>5921
    本当だ!うちの区も休業になってる!

    13日から希望者だけ午前中自分の持って来た課題を教えてもらうらしい。だから、休校じゃないんだ!

    • 0
    • 20/04/04 11:14:13

    >>5906
    >>5901です。うちも!娘入学だから二日間とも。
    スマホで中継とかできるようになればいいのに…

    • 0
    • 20/04/04 11:14:11

    学校からメール来て19日まで休校延長ってきたよ。
    とりあえず、今の状況で行かせるの怖いから延長良かったけど、その先はどうなるか不安。

    • 2
    • 20/04/04 11:11:55

    >>5942
    行かせなきゃいい話、
    市役所に電話してどうしたいの?

    • 0
    • 20/04/04 11:08:15

    市役所に電話したら今日休みって言われた。

    月曜日、今までの予定通りで学校行かせるのこわい。

    • 3
    • 20/04/04 11:07:48

    武蔵野市は小中6日から再開だってー
    ひとまず17日まで、以降はその時の状況をみて…って事だけど
    多摩地区で再開するの武蔵野市だけって話し聞いたけど、他の多摩地区さんどうですか?
    休校中に吉祥寺に若者が集まって感染拡大する恐れがあるから学校始める、って理由なんだけど、吉祥寺に遊びに来るの市内の子たちだけじゃ無いんじゃんね
    保健所の把握してる感染者?が水曜3人→金曜12人って増えてるのにさ
    私、喘息持ちだから怖くて怖くて
    子ども2人残して死にたくないよ

    • 2
    • 20/04/04 11:05:42

    6日入学式、始業式
    もうだめだねー。教育委員会に伝えても責任はとれないけどやるだって。
    入学式だけど喘息持ちだから休ませようかな。

    • 9
    • 20/04/04 11:03:37

    きっと今はうちは行かさないから!って考えの方も周りが行きだしてたりすると判断が正しかったのか?とか絶対に不安になる。

    だからそうした不安とか恐怖を最初から取り除きたいよね。

    休校?休業?を完全?完全休業?にしてもらえるよう要請中。

    • 15
    • 20/04/04 10:59:40

    >>5928
    安全教育から入ってる。
    各市町村へのお問い合わせって項目あるけど、そこじゃラチあかないから、もっと下の苦情、相談から。

    藤田教育長にむけて。

    • 0
    • 20/04/04 10:57:24

    都の教育委員会、区の教育委員会、どちらにも意見送りました
    土曜日でもチェックしてくれるのかな?

    • 4
    • 20/04/04 10:54:20

    >>5869
    いや入学式っていうか休校させたくないからじゃない?子供で人体実験でもされてるのかな

    • 4
    • 20/04/04 10:54:13

    子供同士の感染力なんて、初めは重症化しにくいと言われてたけど、重症化の報道が目立つし、感染者が出た保育園でも何名か感染してるみたいだし、ハッキリとした事がわからない未知のウイルスに対してもう、信用するべき情報ってないんじゃない?
    変異するとかしないだかもハッキリしないし。

    それより、アビガンが安全性が高いのなら、子供や妊婦さんにも有効な薬が出たとか、ワクチンできたとかが無いと本当の安心は出来ないよね。

    • 5
    • 20/04/04 10:48:43

    大田区長の松原って、北朝鮮に補助金渡そうとした疑惑あったり、他にも金に関する疑惑多いヤバイ奴だと知った。
    そんな奴だから、日本人の子供がどうなっても平気なんだろうな

    • 8
    • 20/04/04 10:46:55

    >>5915
    うわー!
    なるほどね!!!
    政治家って怖いわ…

    • 0
    • 5932

    ぴよぴよ

    • 20/04/04 10:43:06

    実際のところ、子ども同士の感染力ってどんなもんなんだろうね?これを知れたら少しは安心できると思うんだけど。

    • 3
    • 20/04/04 10:36:02

    >>5927
    うちは始業式と翌日行ったら休校だけど休ませるよ。怖いから。

    • 2
    • 20/04/04 10:34:56

    オンラインで入社式してるくらいなのに、入学式や始業式はやるという違和感。
    授業も含めて早くオンラインにしろよ。

    • 19
    • 20/04/04 10:31:29

    >>5912
    それってホームページ?
    電話??

    • 2
    • 20/04/04 10:27:28

    6日の始業式だけあって翌日から休校なんだけど、旦那は1日だし行かせなって言ってるけど、私は怖いから休ませようかと思ってる。

    • 8
    • 20/04/04 10:26:19

    >>5919
    都の教育委員会って書いてる人もいたね。

    • 1
    • 20/04/04 10:26:05

    >>5914
    確認したらうちの区も休業となってました…

    • 0
    • 20/04/04 10:24:33

    感染すれば我が子には会えません。触れることもできません。命を落とした場合も見送れません。遺骨も拾えません。

    • 20
    • 20/04/04 10:17:28

    >>5921 小池さんは休校要請したはずなのにね。どうしても集まらせたいんだろうなと思った。

    • 6
    • 20/04/04 10:16:04

    >>5914
    休業、とある。

    • 0
    • 20/04/04 10:12:41

    >>5914
    私も、休業ってなんだろうって思ってた!
    休校じゃないの?って。

    そういうことなの??

    • 1
    • 20/04/04 10:10:13

    どれだけ声を上げても、個人の声は掻き消される。だったら、学校再開に疑問を持つ人は一斉に行かない選択をすればいい。
    日本人は右に倣えだから、みんな一緒なら怖くないでしょ?って海外に住む友達に言われてハッとした。

    • 13
    • 20/04/04 10:06:57

    >>5884
    どこに送ればいいのかな?入学式行かせたくないです

    • 0
    • 20/04/04 10:06:02

    みなさん小池さんのTwitterに意見しましよう。
    命の方が大切です!

    • 8
    • 20/04/04 10:00:45

    >>5890 余裕なんか無いよ。こっちは学校始まるけど自主休学。 こんな国のやり方に疑問しかないわ。 何処まで子供を犠牲にしたら済むんだろ。

    • 6
    • 20/04/04 10:00:31

    >>5901
    本当にそう思います。
    東京都北区は6日に入学式・始業式
    7日に教科書と課題の配布
    他に1日、健康状態と学習状況確認の登校日があります。
    小学校も中学校もすべて欠席させたい…

    • 3
    • 20/04/04 09:59:51

    >>5869
    えぇー!!
    変な考えやめてー!!
    そう思えてきちゃう。。

    • 3
    • 20/04/04 09:56:06

    >>5910 昨日誰かが話してたけど、自治体からきたメールやホームページ、休校じゃなく休業になってない?
    そのせいで登校日あるんじゃないかっていってる人いた。休校にしてほしい。

    • 2
    • 20/04/04 09:54:27

    この土日だけみたいだけど、パチンコ屋でさえも休業だと。
    あたしの住む沿線の殆どが、らしい。
    パチンコ大好きママがLINEしてきた。

    自粛ムードで仕方なく、って感じなのかも知れないけど、こんな大事になってる中!学校とか、、

    • 7
    • 20/04/04 09:48:23

    あたしは区長を飛び越えて東京都教育長に連絡してるよ

    • 10
    • 20/04/04 09:46:05

    >>5863
    私も江東区民。
    問い合わせフォームから、連絡しました。

    自粛要請の無線みたいのが流れましたね。
    そんな事態なのに学校再開、ましてや給食ありなんておかしいです。

    中学校では保護者会もやるそうです。

    • 10
    • 20/04/04 09:44:48

    ニュースとかでも各地域の学校再開についてまとめたりしてたけどさ
    少なくとも私の思う休校

    登校日なんか1日もない、なんだよね。

    入学する家庭には申し訳ないけど、そこは参加したい方が行けばいいけど、授業とは別だと考えてしまう。
    10人以上の何とかは自粛しろ、と言っただろ?
    教科書とか課題なら私が取りに行けばいいし、完全休校を望んでしまう。

    週に何日、分散します。
    ↑これは休校ではない。

    トレーニング程度の部活もやります。
    安心して外出させられない世の中になってしまってる事をどうして理解できないのかな。

    • 7
    • 20/04/04 09:44:40

    >>5900本当に貧乏なら非課税だろうし給付金30万もらえるんじゃないの?

    • 2
    • 20/04/04 09:39:27

    >>5853 難しいと思ってる。政府が何も規制しなかったら、結局ゴールデンウィークはじまれば、旅行したり動き回るバカいるだろうし。そしたら2週間にまた大感染。

    • 7
1件~50件 (全 7089件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ