【福島】初の卒業生2人巣立つ なみえ創成小

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/03/26 23:29:36

2020年03月24日 火曜日

https://i.imgur.com/PBnbbsx.jpg
https://i.imgur.com/BHSBdMZ.jpg
笑顔で卒業した瀬川さん(左)と紺野さん

福島県浪江町で2018年に開学した「なみえ創成小」で23日、初の卒業式があった。東京電力福島第1原発事故に伴う町の一部避難指示解除後、親と戻って転入した2人が在校児童らに見守られて巣立った。

瀬川彩那さん(12)と紺野琉美子さん(12)が卒業証書を受け取り、別れの言葉で「新しい道に前進します」「未来へ自信を持って歩みます」と誓った。

2人とも震災の記憶があまりないといい、瀬川さんは「児童が少なく、最初は不安だったが、地域の人が優しくて話しやすい。どんどん町の人口が増えたらいい」と話した。

紺野さんは「浪江は自然がいい。先生が相手をしてくれて、テストの点数が上がった」と語った。瀬川さんはなみえ創成中、紺野さんはふたば未来学園中(広野町)に進学する。

避難先の二本松市に移った浪江小でも23日、1人だけだった児童が卒業した。同校は休校扱いとなり、来年春に閉校となる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ