歯科医院で働いてる女性って結婚指輪付けてちゃダメなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/03/25 21:35:57
    >>2
    あ、そういう意味で外すの?万が一患者さんの顔に当たって傷作ってしまったら...で外すのかと思った

    • 0
    • 20/03/25 21:29:39
    うちの医院は大丈夫。
    でも指輪は結婚指輪以外やってる人はいないし見たことない。
    ピアスも何も言われい。ネイルも極端に長い爪はみんなしてないけど衛生士はネイルしてる。
    患者さんの前ではグローブしてるし見られることはないから。
    助手の人たちは受付やるし受付の時はグローブしてないからネイルやってない。

    • 0
    • 20/03/25 19:22:57
    院長次第。
    ピアス、ネイル、指輪なんでもOKな所もある。うちは全部ダメ。

    • 0
    • 20/03/25 19:22:50
    >>5結局水商売なのね

    • 0
    • 20/03/25 19:22:50
    >>6

    じゃあ、なんで聞いたのさ(笑)

    • 0
    • 20/03/25 19:22:23
    >>3どうもしないけど

    • 0
    • 20/03/25 19:21:53
    歯医者次第。
    3箇所勤めたうちの1つは外してって言われた。

    • 0
    • 20/03/25 19:21:46
    >>2
    どうでもよくない?既婚か独身か。

    • 2
    • 20/03/25 19:21:13
    >>2

    見極めてどうするの?

    • 0
    • 20/03/25 19:20:44
    >>1既婚か独身か見極められるやん

    • 0
    • 20/03/25 19:18:07
    指輪って結構汚いよ。清潔感もないし。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック