4ヶ月半

  • 乳児・幼児
  • 貞治
  • 20/03/25 15:11:51

日中なにしてる?

まだ寝返りもしないし、おもちゃにも興味ないから一日中仰向けでボーッとしてる。

上の子がいるから全然かまってあげられなくて気がついたら寝てる。
横向きになったり、自分の手を触ったり、ひとりでなんやかんやしててこのままちゃんと成長するのか不安になるわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/03/25 22:51:11

    >>10
    そうそう!そうです。
    あまりぐずらないのでこちらも甘えるというかほったらかしに慣れてしまっていて。。
    たまたま見たときに1人で笑ったりしていると泣きそうになります。

    • 1
    • 20/03/25 22:45:51

    >>9
    まさしく、まさしく!
    夜に今日初めて抱っこしたかもと思う!
    けど話しかけるとニコニコするしぐずらないからそれを続けてしまう。

    • 0
    • 20/03/25 22:38:55

    主さん、私も同じです。
    私も3ヶ月半の子どもと上の子2歳。
    上の子優先を、意識し過ぎて下の子にかまってあげられてないことを反省してます。
    下の子泣いてて「ちょっと待っててー」って言ってる間に寝てたりすることもあってかわいそうなことしたなーって。
    夜布団に入ってから授乳以外に抱っこしたっけ?って思うこともあります。
    長々とごめんなさい

    • 0
    • 20/03/25 22:29:53

    >>4
    えー!すごい!
    うちは体ひねって惜しいとこまではいくけどまだまどかなぁ。
    そして5人目もすごいなー

    • 0
    • 20/03/25 22:28:12

    >>3
    上の子いるとなかなか下の子にかまえなくない?
    授乳ですら上の子がかまってーだからおむつ替えぐらい。

    公園行っても大体寝てるし、本当に起きてる時間増えるようになるのかな

    • 0
    • 20/03/25 15:54:43

    >>2
    大丈夫かなあ

    • 0
    • 20/03/25 15:53:35

    >>1
    なんかほっといてしまってもぐずらないのでついほっといてしまう。
    から寝ちゃうのかな。
    寝てる時間長いからいつ刺激もらってるんだろうと思う

    • 0
    • 20/03/25 15:51:16

    4ヶ月半、
    寝返りしまくり、目離せなくなってきたわー
    寝返り帰り?もするからどんどん移動してる
    よだれが至る場所に…笑

    でも、5人目だからみんなが構ってくれて嬉しそうにキャッキャ笑ってるよ

    • 0
    • 20/03/25 15:40:12

    うち6ヶ月の子がいて、4歳の上の子もいる。
    午前中はメリーつけてみたり、ベビージムに寝かせてみたりして家事したり上の子の相手してる。
    勿論、声かけはちょくちょくしてる。
    昼過ぎからは2時間くらい散歩。下の子はベビーカーで寝ちゃってるけど…
    で、夕方30分くらいと寝る前に30分くらい抱っこして遊ぶ。

    • 0
    • 20/03/25 15:17:10

    大丈夫っしょ

    • 0
    • 20/03/25 15:16:33

    成長するよ
    子供の声とかいい刺激なんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ