集計) 4月からの学校再開について (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/29 03:36:37

    再開は反対!

    ただしやるなら外出自粛も徹底しないと意味なし

    • 8
    • 20/03/29 03:29:28

    再開は反対!

    若い子は症状が軽くとか無症状だとか
    無症状のまま学校に登校したら?
    高校生なんかは通学もあるし、今よりさらに増えそうだし

    • 4
    • 20/03/29 03:25:00

    再開は反対!

    >>163幼稚園は自ら行かなきゃいいんだけよ。



    • 5
    • 20/03/29 03:21:40

    再開は反対!

    1人でも感染した子が居たら、もう終わりだね。一気に広まる。怖すぎる。

    • 5
    • 20/03/29 03:14:02

    ただし地域による!

    • 0
    • 20/03/29 03:12:29

    再開は反対!

    この現状で再開は怖い!

    • 7
    • 20/03/29 03:04:46

    自分の子がコロナにかかって呼吸器症状で苦しんでるのに病院パンク状態で安静にと家に返されたらどんな気持ち?
    学校の休みは経済的損失も少ないし効率がいいと思う。インターネットや図書館や本屋で情報手に入る時代だから勉強なんかどこでもできるよ!

    • 9
    • 20/03/29 03:03:24

    再開は反対!

    幼稚園だけと休園のままがいいです。マンモスだし多分コロナ一人でもいたら一瞬だと思う。
    コロナかなり出てる地域だし、このまま休園を望みます

    • 4
    • 20/03/29 03:02:38

    その他

    精神衛生的には再開して欲しい!
    公衆衛生的には再開反対!

    でもフラフラ出歩いたり公園がカオスになるくらいなら、もう真冬じゃないし窓全開にして学年分けて、2時間くらい登校して体育の授業くらいする日があっても良いのかなとも思う

    • 4
    • 20/03/29 02:53:10

    賛成派の意見見てみたけどバカばっかりで呆れたわ

    • 5
    • 20/03/29 02:50:34

    再開に賛成!

    結局親がなれば移るし、学童も移るし。

    • 1
    • 20/03/29 02:47:03

    仮に再開したとして校内感染起こったらどうするんだろ
    感染した子も大変だろうけど、もっと大変なのは感染源になった子
    自分のせいでお友達が生死を彷徨うことになるし、白い目で見られそう
    きっとコロナ終息しても心に一生の傷が残るよ

    • 2
    • 20/03/29 02:43:18

    再開は反対!

    首都圏だけでも休校にすべき。都内は病院は多いけど元々ベッドの空きも少ないし、単身者が多くて、自宅療養させるにも買い物行かないと生活できないから無限に感染広がる。

    • 3
    • 20/03/29 02:43:13

    再開は反対!

    だけど、学生がプラプラ繁華街へ行ったり遊んだりすると休校の意味はないから、もし休校延長となっても意味ないよね。そこをどうにかして欲しい。

    • 5
    • 20/03/29 02:42:03

    再開は反対!

    東京都だし。

    • 3
    • 20/03/29 02:41:47

    再開は反対!

    我が子がこんな訳の分からない病気に罹るなんて考えたくもない。1%でも感染する確率を減らしたい

    • 6
    • 20/03/29 02:41:37

    その他

    通信なんで関係ない
    数ヶ月休んでも問題ないから

    • 0
    • 20/03/29 02:40:05

    再開は反対!

    懸念はしていたけど青森県にもついに出てしまって全滅寸前、鎖国寸前の日本。
    再開しても意図的に行かせない。

    • 3
    • 20/03/29 02:40:04

    再開に賛成!

    終息しないから。
    オンライン授業やるなら良いけど、公立は底辺に合わせるからオンラインなんか絶対しないし、それなら再開するしかない。

    • 2
    • 20/03/29 02:39:07

    >>145海外では真っ先に学校閉鎖だよ

    • 0
    • 20/03/29 02:38:15

    再開は反対!

    せめて5月いっぱい休校
    6月から終業式まで分散、短縮

    本当はコロナが完全に終息宣言出されるまで休校にしてほしい

    • 4
    • 20/03/29 02:34:38

    うち、転勤族の多いマンモス校なんだよね。
    まだそんなにコロナは出てない地域なんだけど、この長期休校で丸々祖父母の家に預けた先でパンデミックになってるとこもあるし、学校始まったら学校でパンデミックがおこりそう。

    • 1
    • 20/03/29 02:34:32

    再開は反対!

    うち、転勤族の多いマンモス校なんだよね。
    まだそんなにコロナは出てない地域なんだけど、この長期休校で丸々祖父母の家に預けた先でパンデミックになってるとこもあるし、学校始まったら学校でパンデミックがおこりそう。

    • 1
    • 20/03/29 02:32:39

    世界がこれだけ感染して、10万増えるのに2日かかってない。その状況で、日本だけ特別ではない。感染拡大の原因が見えない中、子供が感染したら、症状がでないので、一番感染経路が見えない。そこから大人に感染する。負のポテンシャルを大幅に増やすリスクを全世界が避けているに、なぜ休校をやめるのか疑問。さらに世界が日本の在り方を不思議に思うだろう。

    • 3
    • 146

    ぴよぴよ

    • 20/03/26 07:59:05

    再開に賛成!

    非常事態宣言なら受け入れるが、休校は感染拡大防止の意味で効果は薄いし、デメリットがメリットを上回るから

    • 1
    • 20/03/26 07:53:55

    その他

    うーん、うちの子はインドア派だから家にずっといても飽きないからいいんだけど、やっぱり勉強面がね…
    自宅学習だって限度があるじゃん。
    週2くらいの登校とか。
    でも、どんなに気をつけてても移るときは移ってしまうよね。
    だから、何が正しいかなんてわからない。結局は政府が決めた事に従うしかないんだよね。

    • 3
    • 20/03/26 07:49:03

    >>141 ちなみに愛知ね。愛知県民はマジ危機感ない。イオンやカラオケに小学生いるし、ランチや花見してる親子も沢山。こんなんなら学校行った方がマシ。

    • 2
    • 20/03/26 07:47:52

    その他

    休校なしできたから、そのままでいいと思う

    • 0
    • 20/03/26 07:47:43

    その他

    本来は休校のままがいいけど、
    結局子ども連れて出歩いたり、放置させる親が続出するんだよね。旅行行かせた親もいたし。親が我慢できなかったら変わらないと思う。

    • 6
    • 20/03/26 07:47:30

    再開は反対!

    東京は無理だね。
    あとは地域によるんじゃない?

    • 2
    • 20/03/26 07:46:22

    再開は反対!

    今までで一番増えてる。ライブ、旅行、好き勝手にする奴らのせいだ。

    • 6
    • 20/03/26 07:44:35

    再開は反対!

    オーバーシュートの出前ですやん

    • 4
    • 20/03/26 07:44:10

    再開は反対!

    感染者が爆発的に増えるのはこれから。増えるタイミングで学校再開しようとしているけど、何がしたいのかさっぱりわからない

    • 13
    • 20/03/25 21:37:49

    その他

    学校に行かせるのは怖い。
    行ったら拡大しそうだし、2か月くらい休ませたいのが本音。
    でもうち中3なんだよね…勉強のことを考えたら行かせたい。受験も心配だし。
    もちろん命が一番大事だけど、その先の人生も長いから悩むわ。

    • 6
    • 20/03/25 21:36:50

    何度もいうが休校は仕方ないが道路族がクソうざい

    • 1
    • 20/03/25 21:34:11

    再開は反対!

    今再開したら何の為に今回休校にしたのかわからない。中途半端なことしないで欲しい。

    • 16
    • 20/03/25 20:43:10

    再開は反対!

    まだ4月は危ないでしょ。
    とりあえず4月中頃~順次スタートでいいと思う。
    うちの地域は感染者がいないから先週から月~水曜まで学校、木曜日は卒業式だったし、普通に4月から始まりそう。
    近所の高校も部活始まったし、先週から自粛解禁モードだよ。
    春休み前に登校させたから、普通の春休みって感じで皆、遠出はしないけど外出しまくりだよ。

    • 6
    • 20/03/25 20:33:40

    再開に賛成!

    ですが、来月の授業参観、PTA総会、
    5月の運動会は中止でお願いいたします。

    • 13
    • 20/03/25 20:29:44

    >>119
    近所のバカ中学生と同じ事言ってる。
    大人が撒き散らすから同じ→じゃあ学校再開で良いじゃん


    ↑この考えの奴が多いから感染者増えるんだよね。
    バカのせいで真面目に自粛してる大勢の人達に迷惑かかるってわからないのかな。
    迷惑って言うかテロ。

    • 2
    • 20/03/25 09:44:47

    再開は反対!

    オリンピック延期になった途端、患者数が増えてる気がする。
    食い止めはできてたんだろうけど、また患者が出たから、まだもう少し考えて欲しい。

    • 7
    • 20/03/25 09:44:34

    再開は反対!

    • 3
    • 20/03/25 09:37:04

    再開は反対!

    休校スタートした時期よりも状況悪化してるのに、なぜ再開するのか理解に苦しむ

    • 15
    • 20/03/25 09:36:06

    再開は反対!

    絶対に学校で感染拡大するよ。

    • 7
    • 20/03/25 09:35:09

    >>108
    馬鹿同士で遊んでいてくれ。学校再開したらその子が自粛している子に移すかもでしょ?

    • 5
    • 20/03/25 09:33:11

    再開は反対!

    学校で我が子が集団感染する事が無いし、うちは馬鹿な親みたいに遊びに出かけないし、園児もいないので休校で良い。

    • 9
    • 20/03/25 09:30:22

    再開は反対!

    4月入ると、新年度だしもう大丈夫でしょ!みたいな意味わからん奴も増えて、気持ち的にも緩みそうだし、さらに拡大しそう。。

    • 9
    • 20/03/25 09:29:21

    その他

    半々かな。

    • 0
    • 20/03/25 09:28:11

    その他

    うちは田舎だし幼稚園児だから深く考えなかったけど、公共の電車やバスを利用して通学してる児童もたくさんいるわけでそれを踏まえて今の状況だと再開はリスク高いなぁーって思いますね

    感染した人数ばかり発表されてるけど
    その後どのような処置をして回復の兆しがあるのかそれとも全く改善の兆しがないのか感染した方の経過をもっと知りたい



    • 3
    • 20/03/25 09:07:52

    まだまだこれからなのに

    • 3
151件~200件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ