☆パチンコ、パチスロ総合トピだよ&#x{11:F991};☆

  • 趣味・遊び
    • 67083
    • 講釈
      20/10/20 17:32:00

    パチンコは底辺の遊びなのか?
    よく問われる質問だよね。

    そもそも、
    パチンコ屋にはどうして底辺が集まるのか。
    底辺だから考えてもわからない。

    じゃあ逆に考えてみる。

    「なぜ金持ちや心が豊かな人はパチンコをやらないのか」
    って事なんだよな。

    まずはさ、
    勝っても負けても馬鹿らしい金額なんだよな。




    3時間も4時間も使って、
    ありったけの運を使って、
    やっとの思いで勝って「3万円」って・・・

    そんな物やるわけねぇわな。



    ちなみに、
    なぜカジノには金持ちが多いのか。

    まぁカジノから見ればパチンコなんて、
    ゲームセンターみたいな物なんだよな。

    いや、
    もっと下か。

    ちなみにカジノならギャンブルしても良いって意味じゃないよね。

    金持ちならギャンブルやったって何したって「自己責任が取れる」のだから、
    高レートなカジノだろうと、
    誰も文句ないって事だね。

    念のため言っておかないと、
    底辺にはわかんねぇと思ってさ。



    まぁ、
    ハッキリ言っちゃうと、
    いつも言ってるけど、
    3万円程度の行き来で生活が左右される程度の人間しか集まらないって事だね。


    いい大人がさ、

    子供の小遣いみたいな金額を必死になっている環境。
    わざわざ近づく金持ちは少ない。
    そんな事は誰にでも想像つくでしょ。



    そしてリスクだね。

    パチンコはさ、
    ハイリスクローリターン。

    1万勝つのと1万負けるのはどっちが簡単?

    ね。

    金持ちがわざわざハイリスクでローリターンな物をするかよ。



    例えばカジノのルーレットなら赤か黒か。
    少なくとも五分五分。

    だからさ、

    結局はパチンコ屋に集まるのは、
    小銭がほしい奴が多い。

    小銭をほしがるって事はさ、
    まさに底辺と思われても仕方ないよな。





    もしも薬物依存症の集まりがあっても絶対参加しないよな。
    もちろん違法って事もあるけど、
    どんな印象を抱くわけ?

    やばい

    怖い

    汚い

    人生が終わる

    家族が崩壊する

    そういう印象だよな。



    でもね、
    一般人から見たパチンコ依存症はほとんど同じ印象なんだよな。

    つまり、
    不健全だという印象なんだよ。

    意見なんかどうでもいい。
    これこそが世の中の印象なんだよ。

    すると自然に、
    パチンコは底辺の遊びという事になっちゃうんだよな。


    もしも、
    裕福な家に生まれ、
    まったくお金に困らない人生だったとしても、
    パチンコ中毒で人生を終えるならば、
    それは「底辺」なんだと思う。

    つまりさ、
    底辺=貧乏だなんて俺は思ってない。
    「パチンコに依存してしまう事が底辺だ」という事。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ