国民1人現金10万給付案。決まると思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1258件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/24 18:12:45

    所得制限で線引き案らしいね

    • 0
    • 20/03/24 18:12:10

    >>1156
    私はお金持ちじゃないけど、他に使って欲しいと思う。

    • 0
    • 20/03/24 18:11:54

    >>1147
    それがもう困ってる人いるんだよ。
    京都だけど、タクシー運転手さんなんて収入半分減ったらしいし、飲食店、お土産屋さんや観光業なんてひどいよ。見てられない。

    • 3
    • 20/03/24 18:10:58

    >>1155
    はぁ?もとは税金よ。何年か近いうちにコロナ税とかあるよ

    • 3
    • 20/03/24 18:10:42

    麻生さん商品券て言ってるね。現金が良いです。

    • 13
    • 20/03/24 17:59:30

    >>1153
    お金持ち多いはずなのにね

    • 2
    • 20/03/24 17:59:22

    3万でも5万でも嬉しいね!
    国からのお小遣いだと考えて使ったらいい

    • 5
    • 20/03/24 17:58:12

    公共料金や携帯代の支払い猶予とか言ってるぐらいなんだから現金にしないと家賃とか支払いできない人もいるんじゃないの?

    • 10
    • 20/03/24 17:55:30

    こんなくそトピが盛り上がってる笑
    ママスタって貧乏な人が多いの?

    • 2
    • 20/03/24 17:55:06

    >>1140
    これ国民1人1人って感じだけど5人家族なら15万じゃん
    やったー

    • 2
    • 20/03/24 17:54:42

    >>1108ソースよろ

    • 0
    • 1150

    ぴよぴよ

    • 20/03/24 17:52:37

    >>1143
    どこか必死だった?
    うちはコロナの影響なく給料も今まで通りだけど商品券よりは現金がいいなと思ってるよ。
    今は消費促して経済心配するよりも国民の生活じゃない?
    身近には給料が半分になるって言ってる人もいるからそういう人にはいち早く現金給付の方がいいだろうと思っただけ。

    • 0
    • 20/03/24 17:52:34

    >>1108
    ちょっと待ってよ!
    この時期、旅行や外食しろって言うの?
    買物なら喜んでするのに。。。
    ネットでも出来るし。

    • 6
    • 20/03/24 17:49:17

    今すでに困ってる人なんてそんなにいないと思う

    • 0
    • 20/03/24 17:48:04

    >>1143
    あなたが意味わからないわ

    • 0
    • 20/03/24 17:47:25

    お米10キロ買って、お肉多めに買って冷凍して、子供達の靴と夏服買って、それからそれから…

    • 4
    • 20/03/24 17:47:21

    >>1142私も見たんだけど
    どっかのトピに書いてあったよ~

    • 0
    • 20/03/24 17:47:19

    >>1139
    他人の心配してるように見せてるけどそれにしては必死すぎだよあなた。本当は自分がその立場なんじゃないの?もしそうだとしたら、それを隠す必要あるのかな?

    • 0
    • 20/03/24 17:46:04

    >>1121
    本当に?
    給料減ってるのに旅行や外食してる場合じゃないんだけどー

    • 7
    • 20/03/24 17:45:45

    >>1139
    今困ってる人は今欲しいよね

    • 5
    • 20/03/24 17:44:47
    • 0
    • 20/03/24 17:44:24

    アメリカは2週間でばらまくと言ってるのに日本は2ヶ月かかるって。
    今、生活に困ってる人がいるのに現金で早く配ればいいのに。
    経済効果見込んでの商品券バラマキなんて生活に困窮してる人がいるって事がわからない能天気な政治家だね。

    • 12
    • 20/03/24 17:40:51

    >>1129ゴゴスマで今日やってたよ
    決定とは言ってないよ

    • 0
    • 20/03/24 17:40:40

    >>1121
    今1番景気悪くなったところに充てるのか まぁそれでもいいけど

    • 1
    • 20/03/24 17:40:28

    >>1121
    期限付けないといつまでも使わない貧乏人がいるからね

    • 2
    • 20/03/24 17:39:01

    >>1130
    生保にあげる意味。

    • 4
    • 20/03/24 17:38:04

    グダグタ言わず貰っときゃいいんだよ

    • 4
    • 20/03/24 17:37:51

    商品券の時点で10万はないよね?

    • 4
    • 20/03/24 17:37:31

    うち仲悪いから使い道喧嘩しそう。

    • 0
    • 20/03/24 17:36:52

    どっちでもいいけど、金額決めてほしい。

    • 6
    • 20/03/24 17:35:58

    結局商品券?
    そのほうが有り難いじゃん
    生保の人も貰えるし

    • 3
    • 20/03/24 17:34:41

    >>1121
    ソースはあるの?

    • 0
    • 20/03/24 17:33:44

    私も有り難く使わせていただく!
    自分なら現金なら即貯金に回しちゃうだろうけど、商品券なら使うしかないからワクワクしてきた!

    • 2
    • 20/03/24 17:32:42

    もらえるだけありがたいと思わないのか、みんな…
    条件つきでも我が家は使い切らせてもらうよ
    なんでも前向きに捉えた方がいいじゃん

    • 5
    • 20/03/24 17:30:56

    商品券使って経済回そうよ

    • 4
    • 20/03/24 17:30:09

    >>1122
    えー現金がいいなー。

    • 3
    • 20/03/24 17:29:55

    >>1116
    私も!笑
    もらえたらありがたいね。

    • 2
    • 20/03/24 17:29:11

    >>1118
    経済まわす即効性がないから減税はしないらしい
    わけわからんけどね

    • 0
    • 20/03/24 17:27:43

    消費税減税は検討しないって
    現金は貯金するからなしだってさ

    • 1
    • 20/03/24 17:26:59

    旅行か外食で期限つきだってさー

    • 0
    • 20/03/24 17:26:22

    >>1103
    ちょっと意味わかんないですww

    • 2
    • 20/03/24 17:25:11

    >>1115
    わお!

    • 0
    • 20/03/24 17:24:13

    消費税なくしてくれたら車とか家とか大きな買い物する機会になる人もいそうだし、たかだか10万ばらまくよりも経済まわりそう。
    10万貰ってありがたがる人なんて、使わずに大事に大事にしまうだけ。回収できないのにばらまく意味わからない。

    • 3
    • 20/03/24 17:24:07

    >>1115
    二階 俊博 衆議院議員 自由民主党幹事長

    そういうことか!!!

    • 1
    • 20/03/24 17:23:19

    くださるのなら有難く頂いて、電動自転車を買う。

    • 0
    • 20/03/24 17:22:29

    >>1112
    全国旅行業協会の会長の名前を見るんだ

    • 1
    • 20/03/24 17:22:23

    >>1108足の悪いうちの親は使い道、少ないな。旅行も外食も行かないし。なにより外出する事を怖がってる。

    • 4
    • 20/03/24 17:21:36

    麻生さんが商品券だって言ってるよ

    • 3
    • 20/03/24 17:20:23

    >>1108
    あほだよね。コロナで自粛しろって言ってるのに矛盾してる

    • 6
1件~50件 (全 1258件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ