国民1人現金10万給付案。決まると思う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1258件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/25 18:51:46

    >>1179
    同じく

    • 0
    • 20/03/25 18:50:57

    今度は5月に収入減った世帯に給付だってさ。

    • 0
    • 20/03/25 10:18:18

    国内平均が450万だからね
    うちの県なんか300あれば子供3人いても暮らしてけるし、みんな4人兄妹だしね
    都内近辺や地方都市だけが桁違いで田舎やほかの地域はそんなもんだよ
    うちも300が普通の地域で750だから無理だなー

    • 0
    • 20/03/25 10:11:38

    悲報 我が家は対象外

    • 3
    • 20/03/25 05:44:03

    300か500で富裕層なん?まじで!?
    日本そんな国だったのか…色んな意味で衝撃!!

    • 0
    • 20/03/25 05:37:53

    300万または500万


    これ以上だと富裕層なの?

    うち富裕層なんだ.......

    • 4
    • 20/03/25 05:28:49

    >>1171
    もう悲しすぎる

    • 1
    • 20/03/24 22:30:58

    みなさん、、
    楽しい妄想もこれで終わったね。
    楽しい時間でした。

    • 3
    • 20/03/24 22:13:32

    正直、オリンピックより給付金の方が気になるんだけど

    • 19
    • 20/03/24 22:02:29

    五万でもいいからくれよー

    • 6
    • 20/03/24 22:01:56

    >>1165
    10万10万いいながら3万だと違いすぎ

    • 3
    • 20/03/24 21:49:00

    手元に来るのは下がって下がって18000とみた!

    • 3
    • 20/03/24 21:12:59

    現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外

    Yahoo!ニュースに載ってたよ

    • 3
    • 20/03/24 21:02:26

    >>1161
    えー!またかよ!…ふざけんな所得税0にしてくれ

    • 1
    • 20/03/24 18:18:04

    給付、富裕層は対象から外すべき…
    富裕層とはいったいいくらか…
    うち富裕層じゃないけど絶対引っかかる予感。

    • 9
    • 20/03/24 18:17:54

    >>1158

    非課税世帯だからごめんね

    • 0
    • 20/03/24 18:17:42

    >>1164
    所得制限があれば間違いなく

    • 0
    • 20/03/24 18:16:48

    3万になったの?

    • 1
    • 20/03/24 18:15:21

    >>1163
    所得にひっかかるんじゃない?笑

    • 0
    • 20/03/24 18:14:06

    >>1153私は高所得層だけど現金ほしい

    • 0
    • 20/03/24 18:14:01

    >>1161 300位かな 前年度そこそこ稼いで今0になっちゃったひとはどうなるのかな

    • 0
    • 20/03/24 18:12:45

    所得制限で線引き案らしいね

    • 0
    • 20/03/24 18:12:10

    >>1156
    私はお金持ちじゃないけど、他に使って欲しいと思う。

    • 0
    • 20/03/24 18:11:54

    >>1147
    それがもう困ってる人いるんだよ。
    京都だけど、タクシー運転手さんなんて収入半分減ったらしいし、飲食店、お土産屋さんや観光業なんてひどいよ。見てられない。

    • 3
    • 20/03/24 18:10:58

    >>1155
    はぁ?もとは税金よ。何年か近いうちにコロナ税とかあるよ

    • 3
    • 20/03/24 18:10:42

    麻生さん商品券て言ってるね。現金が良いです。

    • 13
    • 20/03/24 17:59:30

    >>1153
    お金持ち多いはずなのにね

    • 2
    • 20/03/24 17:59:22

    3万でも5万でも嬉しいね!
    国からのお小遣いだと考えて使ったらいい

    • 5
    • 20/03/24 17:58:12

    公共料金や携帯代の支払い猶予とか言ってるぐらいなんだから現金にしないと家賃とか支払いできない人もいるんじゃないの?

    • 10
    • 20/03/24 17:55:30

    こんなくそトピが盛り上がってる笑
    ママスタって貧乏な人が多いの?

    • 2
    • 20/03/24 17:55:06

    >>1140
    これ国民1人1人って感じだけど5人家族なら15万じゃん
    やったー

    • 2
    • 20/03/24 17:54:42

    >>1108ソースよろ

    • 0
    • 1150

    ぴよぴよ

    • 20/03/24 17:52:37

    >>1143
    どこか必死だった?
    うちはコロナの影響なく給料も今まで通りだけど商品券よりは現金がいいなと思ってるよ。
    今は消費促して経済心配するよりも国民の生活じゃない?
    身近には給料が半分になるって言ってる人もいるからそういう人にはいち早く現金給付の方がいいだろうと思っただけ。

    • 0
    • 20/03/24 17:52:34

    >>1108
    ちょっと待ってよ!
    この時期、旅行や外食しろって言うの?
    買物なら喜んでするのに。。。
    ネットでも出来るし。

    • 6
    • 20/03/24 17:49:17

    今すでに困ってる人なんてそんなにいないと思う

    • 0
    • 20/03/24 17:48:04

    >>1143
    あなたが意味わからないわ

    • 0
    • 20/03/24 17:47:25

    お米10キロ買って、お肉多めに買って冷凍して、子供達の靴と夏服買って、それからそれから…

    • 4
    • 20/03/24 17:47:21

    >>1142私も見たんだけど
    どっかのトピに書いてあったよ~

    • 0
    • 20/03/24 17:47:19

    >>1139
    他人の心配してるように見せてるけどそれにしては必死すぎだよあなた。本当は自分がその立場なんじゃないの?もしそうだとしたら、それを隠す必要あるのかな?

    • 0
    • 20/03/24 17:46:04

    >>1121
    本当に?
    給料減ってるのに旅行や外食してる場合じゃないんだけどー

    • 7
    • 20/03/24 17:45:45

    >>1139
    今困ってる人は今欲しいよね

    • 5
    • 20/03/24 17:44:47
    • 0
    • 20/03/24 17:44:24

    アメリカは2週間でばらまくと言ってるのに日本は2ヶ月かかるって。
    今、生活に困ってる人がいるのに現金で早く配ればいいのに。
    経済効果見込んでの商品券バラマキなんて生活に困窮してる人がいるって事がわからない能天気な政治家だね。

    • 12
    • 20/03/24 17:40:51

    >>1129ゴゴスマで今日やってたよ
    決定とは言ってないよ

    • 0
    • 20/03/24 17:40:40

    >>1121
    今1番景気悪くなったところに充てるのか まぁそれでもいいけど

    • 1
    • 20/03/24 17:40:28

    >>1121
    期限付けないといつまでも使わない貧乏人がいるからね

    • 2
    • 20/03/24 17:39:01

    >>1130
    生保にあげる意味。

    • 4
    • 20/03/24 17:38:04

    グダグタ言わず貰っときゃいいんだよ

    • 4
    • 20/03/24 17:37:51

    商品券の時点で10万はないよね?

    • 4
51件~100件 (全 1258件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ