娘がお友達に言った暴言、なんて注意したらいい? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/20 15:47:58

    >>173
    チョロっと聞いた情報で、まともな正しいアドバイスなんて出来るわけない。
    そういったのはスクールカウンセラーや児童精神科に任せたほうが良い。

    とにかくこれだけの人がおかしいよって言ってるんだから。

    • 6
    • 20/03/20 15:46:44

    >>144
    実際にこんな子が周りにいたら嫌だよ…
    殺されてからじゃ遅い

    • 8
    • 20/03/20 15:46:20

    >>95
    娘、娘、一にも2にも我が娘。違うと思います。今回は被害者が在ります。
    被害者の気持ちを第一に考えて下さい。何をどうしたら被害者の悲しみを救えるか、それを家族で考えて行動を起こせば、娘さんに響くんじゃないですか?
    ヌシは我が子可愛さに保身に走ってる気がします。

    • 4
    • 20/03/20 15:43:58

    主をただ責めるだけじゃなくて、みんなでこれからどうすれば良いのか考えてあげない?
    このままの娘さんでいると、また傷付く子が出てくるかもしれない。
    そしてそれは我が子かもしれない。
    主もどうしたらいいか分からないからスレ立てたんだろうし。
    家族構成は?
    そして家ではどんな感じか、小さい頃からこんな事があったのか、それとも中学に入ってからなのか。
    こうなるには何かきっかけがあったはず。

    • 3
    • 20/03/20 15:43:08

    >>159
    これ、年齢関係ある?
    何歳だろうと、普通は出てこないセリフだよ。

    • 7
    • 20/03/20 15:42:48

    >>157
    本当にそれ、足で蹴るなんて言語道断

    • 2
    • 20/03/20 15:42:47

    蛙の子は蛙


    か。納得。

    • 5
    • 20/03/20 15:42:31

    それ聞いた瞬間引っ叩く

    • 8
    • 20/03/20 15:42:04

    いるよー同じような子が息子の友達にも。
    普段は優等生、勉強もそこそこできる。
    一見ふつうだけど、気に入らない子に意地悪したり、お金をねだったり。
    そして二言目には「てめーなんかシネ!」

    その子の親はどんな時も我が子の味方。
    きっと本人なりの考えがあったのだと思うから~って。
    信じるってそういうことじゃないんだけどな…

    娘から聞いたことをすべてまるごと信じて味方してきたツケだね。

    • 6
    • 20/03/20 15:41:42

    どう育てたらそんな頭おかしい娘に育つのか知りたいわ

    • 8
    • 20/03/20 15:40:36

    >>165
    訂正 受け流→受ける

    • 1
    • 20/03/20 15:39:43

    というか主さんも他の人にそんなこと言ったりしてないか?
    母親の影響が一番もろに受け流からさ。
    言葉遣いとか人の悪口とかマイナスな言葉って子供の前で言わないようにしてる。

    • 4
    • 20/03/20 15:39:38

    >>155え?普通ではないよ

    • 5
    • 20/03/20 15:39:05

    まず、そんな子学校に来させないでよ

    • 11
    • 20/03/20 15:38:19

    娘の言い分はきかないよ
    ひどすぎでしょ笑

    • 5
    • 20/03/20 15:37:55

    主が娘にビビってるじゃん
    機能不全家族だね
    娘は施設行きで解散

    • 7
    • 20/03/20 15:37:48

    >>155 そして、あなたはどんな対応をしたの?

    • 2
    • 20/03/20 15:37:38

    ん?中3なの?
    小学1年生くらいの話かと思った…。
    中3で善悪が分からないのは異常。

    • 7
    • 20/03/20 15:37:13

    ママスタやってる場合じゃないだろ

    • 4
    • 20/03/20 15:36:35

    >>95
    いや~。その寝てるの起こすためだったって娘の言い分を、そのまま受け止めれるのがすごいわ~。

    私なら、その時点でブチ切れてるわ。

    普通、寝てる子に教えるなら肩を軽くポンポン叩くとかだわ。

    • 12
    • 20/03/20 15:36:19

    感情のまま泣いたり怒ればいいのに
    叱らない育児とかに当てはまる案件じゃないよ
    どんどん変な子になったら可哀想だよ?

    • 1
    • 20/03/20 15:36:09

    うちの娘の小学校高学年のとき、体育館の2階に同級生を追い詰めて
    ここから飛び降りたら許してあげると迫ったらしい
    それと似てると思った

    • 2
    • 20/03/20 15:35:53

    恐怖政治で家来いっぱい従えてカースト上位にいるようにみえる→主「うちの子優等生」
    ってパターンかね。

    • 3
    • 20/03/20 15:35:22

    >>144
    正義なんかどうでもいいよ。我が子がこんな奴ともし万が一関わったら殺されかねない

    • 4
    • 20/03/20 15:34:56

    こんな事言いたくないけど中学生にもなって他者への言動の善悪すら分からないって主さんの教育一から見直さないとそう遠くない日に今よりもっと後悔するよ

    娘さんにも面白くない事あったのかもしれないけど、自分がされたら嫌な事を平気で他人にしたらダメ、ましてや死ぬまで追い込もうなんて凄く酷い事してるって教え込まないと
    頑張って向き合ってね。

    • 7
    • 20/03/20 15:34:55

    釣りだな

    • 3
    • 20/03/20 15:34:47

    主ヤバいね。何で親子で仮面被りあってるの?何で向き合わないの?叱らない育児を勘違いしてやってきたタイプ?

    • 8
    • 20/03/20 15:34:15

    娘さんが犯罪者になる前に、相手の背中を押してハンバーグにすれば万事解決!

    • 2
    • 20/03/20 15:33:52

    >>95き、き、聞かなかった事にする???


    スポポポポポポーン!!!
     。    。
      。 。 。 。゚
      。 。゚。゜。゚。。
     / // / /
    ( Д ) Д)Д))

    こんなふざけた顔文字書きたくなる程びっくり仰天

    • 9
    • 20/03/20 15:33:32

    問答無用で張り倒す。
    「この、ろくでなし!」
    「けど、そんな子に育ててしまった私にも責任があるから一緒に謝りに行こう」
    と、友達の家に連れていく。
    とにかく、どれだけ酷い事をしたのか
    イヤと言うほど分からせる。

    • 9
    • 20/03/20 15:32:42

    いや優等生タイプなんて思ってるの親だけだと思うよ

    • 13
    • 20/03/20 15:30:19

    >>142嫌味だと思うよ

    • 2
    • 20/03/20 15:29:49

    >>141
    正義を盾にしてるけど、やってること主の娘と似てるよ…。

    • 3
    • 20/03/20 15:29:43

    厳しい言い方だけど、娘は世の中なめてるんだよ。親だって大人だってチョロイチョロイ。
    主は信じてると言いながらも他の部分でものすごく厳しかったりしない?娘の気持ちをないがしろにした厳しさがない?
    そういう子にありがちな裏の顔。

    • 3
    • 20/03/20 15:28:42

    >>133
    ほぼ同意なんだけど「そもそも産むなよ」はどうよ?
    産んだからこその悩みなんだからさ。
    それ、ママスタの人ってすぐ言うけど、なんだかね。

    • 4
    • 20/03/20 15:28:40

    主の娘のフルネームと年齢と住んでる所をマジで教えて欲しい。
    人を自殺に追い込もうとしてる人間なんて野放しにしてはいけない。

    • 5
    • 20/03/20 15:28:04

    >>61
    子供が怖いの?
    親が何も知らないとでも思ってるのと言う姿勢を見せたら?
    主に見せてる顔が嘘なんでしょう。
    だとしたら、子供にとって、主がどれだけ怖いかなんじゃない?
    いい子でいなきゃいけないと思ってるんでしょ。

    • 2
    • 20/03/20 15:26:32

    机を蹴った言い訳が怪しかったけど、あなたを信じてるって言った主さんの策略が娘さんには響いてなかったんじゃない?
    お母さんが信じてくれてるのに、もう辞めようと思うほど娘さんは大人っぽくないんだよ
    ダメな物はダメってストレートに叱ってあげないと子供は迷うよ

    • 4
    • 20/03/20 15:26:05

    いじめっ子で済まされないよ。

    ひとごろし

    • 5
    • 20/03/20 15:25:52

    母娘そろって、自殺するまでいじめると脅迫された子や通るたびに机を蹴られた子の気持ちをまったく考えないのがすごい
    普通まず、相手の気持ちを想像して、怖かったろうな、嫌だったろうな、と考えない?

    • 10
    • 20/03/20 15:25:21

    >>61
    親なら悲しいけれど、
    信じる時期は終わったよ。
    なめられてたんだよ、親も大人も。
    信じていたのに信じられなくなった。という
    姿勢を向けたほうがいい。
    というか、もう本気で信じられなくない?

    • 2
    • 20/03/20 15:24:33

    どんな育て方したらそんな暴言吐く子になるの?
    言い分も何もダメなものはダメ
    怖い

    • 4
    • 20/03/20 15:24:21

    主のみしか読んでないけど、子供が何かやらかしても「あなたを信じてるから」で済ませてきちんと向き合わないバカな親って感じ。
    子供から、コイツ適当にいい顔見せとけば自分の言い分を何でも信じるから楽勝~って思われてそう。

    • 11
    • 20/03/20 15:24:18

    親もこんなとこで聞いてるぐらいだから、ぼーっとした親なんだろうね。。。
    子供を育てる自信ないならそもそも産むなよ。
    自分の子供のせいで、自殺でもしたらどーするつもりよ、ほんと

    • 7
    • 20/03/20 15:24:06

    >>95
    対応が3~4歳児相手のやり方なんだよ。
    子どもは成長してるのに親側が何も成長できていない。
    完全にナメられてると思う。
    「起こしてあげるにしてもやり方があるでしょ?」なんて、言われないと気付けない時点で終わってるんだよ。
    娘変えたいなら、主が変わらないと難しそうね。
    「なんて叱ったらいいか?」って質問してる時点でアレだけど。

    • 9
    • 20/03/20 15:23:57

    私ならぶっ飛ばすな

    • 9
    • 20/03/20 15:23:30

    自分の子とりあえず学校休ませます

    話はそこから

    • 4
    • 20/03/20 15:23:02

    いじめっ子の親ってやっぱりこういう人なんだって、よく分かった。

    • 15
    • 20/03/20 15:22:45

    殺人予告か。
    こりゃ警察に突き出されても仕方ない。

    • 9
    • 20/03/20 15:22:31

    >>119
    その注意すらもせず、今回聞かなかった事にしようか悩んでるみたいだよ。
    やばいよ。

    • 5
101件~150件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ