休校中の学童、なぜ食料支援が必要なの?

  • なんでも
  • 仁平
  • 20/03/10 15:05:17


親がいるのになぜ食料支援が必要なの?

負担を軽減とか言ってるけど、我が子の食事が負担なの?

信じられないし理解できないなー。

しかも休校中に学童って、集団密集だし、感染しに行かせてるのも同じだよね。

やっぱり総合面から考えて、我が子を守れない親の行動なのかな。なんでも国のせいにしちゃうような。

みなさんの思うところを教えて下さい。

  • 17 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/11 12:27:34

    働いてる人が偉いみたいな国民の流れ。
    働いていても子どもの為に休んでいたりもともと専業主婦でやりくり頑張っている人がバカを見てる感じがしてきちゃう。

    • 6
    • 20/03/11 12:24:06

    >>146
    私の考えはちょっと違うかな~
    おにぎり配るならお留守番世帯にも配ってあげて欲しいし、全国の全学童に配ってあげて欲しい
    やるならトコトンやる!やらないなら手を挙げなければ良いんじゃないかなって

    • 6
    • 20/03/11 12:23:31

    >>167 でもガス・水道が止まったわけでもないよね。

    • 0
    • 20/03/11 12:21:36

    支援してもらって「当たり前」の雰囲気があるから余計腹立つんじゃない?

    • 2
    • 20/03/11 12:19:58

    被災地での炊き出しや物資支給にも文句言うの?
    誰が一斉休校を予測できた?

    • 0
    • 20/03/11 12:19:38

    >>155子供の事を考えてる親は、自分の負担より子供の学業の心配をするんだってさ。

    • 3
    • 20/03/11 12:18:45

    >>155
    自己レス
    勘違いレスです なかったことにします

    • 0
    • 20/03/11 12:18:34

    >>152

    でも実際まわらないんじゃない?
    パート皆んなが休んだらどうなる?
    社員だけでまわせと?
    ドヤるのはいただけないけど働いてくれてるパートさんに感謝

    • 3
    • 20/03/11 12:17:06

    >>157
    貧困層なの?あなた。

    • 2
    • 20/03/11 12:15:03

    企業のイメージアップにもなるし、中には本当に困ってる家庭もあって救われてる人もいるんじゃない?

    • 4
    • 20/03/11 12:14:55

    >>151
    したたかって悪いことなの?

    • 0
    • 20/03/11 12:13:39

    多分だけど…
    親も子供もやむを得ない状況で色々不安な中、善意を感じることに意味があるのかなって思った。
    学童の職員さんが、凄く興奮した様子で「急なことで人材揃えるのも本当に苦労しましたが、支援していただいたことで子供がこんなにおにぎり喜んでて…笑顔が見られて本当嬉しいです」ってインタビュー受けてた。
    私もローソンに対して、『まさか工場の稼働率上げるのに母親投入したりしないよね』なんて斜めから見てたんだけど、無関係のものにはわからないこともあるんだろうなと思ったよ。

    • 1
    • 20/03/11 12:11:56

    >>158
    あなたこそ 笑

    • 1
    • 20/03/11 12:09:50

    >>149 何言ってんの?笑

    • 0
    • 20/03/11 12:08:31

    >>144
    自分は利用できないからって
    そんなに妬まなくても。
    自分がもし貰える対象だったら
    絶対そんなこと言わないでしょ。

    • 1
    • 20/03/11 12:08:07

    普通に考えて専業と兼業どちらが負担が大きいかなんて分かるよね。
    子どもにとってどちらがいいとか、自己責任、自業自得とかそんなことは今回どうでもいい。企業は大変そうだから支援するよ~って行動したことの何が悪いの??
    吉野家や王将とかも12歳以下だったか割引とかあるんだよね?それにも自分で負担しろや企業に甘えんなって思うの?

    • 3
    • 20/03/11 12:07:59

    TVのインタビューでも子供と24時間ずっと一緒にいるのがきつ
    いしんどいって答えてるのばかり。意図的に流しているのかもしれないけど。食費の負担が・・・とか。一食増えるとそんなに負担大きくなるかな。おやつ代がかかるって、学校に行ってる間と同じようにだらだら与えなければいいことなんじゃないの? 私子供2人いてもうそいう時期は過ぎたけど、?って思うことが多い。

    • 3
    • 20/03/11 12:07:32

    >>151 私も何でも裏を読む笑笑

    • 0
    • 20/03/11 12:07:22

    共稼ぎ家庭の子どもの預け先についての支援は百歩譲るにしても何故に食べ物まで支援???
    災害でも起きたの?食糧難にでもなったの?

    母親の休職手当ての支援もおかしくない?
    子どもが休校になってるのは皆一緒なのに働いてる働いてないでの区別で税金の使用は差別だよね。
    それなら児童手当を増額にするとか、子育て支援金を出すとかして休校中の家庭を平等に扱って欲しい。

    • 10
    • 20/03/11 12:07:17

    仕事、私いないと回らない!ってドヤってる人ほどたいした仕事してないよね。スーパーの店員やってるママ友が言っててひいた。

    • 2
    • 20/03/11 12:05:03

    >>146
    私はローソン優しい、よりもローソンのイメージ戦略だな。したたかねぇ~って。
    思っちゃった(笑)
    私、性格がひん曲がってるから。

    • 3
    • 20/03/11 12:04:43

    私もそう思う。
    企業の宣伝なんだろうけど、この頃
    政府も企業も子供ファースト過ぎてなんか怖さすらある。

    • 5
    • 20/03/11 12:03:21

    >>147
    じゃあ黙っているか、あなたが代わりになにかしてあげればいいじゃない。
    赤の他人にたいして自分は何もしないくせに「かわいそうだなーかわいそうだなー」って連呼してるだけおばさんとか近所の名物になっちゃうよ?(笑)

    • 1
    • 20/03/11 12:02:16

    >>142
    そもそも支援は公平じゃなくていいんだよ
    うちの地域は中学生まで子供の医療費無料だけど住民全員無料にはできないし、じゃあ公平じゃないので無料辞めますねってなったら子供いる世帯は困る
    医療費以外も子育て世帯への支援ってあると思うけど、公平じゃないからやめますってことになったら困ると思うんだ
    自分が受けられる時は何も思わず他人が受けた時だけ公平じゃないって言うのは、なんか違うでしょ

    • 4
    • 20/03/11 12:00:33

    >>146 欲しくない、可哀想だなぁと見てた

    • 2
    • 20/03/11 11:58:51

    まさかコンビニがおにぎり配るだけでそんなピリピリした考え持つ人がいるとは(笑)
    しかも自分とは関係なさそうなのに。

    あら、ローソン優しい~でいいじゃん。
    おにぎりほしかったの?

    • 6
    • 20/03/11 11:58:49

    >>144
    あかの他人がおにぎり握るかどうかそんなに気になるの?
    私は気にならない

    • 2
    • 20/03/11 11:57:28

    >>140
    ほんとにね、
    普段面倒もみてないんだから、おにぎり一つ位握ってやれよって感じ

    • 10
    • 20/03/11 11:55:35

    おにぎりで助かりますーって親はよっぽど作ってないだろ。

    • 10
    • 20/03/11 11:55:04

    ただ単にもらえていいなーって思う。学童行ってないし、私は仕事行く前にお昼作って行くからさ。牛丼屋みたいに安く提供するってほうが誰でも受けられるから公平だよね。

    • 3
    • 20/03/11 11:53:35

    そんなに深く考えたことなかった。
    企業は親切だなと思い、親は助かるだろうなと思った。
    主は一つのニュースをそんなに深く考えてるの?

    • 4
    • 20/03/11 11:53:30

    私も思った、自分の子のお弁当も作れないの… 働かず家に居る人だって負担は同じだし  毎日お弁当作って仕事が大変?甘えてるよね  高校生は毎日お弁当だけど今そんなで大丈夫か?って思う笑

    • 10
    • 20/03/11 11:53:28

    >>135なんか分かります~子ども食堂でもそう。何のための子ども食堂?って思う人ほどニコニコとテレビのインタビュー受けてね(^^;

    • 2
    • 20/03/11 11:52:57

    >>134
    それで、そういう子たちは学童行ってないからそもそも行政からは見えない
    見える位置にいる学童の子がまず支援されて、その次に支援されるんじゃないかなってこと
    見えない位置の人がまず支援されるってのは無理だろうと
    うちが在宅って書いたのがうちは学童使ってないよと言いたいだけ
    在宅すればいいじゃないとは書いてない

    • 0
    • 20/03/11 11:51:02

    >>120
    ローソンだって別にそんなこと言われたからおにぎり配るわけじゃないだろ(笑)
    どんな権力者に圧力かけられたんだよ。しかもローソンだけに(笑)
    妄想がすぎるぞ。おにぎりでも食って落ち着けよ

    • 0
    • 20/03/11 11:50:44

    この時期給食費払ってないんだから自腹で払えばいい。
    給食費払っていない時期なんだから昼出ないなんて当たり前じゃない?

    • 1
    • 20/03/11 11:48:30

    給食費を無償にしてもらってる貧困層が、学校行かないと昼食代がかかるからってことらしい。その子達だけにあげるわけにいかないから学童全員に。表向きはお弁当作るの大変だからってなってるけど、正直ラッキーとしか思ってない家庭もあるだろうね。
    自分は困ってないし不公平とも思ってないよ。そんな世帯もあるんだろうなーってぐらい。

    • 2
    • 20/03/11 11:47:56

    >>129
    読みましたよ!しっかり!

    忘れ去られているのが学童に入れない、
    親がテレワークや自宅で仕事ができない子たち。

    • 0
    • 20/03/11 11:47:23

    それ私も思ったんだよね。そもそも夏休みなどの長期休暇のときだけ学童利用してるけど弁当だよ?今も児童受け入れで学校毎日行ってるけど(学童とは別)毎日弁当持たせてる。弁当でいいじゃんね。

    • 5
    • 20/03/11 11:47:06

    ローソンから支援したんだよ

    • 1
    • 20/03/11 11:47:05

    子供がまだオムツつけてるような赤ちゃんの頃から保育園に預けて、小学生になれば学童に預けて、こんな緊急事態でも自分で面倒を見られないって悲惨だね

    • 4
    • 20/03/11 11:46:34

    >>121学童がなんでそうしたかって、ネットで親があーだこーだと大騒ぎしてるからかもよ。
    つまり結局は親が要求したも同然

    • 1
    • 20/03/11 11:45:31

    >>126
    読み直してみて欲しい

    • 0
    • 20/03/11 11:45:28

    >>125子供の皆が→皆が でした。

    • 0
    • 20/03/11 11:45:05

    >>124
    おにぎり一つ二つで大騒ぎだな
    おにぎり食べたいの?

    • 1
    • 20/03/11 11:44:56

    >>122
    在宅でできる家庭だけではないですよね?

    できるならやってるでしょう。

    どれだけの人がテレワークや在宅勤務できるの?

    • 0
    • 20/03/11 11:44:37

    >>116でも、我が子の食事を用意するって親として最低限のことじゃない?愛情があるとかないとか関係ないよ。将来の教育費のために毎日の我が子の食事に手を抜くって意味分からない。親が用意して当然だし、親なら子供の皆が休校で家にいるのに学童に行かせるならせめて美味しいお弁当持たせたいって思うわ。

    • 1
    • 20/03/11 11:43:30

    >>119
    今どきの育児は他人任せが当たり前ってことか。

    • 0
    • 20/03/11 11:42:51

    >>114誰の話?給与保障しろとかって話ならわかるけど。

    • 1
    • 20/03/11 11:42:25

    >>118
    うちは在宅勤務に切り替えたから学童行ってないけど、学童だけ特別というよりせめて学童だけでも支援をという、いろんなことへの第一歩としてとらえてるわ
    ここで一番分かりやすい学童も支援されなきゃ他の支援なんて無いと思う

    • 0
1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ