東日本大震災追悼式を中止。事実上、風化した。

  • なんでも
  • 元文
  • 20/03/06 16:30:16

東日本大震災の追悼式を取りやめることを
6日の閣議で決定しました。

テレビの報道などで
東日本大震災を風化させてはいけないと
かなり訴えておりましたが
政府は風化することを選びました。

東日本大震災から丸9年が経とうとしている中で
東日本大震災が風化し忘れ去られつつあります。

そんなことで良いのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/09 16:09:44

    中止したから風化って、主は何でも極端な思考なの?大丈夫?

    • 0
    • 20/03/09 16:09:11

    「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」
    ではなく
    「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
    それは何かって?
    核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
    ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
    ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
    そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
    こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
    こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
    ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
    世界が平和になりますように。

    • 0
    • 20/03/07 22:48:06

    暴動は過言でしたね。馬鹿のする事かと。
    では、デモをするべき。

    だけど選挙に行かないあなた達の無関心も良くない。
    こんな奴らに日本を任せておいてはいけないし、国民の一人一人が立ち向かわないと救世主なんていやしない物を待って人任せで、ただ守りの姿勢でいるのはどうだろう。

    今の日本には子ども達の明るい未来が描けない。


    • 0
    • 20/03/07 22:31:52

    >>58
    中国や韓国の考え方だね。

    • 1
    • 20/03/07 22:30:28

    >>58
    被災地に住んでるけど
    こんな思考の人誰一人いないよ
    今年は仕方ないね、って気持ちだよ

    • 5
    • 20/03/07 22:29:14

    なんでそうなる?
    風化することを選んだわけでもないし、忘れられてもいないわ。

    • 3
    • 20/03/07 22:27:14

    私は東北民ではないですが、全く風化してませんよ。忘れるわけがない…もう少し柔軟に考えられませんか。追悼はいつでも出来ます。生きている人を大事に。

    • 3
    • 63

    ぴよぴよ

    • 20/03/07 22:22:05

    やったらやったで文句言ったくせに。
    かなり人集まるよ?
    テレビでも311やってるし風化なんてしないよ。
    忘れたくても忘れないでしょ

    • 3
    • 20/03/07 22:21:39

    >>59どこに行くの?

    • 0
    • 20/03/07 22:18:02

    あんな経験忘れるわけないよ

    • 4
    • 20/03/07 22:17:59

    私は行くよ
    忘れない忘れてないって伝えたいから

    • 0
    • 20/03/07 22:17:22

    始めからそうするつもりでいたんだよ。この悪党どもは。
    もう暴動を起こすべきだよ。 それぞれの地域で参加者を集めて日本人は皆結託してこいつらをお上の座から引きずり降ろそう。

    こんな日本人でない奴らに日本を牛耳られたままでいてはいけない。

    • 0
    • 20/03/07 22:17:07

    >>54どんな気持ちで書いてるんだろう。とりあえず面白くないよ?センスなし

    • 2
    • 20/03/07 22:16:11

    絶対忘れない。

    • 1
    • 20/03/07 22:15:19

    今年は仕方ないと思う。
    忘れてないよ

    • 4
    • 20/03/07 22:12:24

    3.11に、私の子供が和式の便器で
    用を足していた時に大地震が起き
    子供が便器の穴の中に落ちてしまい
    頭と顔だけが穴から出た状態で挟まり
    助けにきてくれた人はいましたが
    皆、苦笑いで子供を助けることができずに
    亡くなりました。
    悔しくて悔しくて涙が止まりません。

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 20/03/07 22:07:07

    こんな時だから仕方ないとは思うけど。みんな忘れたわけではないと思うけど。

    • 4
    • 51

    ぴよぴよ

    • 20/03/07 22:03:05

    関西住みであの時は高校生だったけど
    少し関西でも揺れたこと、直後ケータイ見たら大きい地震が東北であったとYahooのトップページに出てた事、家に帰ってテレビつけたら津波の映像で衝撃的だったこと。まだ昨日のように覚えてるよ。絶対に忘れない。

    • 1
    • 20/03/07 22:00:23

    25年前の阪神淡路大震災でさえ鮮烈に覚えてるよ。
    今年一回追悼式やらないだけで風化ってどれだけ鳥頭なの?

    • 7
    • 20/03/07 21:56:22

    あんなに大きな出来事は後にも先にも無いと思う。忘れられないよ。風化はない。

    • 7
    • 20/03/07 21:56:15

    なくなった人のことを生きている人が忘れなきゃいいんだよ。

    主は空気読めよー

    • 6
    • 20/03/07 21:53:25

    当時年長、今中3の娘ですらしっかり覚えてるよ
    風化なんてできないよ

    • 3
    • 20/03/07 21:49:44

    津波さえなかったら、助かった人も多いんだよ。忘れられないよ。

    • 4
    • 20/03/07 21:33:24

    >>41
    私も観てたけど駄目だ
    私は東京で津波はテレビ画面でしか観てないけど、こういう番組観ててもとにかく泣けてくる
    忘れる事なんて出来ない

    • 0
    • 20/03/07 21:32:45

    政府が風化する方を選んだ?
    馬鹿じゃないの?
    政府だって苦渋の決断だろうが。

    • 5
    • 20/03/07 21:30:22

    >>41私も観てる。
    こんなに凄かったんだって改めて思った。
    追悼式やらなくても風化はしない。

    • 7
    • 20/03/07 21:26:19

    忘れてないよ、今NHK観てる。
    津波怖いね…

    • 3
    • 20/03/07 21:25:03

    もう過去の話

    • 1
    • 20/03/06 20:12:18

    コロナだもん仕方なくない?来年10年目だよね?来年はできるんじゃない?

    • 7
    • 20/03/06 20:11:15

    追悼式しないからって風化では無いよね。
    3.11みんな覚えて私は全然関係ない日本海側の地域だけど、あの日のことよく覚えてる。

    • 4
    • 20/03/06 20:10:10

    マジでくそトピだな!

    仕方ない事情だって東北の方々だって
    わかってんだよ!
    それを更に傷つける書き方して最低!
    消えろ!

    東北の方々、私は忘れない

    • 9
    • 20/03/06 20:01:17

    死んだ祖母ちゃんが言ってました。先祖や亡くなった人を思い、供養する事は大事だけど一番大事なのは今生きてる人を大事にすることだって。
    追悼式で新たにコロナが広がって、亡くなる人が出たら震災で亡くなった人も本意ではないと思う。

    それぞれが黙祷したり出来る追悼すれば良いよ。

    • 7
    • 20/03/06 19:55:46

    >>33 忘れちゃってる=風化

    • 2
    • 20/03/06 19:54:33

    西日本に住んでるけど忘れないよ。祈る事しか出来ないけれど。比べる事では無いかも知れないけど戦争よりも東日本大震災の方がその時を目にしたから忘れる事なんて出来ないよ。

    • 0
    • 20/03/06 19:54:27

    風化しない。
    阪神淡路を経験してからは
    災害の日にちまでは忘れちゃってるところはあるけど全て覚えているよ。

    • 1
    • 20/03/06 19:51:50

    風化してねーわ

    • 8
    • 20/03/06 19:50:55

    もしこんな時期に強行したら、コロナ追悼式を来年からすることになります。

    そんなことで良いのでしょうか?

    • 11
    • 30

    ぴよぴよ

    • 20/03/06 19:47:45

    忘れてはないよ。今はできないけど。
    個人でできる事をしよう

    • 1
    • 28

    ぴよぴよ

    • 20/03/06 19:45:25

    >>26 あんたは便器にこびり付いた糞

    • 4
    • 20/03/06 19:41:38

    東日本大震災で
    うんこの様に流された糞共の事は
    忘れましょう!

    綺麗スッキリ洗い流されました!

    • 0
    • 20/03/06 17:39:27

    この時期に追悼式して万が一出席者が多数感染したらどうするんだろう

    • 7
    • 20/03/06 16:54:27

    大人数の集団で式典やらないと追悼にならないならうちのご先祖は1回も追悼されたことないな。

    • 4
    • 20/03/06 16:51:26

    コロナで毎日陽性が出てるのにそんな主目線の考え方しかできないの?

    • 10
    • 20/03/06 16:49:36

    悪いけど、もうずいぶん前からわたしの中で風化してる。忘れたくない人たちだけ勝手にやっとけ。いつまでも後ろ向いてられない

    • 5
    • 20/03/06 16:49:35

    東北の人は忘れたくても忘れられないくらい悲しい出来事だから風化しないよ

    • 3
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ